教室ブログ

  • 【イクシアで解決!】勉強で悩んでいる君へ
    投稿日時:2025/01/14
    こんにちは
    個別指導イクシアの高橋です


    勉強で悩んでいる君へ


    本当はやる気はあるんだよね?
    でも何をやっていいのかわからない・・・


    自分なりには頑張っているけれども、
    テストの点数が思うように伸びない・・・


    それって「勉強ができない」んじゃなくて、
    「やり方が分かっていないだけ」なんだよ


    でも、誰かまわりの人間が勉強のやり方を教えてくれる?
    「勉強しろ、勉強しろ」って言うだけじゃない?


    イクシアではまず「勉強のやり方」から教えます。
    みんなそこからスタート。だから安心して。


    生徒が100人いれば100通りの勉強方法がある。
    きっと君にピッタリあった勉強方法があるよ!


    初めての場所に行くのはちょっと緊張するよね?
    でも、恥ずかしいのは最初の3日間だけ。
    あとは、自然と慣れていくよ。


    イクシアで一緒に頑張って、びっくりするくらいテストの点数を上げよう!
    そして二度と「勉強しなさい」と言われることのない生活を送ろう!


    勇気を出してイクシアの個別説明会に来て下さい!
    きっと君の人生が変わるから!


    じゃあ教室で待ってるね!


     
  • 「どんな生徒さん達が通っているんですか?」へのご返答
    投稿日時:2025/01/14
    みなさんこんにちは!

    本日は「資料請求」や「個別説明会」にて寄せられている質問にご返答させて頂きます。

    「どんな生徒さん達が通っているんですか?」
    「ブログでたくさんの生徒さんの優秀な成績を見ると、私(ウチの子)でついていけるか心配です・・・。」

    というご質問やご意見をたくさんいただいております。
    どうぞ安心して下さい!以下にホームページの一部を添付させて頂きますのでご覧ください!




     「何を勉強してよいのか分からない?」
     「どうやって勉強してよいのか分からない・・・」
     「テスト前にならないと勉強しない・・・」
     多くの生徒はそこからスタートしています!どうぞご安心下さい!
     
     少しでも当塾にご興味を持たれましたら、ぜひ個別説明会にお申込み下さい。
     説明会参加後の入会の義務はございません。その後の勧誘活動も行っておりません。

     今スグ!お近くの教室に電話もしくはホームページより個別説明会のお申込みをよろしくお願いいたします!教室でお待ちしています!
  • 【四街道校】千葉県公立高校入試対策直前講座!!スタートしています!!
    投稿日時:2025/01/12
    公立高校入試まで、残すところ約1ヶ月となりました。
    イクシアでは、最後の仕上げとして、
    5教科すべて、傾向と対策をバッチリおさえる、
    入試対策直前講座を実施しています!


    皆さん、色々な勉強をして、
    本番までの期間を過ごしていると思います。
    この時期に大切なのは、
    「ただ勉強するだけじゃなく、本番意識を育てる事」です!!


    どうすれば育つのか、一番良い方法は、
    「実際にテスト形式で点数を出していくこと」です!
    イクシアでは毎年この方法で、
    生徒の知識と思考の精度をあげて、気持ちとしても、士気を高めていきます。


    もちろん、解きっぱなしでは意味が無いので、
    「その場で詳しく解説をしてもらうこと」も重要!!
    各教科、しっかりとレベルアップしていきます!


    塾に通っているけど、授業だけだから不安…

    自分で勉強していて、成果がちゃんと出ているのか心配…
    という方は、最後の仕上げだけでも、イクシアで一緒にしましょう!!
    ご相談お待ちしています!!


    残り1ヶ月でも、本気で頑張ったとき、生徒はおどろくほど進化します。

    最後にして最大のチャンスです!がんばっていきましょうね!!

     
  • 【四街道校】2025年もイクシアは進化し続けます!!
    投稿日時:2025/01/05
    新年あけましておめでとうございます。
    イクシアは皆様のおかげで、昨年も地域の生徒たちとがんばらせていただくことができました。
    本年もより一層、皆様に愛される教室作りに邁進いたします。


    教育、勉強の世界は、プロとして身を置いている我々でも、
    日々驚かされることばかりになるほどに、変化が激しい世界です。
    学校の授業、テストの作り方、
    受験の方法、進路の選び方、
    どれをとっても、やり方も、正解とされる考え方も、どんどん変わっていきます。


    イクシアにとって、一番大切なのは、

    生徒が一人ひとり、「がんばってよかった」と胸を張って、
    勉強をがんばることから、次のステージに進んでくれることです。


    勉強が全てではありませんが、勉強で人生は変わります。

    全員に、「正しいがんばり方」を身につけてもらって、
    自信をもって、それぞれの人生を作っていってほしいです。


    世の中の進化に、イクシアが置いて行かれることはありません。

    これからも日々研究を重ね、皆様に最高の体験を届けていきます。


    とはいえ、まずは今年度の受験ですね!

    これから最後のがんばりです!一緒にがんばっていきましょう!
    今年もよろしくお願いします!!




     
  • 【祝・成績アップ】数学100点獲得!!
    投稿日時:2024/12/31
    定期テストで数学100点を獲得したRさんを紹介します。
    100点取るために担任の先生と様々な問題を解き、正確に解く訓練を日々の授業で行っていましたね。
    念願の100点獲得おめでとう。


    数学を得意科目にしたいとイクシアに入会してくれたRさんは、学校の先取りをメインで学習していて常に高い目標を設定し、ひとつずつ確実にクリアしています。
    部活動が忙しい中でも手を抜かず、忙しいからこそイクシアの授業で習ったことをその場で自分のものにしようという強い気持ちが見えました。


    イクシアに通っている生徒は様々で、勉強に苦手意識を持っていて学校の復習を行う生徒もいれば、Rさんのように100点にこだわって授業を行っている生徒もいます。


    Rさんも学校の先取りをした後は応用問題を繰り返し行い、次学年の予習まで進めていました。そのためテスト前は余裕をもって対策を行うことができました。


    その結果、ずっと取りたかった100点を数学で獲得することができました。



    これからも満点をとれるように目標を高く持って授業にのぞんでいきましょう。




    AS
  • 【祝・合格】志望大学に合格!!
    投稿日時:2024/12/31
    志望大学に合格したHくんを紹介します。
    英語と数学の弱点を克服して行きたい大学に合格したいとイクシアに入会してくれました。


    特に数学に関しては苦手意識が強く、自力で勉強していてもなかなか点数に結びつかず悩んでいました。
    まずは基礎力の定着を目標に、担当の先生と一緒に問題演習を重ね自力で解くことができる問題を増やしていきました。


    間違った問題は先生の解説後に全く同じ問題を自力で解くことを徹底していました。

    その後は志望大学の赤本を徹底的に分析し、頻出問題や類題をピンポイントで学習し受験に向けて仕上げていきました。


    英語に関しては長文読解に苦手意識があったため、文章量や問題レベルを少しずつ上げ、ひとつひとつクリアしていくことで着実に力をつけていきました。



    その結果、見事行きたかった大学に合格することができました。

    毎回の授業を全力で受け、ここまで頑張ってきた結果が合格に繋がりましたね。
    Hくん、合格おめでとう。


    大学でもHくんの活躍に目が離せません。

    将来の目標に向かって大学でも頑張ってください。



    AS
  • 【祝・成績アップ】入会してから5教科で130点アップ達成!
    投稿日時:2024/12/31
    こんにちは!


    今回は定期テストで見事、過去最高得点を獲得した生徒を紹介いたします。
    紹介する生徒は中学生のH君です。


    H君は以前にも成績アップをした生徒として紹介したのですが、
    先日の定期テストでは過去最高得点を獲得してくれました!


    イクシアに来てから勉強のやり方を理解したのか、定期テストに向けて予習をもって
    対策が行えるようになりました。以前は課題を出すために学校のワークの答えをうめることで追われているような状態でした。


    そこから、イクシアで一緒に学校の予習を行い、

    日割りの宿題をしっかりと取り組み、学校の課題を含めた定期テスト対策を時間に余裕を持ちながら取り組むことができました。


    そのため、H君が特に苦手な内容を一緒に何度も繰り返し演習することができ、テスト本番でも自信をもって解くことができました。


    その結果、入会してから定期テストで5教科合計130点アップを達成することができました!



    今は志望校合格に向けて授業や自習にはげんでいるH君。

    志望校合格に向けて一緒に頑張っていこう!




    TG
  • 【祝・成績アップ】入会時から偏差値20アップ!!
    投稿日時:2024/12/31
    模擬試験で好成績を獲得したNさんを紹介します。
    Nさんはイクシアで英語と数学を勉強していますが、どちらの教科でも大きく成績が上がっていて入会時から比較すると偏差値が20ポイントも上がっています。


    イクシアに入会する前はどのように勉強すれば良いか分からず勉強時間がほとんど取れていなかったと言います。そのため、入会直後は日割りの宿題を1日10分程度からスタートし、徐々に宿題の量を増やしていきました。


    イクシアの授業では基本的な問題を中心に学習し、担任の先生の解説を聞いた後に先生と一緒に同じ問題をもう一度解き、最終的には先生のヒントなしで自分だけの力で解くことを徹底していました。


    この過程を毎回の授業で繰り返し、宿題として同じ問題や類題を毎日触れることで長期記憶に結び付いていきました。
    今では、基本問題だけでなく応用問題にもチャレンジできる力を持っています。


    その結果、学校のテストでの高得点はもちろんのこと、模擬試験でも素晴らしい成績を獲得しています。


    大きな成績アップおめでとう。
    さらなる高みを目指して頑張ろう。



    AS
  • 【祝・成績アップ】高校数学で見事98点獲得!
    投稿日時:2024/12/31
    こんにちは!


    今回は定期テストで見事高得点を獲得した生徒を紹介いたします。


    今回紹介する生徒は高校生のN君です。
    N君は数学が平均点をこえるかどうかという状況でした。
    そのため、テスト対策にしっかりと時間を確保するため、学校の予習を効率よく進めていく必要がありました。


    問題演習に関しては授業中だけでなく宿題の量を多くすることで、しっかりと定着をはかっていきました。

    学校のワークについては、よく問われる問題を中心に取り組み、できない問題はできるようになるまで繰り返し演習を行いました。


    過去の定期テスト問題も分析し対策に抜けが無いようにしていきました。



    その結果、数学で98点を獲得することができました!



    次の学年末試験では100点取れるように引き続き一緒に頑張っていこう!




    TG
  • 【祝・成績アップ】英語の偏差値が10アップ!!
    投稿日時:2024/12/31
    先日行われた模擬試験で大きく偏差値を上げた生徒を紹介します。
    学年を重ねるごとに英語に対する自信がなくなってしまい苦手意識が芽生えてしまったRさん。
    英語を克服して第一志望校に絶対合格したいとイクシアに入会してくれました。


    英語をスタートしたタイミングが学校の長期休暇と重なっていたため、中1の最初の文法から学びなおしました。授業を始めたころは、他の文法と混同してしまったり、なかなか覚えられなかったりと悔しい思いをしていました。


    ですが、担任の先生が隣にいるためどの文法と混同してどう間違えてしまったかをすぐに伝えることができるため、Rさんも安心して授業を受けられていました。
    復習を繰り返すうちに今まで抜けてしまっていた文法が埋まり、新しい文法もスムーズに覚えることができていました。


    また、長文読解でもイクシアで文法と単語の勉強を徹底していたため、正答率が大きく上がりました。


    その結果、今回の模擬試験では英語の偏差値が10ポイント上がり、高得点を獲得することができました。


    R
    さん、成績アップおめでとう。

    さらに英語を得意科目にしていこう。



    AS

次へ

最後