- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
旭にドラッグストアが増えました投稿日時:2018/12/04はい、皆様こちらの写真をご覧ください。
はて、こちらはなんでしょう?
旭市近辺にお住いの方であればもうお察しの方もおられるとは思いますが、
赤地に白文字の店名が入るあのドラックストアの看板、、、、、似通っていませんか。
続けてこちらもご覧ください。
少類似はしているようですが、似て非なるものというべきでしょうか?
「ドラッグストアが増えてた!」と生徒からのタレこみです(笑)
元々ヤックスがあり、そこから1分以内の目と鼻の先に立地する競合店、嫌いじゃありません。寧ろ勢力の中に飛び込んでゆく、、、好きです。
「個別指導」と謳う塾は数多あれども、皆様に選んでいただけるよう授業の質や、サービス、また他に負けない教務力。ハード面の維持管理・ソフト面の向上などにも力を入れ、お子様が気持ちよく通って且つ成績を上がられるよう『面倒見の良さ地域ナンバーワン』を目指して私どもも誠心誠意尽力させて頂くということを胸にしているので業態が違えど旭校と似ているなと感じました。
競合店の中に飛び込むのは素晴らしいな、と「クスリのアオキ」も「ヤックス」も一瞬にしてファンになりました。
あっ、挨拶が遅れました、イクシア旭校の髙田です!!
今回は徒然日記風体験談でしたが次回は、タメになる公立高校のお話をさせて頂きます。
乞うご期待っ!! -
【イクシア大網校】テスト結果報告!投稿日時:2018/12/01皆さまこんにちは、大網校の善塔です。
さて、2学期期末(後期中間)テストの返却が始まりました。返却の早かった生徒の結果の一部をご報告させていただきます。
中2Yくん、5教科合計46点アップおめでとう!ゴールデンタイムの成果が出て良かったね!
中2Eくん、理科95点、社会98点獲得おめでとう!そして合計も400点超えられて素晴らしい!
中2Mくん、3回連続5教科合計点アップ!全教科8割取れていて、苦手を作らないのは偉い!
中2Kさん、英語83点、理科82点ゲットおめでとう!スぺコンでの知識が繋がって良かった!
中2Aくん、数学84点、英語95点、そして目標の5教科400点達成グレイト!
中2Kくん、数学32点アップ!英語も24点アップ!前回の悔しさを見事晴らしたね、おめでとう!
中3Wくん、集団授業で苦手な社会を猛勉強して32点アップ!5教科も21点アップエクセレント!
中3Kくん、数学23点アップ!右肩上がりの合計点を3回連続確保している、素晴らしいぞ!
中3Uくん、数学17点アップで94点おめでとう!関数や図形を自分の武器にしていたね!
中3Iくん、数学15点アップの90点おめでとう!なんと難しかった理科でも91点、ワンダフル!
中3Yさん、数学90点、英語も90点、5教科合計440点・・・ホンキを見せてもらいました!
中3Mくん、数学32点アップ、英語も22点アップおめでとう!証明問題は全問正解でしたね!
中3Nくん、数学96点、5教科合計441点・・ありがとう(笑)。音楽100点さすが!
昨日、今日がテスト日の学校もありますので明日以降また良い報告を期待したいと思います。受験生は、前期入試まで74日となりました。まずは12月8日実施の模擬試験で目標点を取れるように時間を有効活用しましょう! -
【イクシア姉崎校】英検お疲れ様でした投稿日時:2018/12/01こんにちは!イクシア姉崎校の木村です。
姉崎校では年3回行われる英検を毎回実施しています。
先日2018年度第2回の結果が返ってきました。
今回も多くの生徒が受験してくれました!
合格したみんな、おめでとう!
今回は残念な結果になった生徒もお疲れ様!次回また頑張ろう!
次回は1月26日(土)を予定しております。
中学生は定期テスト日程にも被らないので、タイミングとしては受けやすいと思います。
高校生のみんなも是非受験して下さい!
またイクシアに通っていなくても、受験OKなのでお友達も誘ってみてください!
お待ちしてます!
-
【イクシア成東校】大学受験報告!投稿日時:2018/11/29こんにちは。夜もだいぶ冷え込むようになってきましたが、寒さの限界ギリギリまでコートを着ない齊藤です!
※良い子は真似せず暖かい格好をしよう!
今回は嬉しいニュースです!
高校3年生のMさんが、大学への推薦入試での合格が決まりました。隣にいるのは担当のI先生です。
彼女は高校1年生の時からイクシアに通っています。陸上部に所属していて、部活動に励みながらも限られた時間を有効に使って塾で勉強をしていました。
進路で迷っているときは、何回も私に相談をしにきてくれたことがとても印象に残っています。Mさんは、入試が終わってから発表までの間はとてもナーバスになっていましたが、発表当日には本当に嬉しそうに合格の報告をしてくれました。それを聞いた私も、力が抜けてしばらくイスから立ち上がれませんでした(笑)
今までの彼女の頑張りや努力が報われたことを本当に嬉しく思います。
これから先も大変な道を進んで行くと思いますが、Mさんならきっと乗り越えらると信じています!
-
【イクシア五井校】テスト結果報告投稿日時:2018/11/29こんにちは!
先日健康診断があり、前日までサバ缶を食べて(わかる人にはわかる)入念に対策をして臨んだ結果、
向こうの人に「前回と比べて痩せたね!」と言われてついつい顔がほころんでしまった重城です!
努力が実を結ぶとはこういうことです!
さて、今回は先日行われた定期テストの結果が返却されてきているので、その中でも先に結果の分かった中学3年生の一部をご紹介させていただきます!
R君 数学・理科90点以上GETおめでとう!だが、まだまだライバルに負けるな!
S君 社会24点UPおめでとう!数学100点おめでとう!!数学前回のリベンジ成功だ!よく頑張った!
Rさん 数学90点以上GETおめでとう!やったぞ努力が実を結んだぞ!
R君 社会44点UPおめでとう!一緒に直前まで猛特訓をした成果が出たぞ!
Hさん 社会20点UP、国語・理科90点以上GETおめでとう!数学100点おめでとう!!5計も450点と本当によく頑張りました!
T君 数学37点UP、社会20点UPおめでとう!イクシアに来て3週間足らずでよく頑張りました!
Kさん 国語・英語・理科90点以上GETおめでとう!今回過去最高得点GETおめでとう!
M君 社会80点台GETおめでとう!だが、君ならまだまだやれるぞ!もっともっと一緒に頑張るぞ!
Fさん 英語・理科90点以上GETおめでとう!全教科80点以上獲得おめでとう!
S君 英語・理科90点以上GETおめでとう!英語で初めての大台に乗ったぞ!気を抜かずに更なる高みへ!
S君 数学・理科・社会80点台GETおめでとう!まだまだ調子に乗らずに頑張るぞ!
今回は長期休みがない中で本当に頑張りました。テストの内容も前回に比べて難しくなったと思うけど、高得点が取れたり、点数が上がったのは君たちの努力の成果!だが、入試本番まで3カ月を切っている!油断せずに頑張るぞ!
「勉強に恋しよう!」(テスト勉強中に生徒が発した名言より) -
【イクシア大網校】作文対策!投稿日時:2018/11/26こんにちは!大網校の善塔です。
さて徒然日記も面白味があり風情を感じますが、今回はイクシア大網校で行っている成績向上のための取り組みをご紹介させていただきます。受験や模試、さらには定期テストでも活用できる「作文対策」についてです。
資料からの読み取り、そして実体験を文章にすることは容易ではありません。空欄では点数の伸びません。
と言うのも、千葉県公立高校 前期入試では作文に”12点”もの点数が配分されているからです(因みに後期入試は”10点”)。満点は難しくとも部分点がとれないと1点に泣く可能性もあります。
イクシア大網校では作文対策をしっかりと行っておりますのでご安心下さい。写真の通り、生徒一人一人の書いた答案に添削をさせていただいております。ただ点数化するだけでなく、どう改善すべきかを具体的に記載して返却致します。入試は減点方式のため、間違えて覚えている言葉や漢字を多用すれば、その分減点対象になるという特徴があります。
『作文は面倒くさいしいつも空欄』、『最後の方にあって相手にしていない』との声もありましたが、こういった取り組みの結果、多くの生徒の作文を書く力が向上してきています!そして作文だけでなく、記述問題の空欄を防止するための取り組みも同時に行っております! -
【イクシア姉崎校】成績アップ達成者!投稿日時:2018/11/24こんにちは。イクシア姉崎校の木村です。
前回お話ししたように、イクシア姉崎校では毎日たくさんの生徒が自習に来ています。
そして、たくさんの生徒が成績アップ、高得点獲得を成し遂げました!他の教室ではすでに実施しているところもありますが、姉崎校でも頑張ったみんなを称えようとういうことで、成績アップの掲示をスタートしました。
その一部をご紹介させて頂きます!
(すいません、何度も写真を撮りなおしたのですが、どうしても光の反射が写ってしまいました。)
私の今の目標は教室をこの黄色い紙で埋め尽くすことです!
「目がちかちかして疲れるよ…」「なんで天井にまで貼るの…」「夢に出てくるよ…」
そう生徒に言われるまで、いっぱいに埋め尽くすことです。
(まぁ、実際は貼り替えると思いますが。)
近く後期中間テストの結果も出そろってきます。
はたして天井に掲示することになるのか?
私自身も期待しております! -
【イクシア姉崎校】木村からのご報告投稿日時:2018/11/23こんにちは!イクシア姉崎校の木村です。
突然で大変私事で恐縮ですが、少しご報告させて頂きます。
先日私は結婚式を挙げさせていただきました!
普段お世話になっている方々にもご列席頂き、大変すばらしい式を挙げる事が出来ました。(自分で言うのもなんですが(笑))
たくさんの生徒から「式に呼んで!」とも言ってもらいました。
本当にうれしく、全員呼んであげたかったのですがなかなかそういう訳にもいかないので…
気持ちだけ受け取っておきます、ありがとう!
これでひと段落したので、これからはいままで以上にみんなの成績アップのために頑張っていきます!
さて話をもどしましょう。
姉崎ではほとんどの中学校の定期テストが終わりました。
みんなお疲れ様!テストが終わったので、普通はちょっと家でゆっくりしたいなと思うところですが…
姉崎校のみんなは違います!テスト後でも毎日自習室が満員御礼です!
今年は特に中3生を中心に、自習に来て頑張ってくれる生徒がたくさんいます!
本当にうれしい限りです。
中1・2年生のみんなもどんどん自習に来てください!
自習室が埋まっているように見えても、席は必ずあります、つくります!
勉強しに来たけど、席がないという事は絶対にありません!
高校生のみんなもそろそろ2学期期末テストが始まります!
いつものように部活が休みになっったら、毎日テスト勉強しに来てください!
小学生のみんな、周りに先輩がいっぱいいて緊張するかもしれないけど、
自習に来てみてください!やさしい先輩もたくさんいるはずです!
ではみなさん教室で会いましょう!お待ちしています! -
【イクシア旭校】図書館にて投稿日時:2018/11/23早速ですが、皆様クイズです!!
こちらの写真をご覧下さい。
本日は「満月か又はギリギリ満月っぽい日」ではありますが、、、、、、、
満月はどれでしょう?
①写真にない
②写真中央あたり
③満月増殖中で3つ見える
皆様待望の正解は②で御座います!
①と答えられた方は、
全て街灯に見えたということで強ち間違えではないですが
髙田と共に眼科に行きましょう(髙田も視力はよくないですので)
②は正解でありまして③と答えられた方は、街の明かりも満月に見えてしまうという、溢れ出るほどにロマンティックが止まりませんね素敵です!
夏目漱石ばりに「月が綺麗ですね」と日々仰っている所以ではないでしょうか。
私も見習わせていただきます!
今日の本題はそれではなく、「髙田は塾にいる以外何をしているのか」
という質問にお答えしようかと、「え?どうでもいい?」そんなことは言わせません(笑)!
旭市に広くて綺麗な図書館があるんですね。
その名も、な、なんと、「東部図書館」!
こちらに良く居ます。そう、居させて頂いているんです。
何をしているのかと申しますと、
勿論図書館ですので本を読んでいます(笑)
塾が休みなので自習などで偶然わが校の生徒たちにばったりなんて
サプライズも屡々です!
~生徒よ、小声で声を掛けてくれてありがとう。~
そのお世話になっている図書館が開館20周年で、齢20歳になったということで記念すべき成人式とこれからも宜しくという念を込めて正面玄関で一礼をしてきました。特にオチはないですがそんな一日でした。
徒然日記風ブログもたまにはいいですよね!
-
【イクシア東金校】 テスト対策の夜投稿日時:2018/11/22イクシア東金校 です。
東金エリアの中学校は今週~来週が中学生のテストです。
毎日、多くの生徒が自習に訪れ、夜遅くまで励んでいます。
最後の授業が終わると、残って自習している生徒のために、先生達も総出でテスト対策をしてくれます。
授業は先生1人に生徒2人の1対2ですが、残っている生徒の人数によっては、生徒1人に先生が3人ついてくれることもあります。
まだ来週がテストの学校もありますので、皆さん、ぜひ自習に来ましょう!
2200件中 2081-2090件目
過去ログ
- 2025年4月(19)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)