- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【イクシア五井校】クリスマス特訓!投稿日時:2018/12/22こんにちは!イクシア五井校の重城です!
月日が流れるのは早いもので、今年もあとわずか。クリスマスにお正月と、年末年始を満喫する人が多いことでしょう。しかし受験生の皆さんは、きっと落ち着かない年末年始になるかと思います。
そこで逆転の発想!だったら12月25日は勉強漬けの1日にしてやろうじゃないか!
今年のクリスマスプレゼントはいらない!欲しいのはテストの点数!
名付けて「欲しいものは自分で手に入れろ!クリスマスって楽しいの?day」
<日付>
12月25日(火)
第一部 12:10~16:30
第二部 20:00~22:00
<持ち物>
筆記用具、ノート、やる気(笑)
※中学3年生対象になります。ただ、中学1、2年生でもクリスマスは勉強したい!という生徒は是非お待ちしています。
今年のクリスマスは平成最後のクリスマス。あとで振り返った時にあの日は良かったと思えるような最高の日にしようじゃないか!
参加お待ちしています!
-
【イクシア姉崎校】テスト結果報告!投稿日時:2018/12/22こんにちは!
姉崎校副室長の竹本です。
さて、今回は中3生の定期テスト結果の一部を報告したいと思います。みんな本当によく頑張ってくれました!
Sさん 英語80点おめでとう! 毎日遅くまで自習した成果が出ましたね!
Rくん 英語92点おめでとう! 平均点が低かった難しいテストでこの点数はすごい!
Yくん 5教科442点おめでとう! 各教科しっかり結果が出ています。この調子で勉強頑張って!
Yさん 理科57点UPおめでとう! 苦手だった理科を2ヶ月で良くここまで上げました!
Aさん 国語80点・数学85点おめでとう! 数学の点を下げず、苦手の国語がUP!よくやった!
Mさん 英語89点おめでとう! 順調に点が伸び続けています。もう英語は得意科目じゃないかな?
Mさん 国語34点UPおめでとう! 国語でこの点数UPは本当にすごい!
Kさん 5教科424点おめでとう! テスト前だけでなく、いつも1番に教室に来て自習した結果ですね!
Rくん 理科41点UPおめでとう! 勉強の成果がついに出ました!よくやった!
Kさん 理科32点UPおめでとう! 毎日担当の先生を捕まえて勉強した結果ですね!次は他の先生も捕まえよう!
Tくん 社会18点UPおめでとう! 学校のワークを何回も繰り返してしっかり出来るようにしましたね!えらい!
Aさん 5教科440点おめでとう! 前回より点は上がっているが、順位は納得していないと思う。
Kくん 5教科432点おめでとう! 顔には出ていなかったが、内心すごく喜んでいるはず。よくやった!
Nさん 5教科427点おめでとう! 各教科バランスよくしっかり勉強しましたね!ただ満足していないと思う。次の模試で高得点だ!
Kくん 理科20点UPおめでとう! 試験範囲が80ページを超える試験で計画的に勉強できた結果です。えらい!
Mくん 国語23点UPおめでとう! 友達と競いながら勉強していましたね!ただ満足していないと思う。次の模試で友達に大差をつけよう!
Tくん 国語19点UPおめでとう! 国語はよくやった!次は他の科目だ!
Hさん 国語26点UPおめでとう! 国語を始めて1ヵ月!よくやった!
Nさん 5教科合計72点UPおめでとう! 5科目全て点数が上がっています。努力した結果です!
Yくん 社会88点おめでとう! よくやった!ただ友達に負けて悔しいと思う。次の模試で友達に勝とう!
Mさん 5教科435点おめでとう! 全教科平均点が低いこの定期テストで全科目80点越え。よくやった!
Nくん 社会82点おめでとう! しっかり勉強してましたね!えらい!
中3生の皆さん定期テストお疲れ様でした。12月は志望校が決まり始め、目標も見えてきたと思います。
これからもしっかりと勉強し、積極的に質問しにきて下さい!
冬期講習も頑張って、第一志望校合格を勝ち取ろう!
-
【イクシア大網校】冬期講習が始まりました!投稿日時:2018/12/22こんにちは、大網校の善塔です。
さて本日より冬休みと思われますが、イクシア大網校では「消化不良一掃セール」を行います!これは今までの学習内容で良く理解できなかった問題を年末年始で復習しようというものです。普段は予習型で振り返る機会に乏しいですが、この二週間は苦手な内容を「できた!」と言えるまで追求しましょう。冬休みは期間が短いですがしっかり課題が出されます。この課題は年内に消化すべきものとして優先的に取り組んでいきます。ただ、書き初め等は字が上手くないので対応できません(笑)。
そして普段努力している生徒への恩返しを込めて、”クリスマスプレゼント兼お年玉”を用意致します!内容はお楽しみですが、冬休み期間は教室での楽しいひと時をお過ごし下さい!そして来年の目標を一緒に決めましょう!
今日からの開校日は午前中から教室を開け、皆さんの疑問や質問に答えて参ります。私は「消化不良ダメ、ゼッタイ!」を期間限定の座右の銘にします!一緒に頑張ろう! -
【イクシア東金校】冬期講習が始まりました!投稿日時:2018/12/22こんにちは。東金校の飯野です。
いよいよ冬休みに入り、冬季講習も本番。
生徒たちの早くから自習しにくる一生懸命な姿をよく目にします。
そんな姿に負けじと、講師たちも精一杯サポートすべく準備に余念がないようです。
教材よりも分かりやすく解説するために遅くまで問題を解き続ける先生。
ポイントを手書きでまとめて生徒にあげようとしている先生。
いろいろな教材を見比べて生徒に一番あった教材を探し求める先生。
早くから来て生徒に声をかけて回る先生。
そんな生徒達と講師たちに感化されて校内は受験ムード一色。
クリスマスと言うイベントにも惑わされることなく一心に机に向かう姿勢に、私も身が引き締まる思いです。
みんなでこの冬を乗り越えましょう。
-
【イクシア成東校】期末テスト結果報告 第二弾!投稿日時:2018/12/20こんにちは!成東校の齊藤です。
今回も前回に引き続き期末テストの結果報告をさせていただきます!
中3 Aさん:理科91点 社会88点!前回から2教科で26点アップ!頑張ったね!
中3 Rくん:国語92点!毎日遅くまで残ってた成果が出たね。
中3 Yさん:理科32点アップ!苦手な理社でよく頑張ったね!
中1 Kくん:英語92点 社会90点!英語は前回に続いて90点オーバー!おめでとう。
中3 Yくん:初めての数学95点!本当におめでとう!
中3 Aさん:数学31点アップ!授業後も残って頑張ってたね。素晴らしい!
中3 Iくん:国語89点 数学85点!国語は過去最高点。頑張ったね!
中2 Kくん:英語88点 数学22点アップ!前回の反省がしっかり活かせていたね!
中2 Yさん:数学97点!2回連続の90点オーバー!素晴らしい!
中3 Sくん:5教科453点!学年順位も1ケタ!おめでとう。
中3 Mくん:数学94点!国語はなんと100点!漢字練習の成果もしっかり出せたね!
中3 Rくん:数学24点アップ!入会してから50点以上上がったね。おめでとう!
中3 Tくん:国語93点 数学91点!苦手な国語で大健闘。この調子で頑張ろう!
中3 Kくん:国語86点!よく頑張ったね。本当におめでとう。
中2 Nくん:数学94点 英語86点!理社も30点以上アップ!素晴らしい!
中3 Rくん:5教科434点!コツコツ家庭学習を頑張った結果が出たね。おめでとう!
中3 Mさん:数学94点 理科87点!5教科でも435点 冬休みも頑張ろう!
中3 Eさん:5教科455点!学年順位は3回以上連続で1ケタ!頑張ったね!
中1 Sくん:数学88点 英語89点!5教科でついに400点越え!スペコンも頑張ろうね!
中3 Aくん:5教科435点!数学はなんと初の100点!おめでとう!
中3 Kさん:数学90点!風邪のときも休まず来てくれたね。体調にも気を付けてまた頑張ろう!
中3 Mさん:英語23点アップ!単語テストも順調だね!この勢いで頑張ろう!
中2 Yさん:数学87点!習い事としっかり両立して素晴らしい!
中3 Kくん:5教科475点!今回も学年順位ベストスリー!おめでとう!
中1 Kさん:国語85点!苦手な読解を頑張って練習した成果だね!
中1 Mさん:5教科451点!スペコンも連続パーフェクト。頑張ったね!
中2 Rさん:英語89点 社会96点!入会時から5教科120点アップ!Great!
中2 Yくん:英語87点 社会86点!集団授業の成果が出たね!おめでとう。
中2 Yくん:英語85点!英語のベスト記録を更新!この調子で頑張ろう!
中2 Mさん:社会96点!ケアレスミスがだいぶ無くなってきたね。あともう少し!頑張ろう!
今回もたくさんの生徒がこのように結果を出してくれました。これも全て先生と生徒自身の頑張りによるものです。次はいよいよ学年末テストです。これからの冬休みをいかに過ごすのかが特に大事になります。またたくさんの名前を乗せられるように、引き続き指導に力を入れていきたいと思います!
-
【イクシア東金校】期末テスト結果報告!投稿日時:2018/12/19こんにちは。
中学生の2学期期末テストの結果について、今回も、5教科合計で400点を突破した生徒と、あと一歩!ということで、350点以上の生徒たちを一部ご紹介します。
〈400点オーバー!文句無し!〉
中1 Tさん 409点 あとは国語と理科を何とかするだけ!
中1 Yさん 404点 数学はもう大丈夫。あとは英語で90点超えを狙おう!
中2 Nくん 430点 450はもう目前!国理社コースを始めたのでもう大丈夫!
中2 Oさん 462点 98点はもう飽きた!満点とってくれ!
中3 Sくん 406点 英・数・社は安定!あとは国・理を頑張ろう!
中3 Tさん 402点 苦手な国語で80点超え!自習室での頑張りはいつも見てるぞ!
中3 Oさん 434点 安定の430超え!模試でも結果は出てるし、自信を持っていいぞ!
中3 Iさん 426点 定期テストは文句無し!余裕を持って合格できるよう頑張ろう!
中3 Sさん 421点 理科は90オーバーを維持!このまま入試まで行けば大丈夫!
中3 Nさん 440点 5科目中3科目が90オーバー!自信を持って受験できるぞ!
中3 Sくん 426点 数学満点おめでとう!理科が大幅に上がったのも素晴らしい!
中3 Kさん 401点 英・数・国は文句なし!受験まで理社を中心に頑張ろう!
中3 Iくん 424点 模試でも志望校まであと一歩!数学は満点狙えるぞ!
〈350点オーバー!学年末テストで400超えを狙おう!〉
中2 Tくん 384点 理社は絶好調!集団授業を頑張ってる証拠!
中2 Hさん 360点 数学さえ安定すれば400点は大丈夫!
中2 Nさん 360点 数学は90点突破してる!あとは英語!
中2 Aさん 377点 数学100点おめでとう!英語も90点超え!国語を何とかするぞ!
中2 Iくん 358点 入会からずっと上がり続けている!素晴らしい!
中2 Tさん 357点 数学は安定しているので、自習で英語を頑張ろう!
中2 Hくん 375点 理科は90点!英語さえ上げれば文句無し!
中2 Mくん 365点 夏の入会から119点アップ!400突破は目前!
中3 Iさん 371点 入会したころから100点以上アップしている!志望校は遠くないぞ!
中3 Kさん 374点 国語の安定感は素晴らしい!入試ではかなり有利だ!いける!
中3 Oくん 351点 夏の入会から81点アップ!余裕を持って志望校に合格しよう!
期末テストが終わった直後でも、中学生は毎日のように自習室に来てくれています。
早速学年末テストに向けて努力している彼らの勇姿を、今後ブログで紹介していきたいと思います。
-
【イクシア旭校】期末テスト結果報告投稿日時:2018/12/19
こんにちは。旭校の高田です。
お待たせ致しました!!
2学期期末テスト結果が戻ってきましたので、成績アップした生徒を一部紹介させて頂きます。
中1 Nさん 国英理社で計約30点アップ!おめでとう!
中2 Rさん 理社で計およそ20点アップ!社会は98点の高得点、素晴らしい!!
中2 Aさん 国語88点、数学97点、理科92点、社会94点の高得点!
英語は、な、な、なんと100点!ベリーベリーエクセレント!!
中2 Kくん 理科10点アップ、社会20点アップ!よく頑張ったね!
中2 Rくん 受講の数学はテストを受ける度毎回10点以上点数アップ!理科25点アップ!
社会は何と驚異の56点もアップ!!これはすごいとしか言いようがないっ!
5教科計も101点アップ!!
中2 Rさん Rくん同様、受講の数学はテストをやる度点数アップ!
苦手だと言っていた社会は38点アップ!
中2 Mさん Mさんは5教科すべて10点以上の点数アップで計100点アップ!
その中でも特筆すべきは前回より18点アップで、前前回より18点アップ!
それよりも驚きなのは社会の41点アップ!
この調子で次回も頑張ろう!!
中3 Kくん 数学10点アップ!入試に向けて更なる高みを!
中3 Yさん 数学13点アップ!この調子で苦手意識を無くそう!
中3 Iくん 英語17点アップ!このまま100点突破か?!
中3 Dくん 英語は16点アップで、数学はやる度アップしてついに90点の高得点ゲット!!
中3 Sさん 国語・数学は行う度に点数アップ!2科目で33点アップ!
中3 Yくん 受講の数学でワークをやりすぎるほどやったおかげで93点の高得点!!
中3 Sさん 数学が毎回点数アップで44点アップ!素晴らしい!!英語も23点アップ!
理科も16点アップで、冬期講習も頑張ろう!!
中3 Hくん 英語、社会がそれぞれ23点アップ!よく頑張った!エライ!!
中3 Tさん 社会が37点アップ!暗記したものを入試にも活かしていこう!
イクシア旭校の髙田でした!
-
【イクシア大網校】発音・アクセントの問題への対応投稿日時:2018/12/18こんにちは、大網校の善塔です。
さて今年の漢字が『災』に決定されましたが、皆さんが思う漢字は何でしょうか。私は『為』にしました。”〇〇の為”として、行動に当たっては常に誰かのプラスになるように実践できたかなと振り返りました。以下の取り組みも、根本は自分の為になっているので継続している事柄です。
本日はゴールデンタイムの一コマを掲載いたします。がんばって自撮りしてみました(笑)。前期まで残り二か月を切り、ラストスパートの時期に入ってきております。また私立の受験までは一か月程となり、今回は私立の英語について特徴的な問題に触れます。そう、それは「発音・アクセント」の問題です!
公立では出題されませんが、私立では出される高校が多いです。これは辞書を引かないと難しいので、素早く引けるよう訓練が必要です。高校生になると電子辞書が主流ですが、中学生はまだ紙の辞書になります(我慢)。担当しているKくんも大分速度が上がってきており、”辞書マスター”の称号を与えようか検討中です。ノートに発音記号もバッチリ書いてますね!ただ書くだけでは不十分なので、その後必ず声に出して発音の違いを確認するようアドバイスしました。
私立単願・併願に限らず、発音・アクセント問題に苦戦していましたら、私と辞書早引き対決しませんか?因みに私は電子辞書です!
-
【イクシア五井校】テスト結果報告!投稿日時:2018/12/15こんにちは!五井校の重城です!
突然ですが、毎年この時期に「今年の漢字」が発表されるのですが、皆さんは今年は
何の漢字かご存知でしょうか?
私は「暑」と予想していたのですが、「災」でしたね。ちなみに「暑」は6位でした。
今現在は「寒」だと思いますが。気温の変化が激しいので体調には気をつけましょう!
さて、以前に定期テスト結果報告として中学3年生をお伝えしましたが、
今回は中学1・2年生の結果の一部をご報告させていただきます!
Mさん 英語25点UP、理科17点UPおめでとう!イクシアに来てから2週間足らずで頑張りました!
R君 数学・社会80点以上GET、数学19点UPおめでとう!次は英語でぶっちぎりの点数を取れるように一緒に頑張ろう!
Mさん 英語・理科・社会80点以上GETおめでとう!次こそは450点取れるように頑張るぞ!
I君 数学18点UPおめでとう!数学が苦手な中頑張りました!
Sさん 数学23点UP、英語27点UP、理科27点UPおめでとう!合計点数81点UPおめでとう!イクシアに来てから最初の定期テスト!頑張ったぞ!
Kさん 理科20点UPおめでとう!理科80点以上GETおめでとう!苦手な教科でも頑張れば高得点取れることを証明したぞ!
Mさん 社会17点UPおめでとう!次は全教科高得点GETに向けて一緒に頑張ろう!
Aさん 数学15点UP、英語17点UP、理科39点UPおめでとう!合計点数73点UPおめでとう!質問の嵐の成果が出たね!
H君 英語80点以上GETおめでとう!着実に英語の実力がついてきてるぞ!
Mさん 英語80点以上GET、理科21点UPおめでとう!苦手な理科の点数UPおめでとう!
教室の点数アップ掲示がどんどん増えて嬉しい限りです!
掲示する場所が無くなってきてしまうという贅沢な悩みも発生中!
次の定期テストも高得点を取って掲示物スペース問題で室長を困らせてみよう!
-
【イクシア成東校】テスト結果報告!投稿日時:2018/12/14こんにちは。以前、「コートはギリギリまで着ない!」と豪語しておきながら、投稿の数日後には既に断念していた齊藤です!
中学校で11月末に行われた、2学期期末テストの結果が一通りまとまりましたので、今回はそのご報告をさせていただきます。
中3 Tくん:数学22点アップ!
中3 Kさん:英語94点!頑張ったね!
中2 Kさん:数学86点 理科91点!
中3 Sくん:数学91点!
中3 Kくん:5教科合計60点アップ!凄いぞ!
中1 Aくん:理科22点アップ 社会21点アップ!次も頑張ろう!
中3 Rくん:国語89点!
中2 Aくん:数学91点 社会96点!
中3 Aさん:英語88点 理科88点!
中3 Nさん:国語86点 数学90点!おめでとう!
中3 Aさん:数学30点アップ 英語25点アップ!よく頑張ったね!
中1 Sくん:数学90点 英語85点!
中2 Kくん:理科22点アップ!この調子だ!
中2 Mくん:数学21点アップ!
中3 Sさん:5教科440点!
中3 Sさん:英語88点 理科87点!
中3 Aくん:数学85点!
中3 Mくん:数宇91点 理科86点!頑張ったね!
中2 Yくん:英語87点 社会86点!
中1 Aくん:英語91点!
中3 Aさん:理科92点!素晴らしい!
一度に載せると人数が多くなってしまうので、続きはまた第二弾以降で紹介します!
乞うご期待!
2200件中 2061-2070件目
過去ログ
- 2025年4月(19)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)