- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【五井校】英検のお申込み受付を開始致しました。~ 是非、この機会にお申し込みを ~投稿日時:2023/08/07皆様、どうもこんにちは!
イクシア五井校の髙田です。
前回のブログに書かせて頂いた
『さようなら7月!こんにちは8月!』が思いの外
浸透しているようで驚いておりますが
8月といえば何を想像されますか?
花火大会や夏祭り、『八月の銀の雪』などですが、、、。
『八月の銀の雪』とは伊予原 新さまにとって書かれた
2021年本屋大賞にノミネートされた作品です。
興味がおありの方はお調べ下さいませ。
おっと、このままでは本の紹介で終わってしまいますので、
そろそろ本題に入らせて頂きます。
2023年度 実用英語技能検定の第2回のお申込を開始致しました。
そのお知らせを致しますとともにお申込締切日も記載させて頂きます。
お申込締切日 … 9月2日(土)中
一次試験日 … 9月30日(土)
二次試験日 … 11月12日(日)
※実施時間はお申込が完了し次第、お伝え致します。
イクシア五井校は協会から準会場認定をされておりますので
ご入会者様だけでなく、塾生以外(ご友人や兄弟姉妹さま)や
本ブログをお読み下さっている方も受検することが可能となっております。
ご不明な点等はイクシア五井校までお問合せ下さいませ。
0436-23-0358(受付時間:日曜祝日を除く14時~21時)
それでは今回の内容はこれにて終了となります。
お読み下さり、誠に有り難う御座いました!
-
【姉崎校】英検受験者お待ちしております!投稿日時:2023/08/05皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です!
今回は英検について投稿したいと思います。
姉崎校では毎年9月に英検を行っています。「総合的な英語力をつけたい」や「この級に合格したい!」といったそれぞれの目的をもって多くの方が受験しています。
イクシアでは入会者以外にも受験できます!姉崎校では市原市の中学生・高校生の定期テストに重ならないように日程を組んでおりますので、安心して受験して頂けたらと思います。もちろん対策の勉強は定期テストに併せてしっかり行ってください!申込期日・試験日は以下の通りです。
申込期日・・・9/2(土)まで
試験日・・・1次試験9/30(土) 2次試験11/12(日)
入会者以外の方も大歓迎です。受験希望者はイクシア姉崎校までご連絡ください。お待ちしております!
-
【五井校】令和6年度 公立高校入試の変更点がついに発表されましたっ!!投稿日時:2023/08/01皆様、どうもこんにちは!
イクシア五井校の髙田です。
もう7月も終わってしまいます。
『さようなら7月!こんにちは8月!』ということで
8月1日、
千葉県公立高校入学者選抜まであと203日…
まだカウントするには早いと思われがちですが、
何と先日大きな変更点の発表がありました!
皆様に有益な情報をお届けするために
イクシア五井校では幾度となく勉強会や
意見交換会に出席して参りました。
そんな中、決定した事項を皆様にも共有致します。
その内容とは、
令和5年度の公立高校入試における採点ミスに関して
以下の改善策が出されました。
- 解答方法は従来の記述式とマークシート方式の併用型となる。
- 記述の採点は複数の採点者が採点した後、採点済み答案を突き合わせ誤りがないか確認を行う。
- 合否のボーダーライン付近の答案点検を実施する。
- 教員の負担軽減の観点から、採点・点検を行うための臨時休業日を追加で設定できるようにする。
- 採点や点検作業はすべての学校において同一の方法で行うことを原則とする。
受験生やご家庭様が気になる出題方針ですが従来通り変更はないですが、
これまで選択問題で記号で記述していたところがマークシートになります。
これでいい方向へ向いてくれるといいですが、
いち早くマニュアル化された運用の実現が急がれます!
保護者会や日々の学習相談等でもお伝え可能ですので
気になることがあればお問合せ下さいませ。
それでは今回の内容はこれにて終了となります。
お読み下さり、誠に有り難う御座いました!
-
【四街道】夏期講習!!まだ間に合います!!投稿日時:2023/07/30皆さんこんにちは!
個別指導イクシア四街道校の松居です。
いよいよ、夏期講習が本格的にスタートしています!
小学生、中学生、高校生、どの学年の皆も、
「夏休みが終わったらこうなっていたい」
という目標を立てて、一歩ずつがんばっています!
でも、せっかくの夏休み。
たくさんやりたいことがありますよね。
遊びたいし、出かけたい。
今しか出来ない事は、勉強だけじゃなくていっぱいあると思います。
私はそういう思い出も、全力で作って欲しいと思っています。
夏休みは長いようで短いです。
また学校が始まれば、本当にあっという間に秋になります。
思い出作りも勉強も、どちらも思い切りできるように、
イクシアに相談しに来てください!
「勉強をがんばった、でも、遊ぶのもがんばった」
そう言って気持ちよく夏休みが終えられるように!
夏休みの生活を一緒に考えましょう!
一人ひとりに合った形で、楽しく勉強が出来る方法を作っていきます!
夏はまだまだこれからです!!待ってますね!! -
【成東校】夏休み頑張っている生徒を紹介します!投稿日時:2023/07/30みなさんこんにちは。成東校の齊藤です。
夏休みが始まって約1週間がたちました。
夏は、プールや海やお祭りや旅行など楽しいことがたくさんあります。
もちろんそういったイベントも大事ですが、勉強もおろそかにしてはいけません。
特に受験生にとっては、この夏でどれだけ復習できるかが勝負になってきます。
イクシアでも夏期講習が本格的に始まり、いよいよみんなの意識が受験に向いてきたように感じます。
さて今回は、その中で受験に向けて頑張っている生徒を紹介します。
中3のOくんはこの夏、各教科の苦手分野をなくすという目標を立てて日々頑張っています。
夏休みに入ってからは、自習と授業で毎日教室に来て、どちらも集中して取り組んでいます。
休みになっても気持ちを切り替えてすぐ勉強に臨める姿勢は本当に素晴らしいです。
Oくんのモットーを聞いたところ、「継続は力なり」と答えてくれました。
コツコツ頑張れる彼の性格をよく表していますね。
苦手をなくして良い準備ができるようにしっかりサポートしていきます。
Oくん、これからも一緒に頑張っていこう!
-
【東金校】新規入会生、夏期講習生、受付中!投稿日時:2023/07/30こんにちは!東金校の重城です!
東金地域では夏休みが始まり、東金校の生徒たちは早い時間からイクシアに勉強をしに来ています。
また、夏休みが始まってから多くのお問い合わせもいただいております。
中学校で3者面談が行われ、それをきっかけに塾を探し始めたというご家庭が多いです。
実際、夏休みは今まで学習してきた内容の苦手なところを復習するのにはもってこいの期間になります。
逆に夏休みが過ぎると学校の授業も始まり、しっかりとした復習をする時間を取るのが難しくなります。
先日行われた中学生の定期テストで5教科合計で105点アップなど、イクシアでは入会してから最初の定期テストで大幅な成績アップを実現しております。
もし、何か勉強のことでお悩みのことがございましたら、一度イクシアまでお問い合わせください!
-
【八街校】 夏休み明けテストの対策講座、やります!投稿日時:2023/07/28みなさんこんにちは!
イクシア八街校の土屋です!
いよいよ夏休みが始まりました。
みなさん夏休みの宿題は計画的に進められていますか?
もし夏休みの宿題について少しでも困ったことがあればいつでも相談に来てくださいね!
イクシアの講師陣が全力でサポートします!
さて、今回はタイトルにもある通り、夏休み明けテストの対策講座の告知をさせて頂きます。
小集団形式での理科・社会のテスト対策授業(各50分)、
または各教科の自習対応
(9月7日に八街中学校で行われる夏休み明けテストの対策です)
8月19日(土)15:30~17:20(中1) 17:30~19:20(中2)
8月26日(土)15:30~17:20(中1) 17:30~19:20(中3)
9月3日(土)13:30~15:20(中2) 15:30~17:20(中3)
※9月3日のみ開始時間が異なります。
・持ち物
筆記用具と学校のワークや課題
・参加費
無料
・申し込み方法
8月18日(金)までに、お電話で教室までご連絡を頂くか、教室にて直接参加の旨をお伝えください。
※外部のお友達や兄弟・姉妹と一緒での参加も可能です。
※八街中以外の生徒も参加OKです!1学期の復習をしたい方はぜひご参加ください!
テスト勉強は夏休みが終わってから始めても間に合いません!
直前になって焦ることのないように一緒に頑張ろう!
-
【講師紹介】優しく分かりやすい授業で評判なH先生投稿日時:2023/07/28こんにちは。
個別指導イクシアでは夏期講習期間に入り、生徒と講師が二人三脚で熱い授業を行っています。
今回は講師に焦点を当てて講師紹介をしたいと思います。
今回紹介する講師は大活躍中のH先生です。
主に英語を教えていて、丁寧で分かりやすい授業で担当生徒の成績を大きく上げています。
間違えた問題や分からない問題があれば、生徒が自力で解くことが出来るまで何度も優しく教え込みます。
担当生徒からは、間違っても優しく教えてくれるので、たくさん間違えて、たくさん学べて、正解したら褒めてくれるので授業が楽しいという声を頂いています。
そんなH先生ですが、最近の趣味はカフェ巡りで、休日は予定を立てずふらっとカフェに寄りスイーツや雰囲気を楽しいでいるようです。
イクシアの近くにもおすすめなカフェがあり、そこのケーキがとっても美味しいみたいです。甘いものが好きな方、カフェが好きな方はH先生に詳しく聞いてみてくださいね。
カフェにも英語にも詳しいH先生からコメントです。
「楽しく分かりやすい授業を心がけています。たくさん間違えた分だけたくさん学べます。個別指導イクシアで大きく成績を上げましょう」
最後までご覧いただきありがとうございました。
個別指導イクシアでは魅力的な講師が多数在籍しています。
気になった方はお近くの個別指導イクシアまでお問合せください。
-
【大網校】頑張っている生徒紹介投稿日時:2023/07/28こんにちは!
大網校のヒヤマです。
みなさんにとって勉強のモチベーションって何ですか?
お小遣いやプレゼントなどのご褒美や、
「すごいね」という一言だったり、
「将来の夢」など様々ですよね。
イクシアにもたくさんの頑張っている生徒がいます。
中学3年生のHさんは
英単語テスト「スぺコン」の8月までの目標を、
7月時点ですでに達成しました!
全部で200問近くもある「スペシャルコース」というお題に
いち早く取り組みました。
担当講師も「がんばろうよ!」が口ぐせの先生で
きっとそれもやる気になってくれている理由なのでしょう。
正答率100%の達成をきいてすぐに
「すごいね!超早いじゃん!紹介しても良いかな?」
と伺ったら快くうなずいてくれました。
自分のペースで少しずつ頑張る。というキッカケから、
徐々に目標や向上心が出てきてくれるのは嬉しいですよね。
イクシアでは、健気に頑張るみんなに
「成功する体験」を提供します。
それは受験などの大きな目標だけではありません。
定期テストや単元テスト、あるいはもっと小さなテストが
将来に大きな影響を与えるかもしれません。
いつか良いキッカケになりますように
と日頃から小さな成功体験の種をまいていきます。
-
【五井校】高校、入試説明会参加中です!投稿日時:2023/07/28皆様、どうもこんにちは!
イクシア五井校の髙田です。
夏休みが始まり数日…かなり暑い日が続いていますが
体調などは崩されていないでしょうか?
暑くてもこの時期、高校説明会や体験入学が盛んに行われます。
イクシア五井校では私、髙田が精力的に参加し
進路相談等に役立てております。
これまで参加した高校様は過去ブログに掲載済みです。
そして、7月に入って参加した学校や特徴について掲載致します。
まず、一校目。
オークラ千葉ホテルにて行われた、
木更津総合高校・市原中央高校の合同説明会です。
学校のことは勿論のこと、
入試制度、出願基準などの入学試験の概要について
詳しく説明を賜って参りました。
次に、二校目。
東海大学付属市原望洋高校です。
学校説明、入試制度の内容に加えて
施設見学、授業見学のご案内頂きました。
特筆すべきは2024年度の入試制度が大きく変更したことです。
総合進学コースの併願推薦が従来では作文と面接でしたが、
主要三教科の筆記試験と面接になりました。
このようなことがあるので、注意が必要です。
塾対象による個別の質疑応答や基準等もあるので
是非ともご遠慮なく相談下さいませ。
それでは今回の内容はこれにて終了となります。
お読み下さり、誠に有り難う御座いました!
2200件中 771-780件目
過去ログ
- 2025年4月(19)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)