教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】入会してから最初の定期テストで数学30点アップ!
    投稿日時:2024/10/20
    こんにちは!


    今回は先日行われた定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介いたします。


    今回紹介する生徒は中学3年生のI君です。
    I君は普段なかなか家で勉強することができず、このままではまずいと思いイクシアに来てくれました。


    勉強をほとんどせずに過ごしてきたため、何をどうすればよいのかわからない状況でした。
    そのため、授業を集中して受けることはもちろん、日割りで出題する宿題をしっかりと取り組んでもらいました。


    また、毎回の確認テストで定着しているのを確認し、問題を一人で解けるようになるように徹底していきました。
    担当の講師とコミュニケーションをとることでI君が質問しやすい雰囲気づくりにも取り組んでいきました。そして、わからない問題をそのままにせず、できるようになるまで担当の講師と一緒に取り組んでいきました。


    定期テスト前は対策プリントを使用してI君が特に苦手な問題を集中して演習を行っていきました。


    その結果入会してから最初の定期テストで数学の点数が30点アップしました!
    これからも担当の先生と一緒に頑張っていこうね!




    TG
  • 【四街道校】高校1年生の皆さん、文理選択は決まりましたか?
    投稿日時:2024/10/20
    高校1年生の秋には、科目選択のタイミングが訪れます。
    将来の進路選択に影響するので、非常に重要なイベントですね。


    イクシアでは、高校生の進路指導も全力でサポートしています!
    どんな勉強に興味があるのか、
    将来の仕事の希望など、生徒本人のカウンセリングをもとに、
    室長、講師、ときには先輩の生徒も一緒に、
    その子にとって最適な高校生活の進め方を考えていきます。


    じっくり時間をかけて、何度も相談を重ねて選択することで、
    選択に自信を持つことはもちろん、
    その後の勉強意欲も向上している様子を見ると、非常に嬉しくなります。


    科目選択をどうするかによって、
    人生の可能性が変わることになります。
    どうするべきかわからなかったり、自分の選択に自信がもてなかったり、
    まだ悩んでいたりする人は、絶対に相談に来てくださいね!
  • 【祝・成績アップ】定期テストの社会で26点アップ!おめでとう!
    投稿日時:2024/10/13
    みなさんこんにちは。


    今回も定期テストで頑張った生徒を紹介します。


    紹介するのは中3のNくんです。(写真真ん中の生徒です。)
    Nくんは理科と社会で分からない内容が増えてきてしまったため、国・理・社コースの受講を始めました。
    理科・社会は暗記しなければいけない内容が多く、どうしても混乱してしまうことがありました。


    しかしNくんは、めげませんでした。分からないところはすぐに質問したり、自分から特訓プリントをもらいに来たりと、前向きに勉強に取り組んでくれました。

    そして確認テストにも毎回しっかりと合格できるようになり、それが自身に繋がっていきました。


    結果として今回のテストでは、社会で26点アップを達成し、理科も86点という高得点を獲得することができました。



    これからは模試や実力テストでも成績アップを目指して頑張りましょう。

    Nくん、点数アップおめでとう!




    NT
  • 【祝・成績アップ】入会してから最初の定期テストで5教科合計118点アップ!
    投稿日時:2024/10/13
    こんにちは!


    今回は先日行われた定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介いたします。


    今回紹介する生徒は中学3年生のH君です。
    H君は以前、校内テストで成績アップを達成した生徒として紹介させていただいていた子です。
    そのH君が定期テストでも大幅成績アップを達成しました!


    H君は家だとなかなか勉強に集中できず、受験に向けて不安になったことがきっかけでイクシアに来てくれました。
    重要な内容の復習を行ってから予習を行っていきました。


    授業で行う毎回の確認テストと中間チェックテストを行うことで、
    授業内容がしっかりと定着しているかを講師の目で見て確認を行っていきました。


    その積み重ねの結果、入会してから最初の定期テスト5教科合計で118点アップを達成することができました!


    この調子で次の定期テストも成績アップできるように一緒に頑張っていこう!




    TG
  • 【祝・成績アップ】数学で20点アップ!!
    投稿日時:2024/10/13
    模擬試験で素晴らしい成績を獲得したKくんを紹介します。
    もともと英語と数学に苦手意識があり、苦手な科目の点数を大きく上げたいとイクシアに入会してくれました。


    入会後は担当講師と二人三脚で定期テスト対策や模試対策に励んでいます。
    Kくんは、部活が忙しいからこそイクシアの授業を大切にし、今日習ったことをできるだけその場で覚えようと頑張ってくれています。


    そして、今回の模擬試験では英語と数学の偏差値がともに上がっていて、特に数学では20点も点数を上げることに成功しました。


    学年を重ねるごとに学習する内容が難しくなるため苦戦している様子も見られましたが、分からない問題があれば隣にいる担当講師が分かりやすく丁寧に何度も教えていました。
    Kくん自身も担当講師からの宿題もしっかりこなし日々成長していました。


    学校のテストでも平均点を大きく超えることができたことがとても嬉しかったようで、私や担当講師に笑顔で報告してくれました。
    頑張りが点数に繋がるとさらに頑張ろうと思いますよね。


    11
    月には定期テストがあります。

    定期テストでも大きく成績を上げて一緒に喜びましょう。



    成績アップおめでとう。




    AS
     
  • 【講師紹介】細部まで丁寧な授業がすばらしいT先生!
    投稿日時:2024/10/06
    今日は、イクシアで活躍している先生の紹介です。


    T先生は講師としてスタートした当初、
    「生徒にわかりやすく授業をするにはどうすればよいか」で悩み、
    アドバイスや指導をもらいながら、自分なりの工夫を重ねてきました。
    今では生徒それぞれの困っていることや、
    つまずいているポイントを探しながら、非常に安定感のある授業が人気です!


    特に得意な科目は数学で、

    生徒一人ひとりの個性に合わせて、
    説明の話し方や解説の言葉えらび、図式の書き方など、
    細かくアレンジしながら授業を組み立てていきます。
    わかりやすい説明と細やかな気遣いがあわさって、
    「自分のために作ってもらった授業」を受けられます!


    問題を解いている途中段階や、何気ない会話から、

    生徒の弱点を見つけていくことも得意なので、
    「数学が苦手になってきた気がするけど、なにがわからないのかがわからない…」
    と悩んでいる方は、
    ぜひ一度、T先生の授業を受けてみてください!
    きっと、自分でも気が付かなかったところに気づかせてくれますよ!



    YT
  • 【祝・成績アップ】定期テストで100点獲得!
    投稿日時:2024/09/30
    みなさんこんにちは。


    今回はテストで頑張った生徒を紹介します。


    中3のEさんは、学校の授業で苦手を作らないために国・理・社コースを受講しています。

    授業と宿題と確認テストで定着を図ります。
    最初は新しい内容がなかなか覚えられず、確認テストで苦戦している時もありました。
    それでも、宿題をコツコツとこなしてくれて、今では毎回ほぼ満点で合格してくれています。


    その地道な努力の結果、今回の定期テストの社会で、自身初の100点をとることができました!
    全教科を通して初めての100点ということもあり、嬉しそうに解答用紙を見せて報告してくれました。
    テストは、問題数が50問以上ありました。また記述問題や漢字指定もあり、決して簡単ではありません。
    それをミスなく完璧に解けたのは素晴らしいことです!


    またすぐに次のテストが控えています。

    次も100点を目指して一緒に頑張っていきましょう!




    NT
  • 【祝・成績アップ】模擬試験で英語96点、偏差値61獲得!!
    投稿日時:2024/09/29
    こんにちは!


    先日行われた中学生を対象にした模擬試験で、見事高得点・好成績をおさめた生徒を紹介します!
    中学1年生のYさんです。


    Yさんは勉強だけでなく、部活動に習い事と諸活動にも精力的に励んでいる生徒です。



    中学に入って一番初めの定期テストで好成績をおさめたYさんですが、模擬試験でも素晴らしい結果を残しました、



    まず新学期になってからつまずくことの無いよう夏期講習で復習と予習を実施しました。

    それだけで終えず、模擬試験対策も授業内と自学、宿題を用いて行いました。


    模擬試験の過去問直近の同月のものを使用し解いてもらい授業ではその解説を徹底的に行いました。

    初めて受ける模擬試験の心構えや解き方、配点、得点のコツなどを行いました。
    その結果、英語は96点、偏差値67を獲得し、その他国数英の主要3教科でも偏差値61を獲得することが出来ました。


    初めてで緊張したとは思いますが、授業と家庭学習、頑張るという気持ちがしっかりかみ合い素晴らしい結果につながりました!



    改めて、おめでとうございます!

    よく頑張りました!




    OA
  • 【祝・成績アップ】お見事!数学98点、英語93点獲得!
    投稿日時:2024/09/29
    こんにちは!


    今回は先日行われた定期テストで、見事高得点を獲得した生徒を紹介いたします。
    今回紹介する生徒は中学3年生のA君です。


    A君は勉強の仕方がよくわからないという理由でイクシアに来てくれた生徒です。
    そこから一緒に勉強を頑張った結果、前回の定期テストで高得点を獲得し、
    今回の定期テストでも数学98点、英語93点を獲得しました!


    イクシアに通い始めて勉強のやり方から指導した成果が高得点維持という結果に繋がったと思います。
    また、この夏休みは5教科の復習と定期テスト対策を含めた予習を実施したため、
    ほぼ毎日イクシアに通い勉強を頑張っていました。


    夏休みが終了した後は担当の講師と一緒に定期テスト対策に集中して取り組みました。

    その結果、数学98点、英語93点を獲得することができました。


    次の定期テストでも引き続き高得点をとれるように一緒に頑張っていこうね!




    TG
  • 【祝・成績アップ】理科の偏差値17アップ達成!
    投稿日時:2024/09/29
    こんにちは!


    今回先日行われた模擬試験で、見事理科の成績を大幅に上げた生徒の紹介をいたします。
    紹介する生徒は中学3年生のRさんです。


    Rさんは以前定期テストで成績アップを達成した生徒として紹介した子です。
    Rさんは部活を引退してから夏休みの間に、苦手教科の理科の克服を目標として取り組んでいきました。


    夏休みにイクシアの夏期講習を受講し、毎回の宿題と確認テストで基本を固めていきました。

    また、特に苦手な電流などの単元は対策プリントを作成し、集中して演習を行いました。


    その結果、夏休み前の模試から理科の偏差値を17アップすることができました!
    この調子で他の教科も大幅アップできるように引き続き一緒に頑張っていこう!




    TG

先頭

前へ

次へ

最後