教室ブログ

  • 【五井校】千葉県公立高校 入試対策直前講座スタート!
    投稿日時:2022/01/17
    イクシア五井校でも千葉県公立高校 入試対策入試直前講座をスタートしました!


    生徒も講師も気合が入っております!


    千葉県公立入試に即した問題を解き、解説を聞く。


    失敗を成功に。


    努力を結果に。


    悔し涙を嬉し涙に。


    皆を導けるように、五井校講師一同、邁進してまいります!


    みんながんばれ!


     
  • 【姉崎校】千葉県公立高校 入試対策直前講座
    投稿日時:2022/01/17
    皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です!
    今回は今週より行われている千葉県公立高校入試対策直前講座について投稿したいと思います。



    入試直前講座は文字通り、入試を直前に控え、時間内に解答する技術を身に付け、入試そっくりの模擬入試問題と解説を通じて苦手単元を発見・克服する講座です。



    イクシアでは上記の内容に加え、授業後に入試で頻出の単元や復習すべき単元も指導しています!

    そして去年の公立入試ではその単元がそのまま出題されました!試験後に来校したときの生徒の驚きの顔は今でも忘れられません!今年度も頻出単元や復習すべき単元を各教科徹底的に解説するので期待してください!


    では、今年度姉崎校で数学を担当することになり、声の大きさやホワイトボードに書く字の大きさを調整している出町先生の写真を載せたい思います!彼も今後の入試で復習すべき単元を的確に指導し、きっと当ててくれるでしょう!期待しています!!


  • 【八街校】小学6年生、全評定3!!!!!全9科目27領域オールA獲得!!!
    投稿日時:2022/01/15
    本当に何も言えないくらい驚愕したときは、いつも本文冒頭挨拶として書く、自身の自己紹介なんてどうでもよくなるんですね。


    主役は生徒様なので、私の名前は過去掲載ブログより遡って、ご閲覧頂けたらと思います。


    今回は、表題にもありますように、


    全9科目27領域オールA獲得!!!全評定3!!!!!
    (中学で言うところのオール5です)を獲得した生徒様を紹介させていただければと存じます。


    本当に何事にも努力家のMくんは、算数と英語を週2で受講して頂いておりますが、普段の授業態度、宿題実施率は当然申し分なく、常に高みを目指してひたむきに自分磨きができるお子様です。寡黙で、授業中の無駄話は一切なく、受験生も見習って欲しいくらいです。


    上記成績の何が凄いか、評価できるかと申し上げますと、塾で受講していない教科も最高評価を獲得している点です。
    前回のブログにも書きましたが、



    校内テストで高得点が獲れるようになると、
    『自信がつきます→学校の先生に褒められます→友達に勉強を教えます→教えた分、自身の定着度もさらに増します→自身で自学習を積極的にできるようになります→さらに向上心をもって高得点を他教科でも目指します』。
    まさに、このような全体的な学力向上の為のサイクルが身についております。


    Mくんは、小4の終わり頃に入会されましたが、今では小6となり背丈だけでなく、イクシアで当たり前のことを当たり前に継続、実施し続けた結果、最高の努力の結晶を見せてくれるまでに成長しました。


    英語科では、本人の意志のもと、中学文法まで早々に手をつけることができております。中学に入学しても、つまづくことはまず考えられないほど、予習も、講習会を利用した苦手補完も完璧です(完璧という言葉は抽象的なので、滅多に私は使いませんが、この言葉しか見当たりません)。

    ますます、今後の成長が期待できます!!!

  • 【八街校】小学生はいつから塾へ通うべきなのか
    投稿日時:2022/01/14
    イクシア八街校の教室長、内田です。

    千葉県公立入試まで、あと40日とわずかですが、イクシアで頑張っている生徒は受験生ばかりではありません。

    イクシア八街校では、多くの小学生も通塾してくれています。
    小学生は、定期テストがない分、塾での頑張りは学校の校内テストであらわれます。


    校内テストで高得点が獲れるようになると、
    『自信がつきます→学校の先生に褒められます→友達に勉強を教えます→教えた分、自身の定着度もさらに増します→自身で自学習を積極的にできるようになります→さらに向上心をもって高得点を他教科でも目指します』。


    特に小学4年~小学6年までのお子様は春の新学期、新学年への準備は大丈夫でしょうか。


    中学生で初めに学習する単元の多くは、小5、小6で学習の内容が身についていないと大変苦労します。
    お子様によって、苦手が異なるので一概には言えませんが、「割合」「比例・反比例」「分数の乗除」等、多くのお子様が苦手にされる単元は中学へ入っても、再度学習する重要単元です。



    当塾へ通塾されている、もしくは入塾検討の皆様は、大体小学4年生から塾の必要性を感じ始めます。
    単元が難しくなり、忙しい中、親御様がつきっきりで教えることが困難になる学年でもあります。


    一般的には、

    「学校の授業についていけるようにしたい」「カラーテストで7割はとれるようにしたい」「家でお勉強をしないから、自習室を活用したい」
    との要望が多いです。


    どんなご要望でも結構です。
    皆々様が、当塾に求める限り、その願いを叶えます!!!



    「目に見える形での学習成果」が分かるよう、八街校ではカラーテスト、学力テストの成績を上げるだけでなく、
    1月より試験的に、「塾内模試の実施」も行っております。
    (※受験したい方は、数に制限がありますので、お早目にお問い合わせくださいませ。)


    何を苦手としていて、どこから復習すれば良いか、また添付資料(結果帳票の見本は中学生verとなります)のように精密な結果帳票、偏差値もでるので、今後の学習計画が立てやすいです。


    「小学生で偏差値を知る必要があるか。」

    小学生、特に高学年は「偏差値」を知る意味はあると思います。
    早期に、自分のレベルを知ることで、中学へ移行した際、その偏差値という基準値をもとに自ら高校選びを早めに、そして能動的に行う場合もございます。

    何はともあれ、まずは一度「小学生学習」について、私から時期とお子様に見合った学習法の提示を行わせていただければ幸いです。
    添付資料のキャンペーンの活用だけでも結構ですので、まずは当塾までご連絡をお待ち申し上げております。
















     
  • 【大網校】いよいよ大学入試共通テスト
    投稿日時:2022/01/14
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。


    上位人気校の大学入試が過熱しているなか
    ついに共通テストが今週末に行われます。


    直前の指導こそ、受験生によって個別で細かく準備しています。
    ■限られた時間の中で復習するべき科目・単元の優先順位
    ■新しい問題をいつまで取り組むべきかのタイミング
    ■見切りをつける迷う基準・時間配分の取捨選択
    ■もしもの“難化”に備えた心構えづくり


    1つ1つ残りの数点の成績アップにつなげられるかどうかの勝負所です。


    大網校の受験生たちも、1日1日を大切にここまで頑張ってきています。
    メッセージよりも問題に集中しきる!をモットーに
    『応援』のひと言に私の想いをたくさん込めさせていただきました。



     
  • 【祝 合格】おめでとう!
    投稿日時:2022/01/13
    こんにちは!イクシアの齊藤です!


    今回は学校推薦型選抜で、立教大学異文化コミュニケーション学部に合格したOさんを紹介します。


    Oさんは指定校推薦により第一志望の大学に合格することができました!
    中学校1年生のころからイクシアに通い始めたOさんは、最初は勉強のやり方からしっかりと指導を始め、徐々に自分から積極的に質問できるようになり、塾で出された宿題以外にも、プリントを自分からお願いしてきたりと、本当によく頑張りました。


    高校に入学後もイクシアに通い続けて定期テストで好成績をキープすることで評定を高く維持して、最終的に指定校の枠をつかみ取ることができました。


    以下はOさんのコメントです。


    「中学校で塾に入ってからたくさんの先生に授業を教わりましたが、先生方はとても優しくて、塾に対してのイメージが変わりました。特に印象に残っていることは高校に入学して間もないころに、室長と大学受験の話をしたことです。その時は『高校が始まったばかりなのにもう大学受験の話をするのか』と驚きました。ですが今振り返ってみると、そこで具体的な目標ができたので、高い意識をもって1年生のうちから頑張ってこられたんだと思います。これからは自分の夢の実現に向けて、大学でも頑張りたいと思います。」


    約6年間、共に目標をしっかりと定めてOさんは頑張ってきました。今後は困難なことにぶつかることもあるかもしれませんが、その経験を大いに役立てて乗り越えていってくれるだろうと信じています。


    Oさん、本当におめでとう!!



     
  • 【大網校】持ち物リストを作成しました
    投稿日時:2022/01/12
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。

    まもなく始まる共通テスト入試や、私立入試について
    持ち物リストを作成しました。



    ※入試会場ごとに上履きの必要・不必要や、持ち込み可・不可のものが異なります。なるべく早めのご確認をよろしくお願いします!


    「学校などで同様のものをもらっていなくて・・・」
    というかたは是非使ってください。




    ほとんどの受験生は、すでに持ち物リストを作っていたり、もらっていたりするのも事実です。しかし、毎年必ず「あっ、そういえば・・・!!」といって慌てる生徒がいることも事実です。

    この時期は特に「もしかしたら・・・」
    に備えて声掛けを徹底しています。

    ブログをご覧の皆様はご準備は大丈夫でしょうか?
    もしご不安なら手伝いますのでご連絡ください!!
     
  • 【大網校】英検の具体的な対策
    投稿日時:2022/01/12
    こんにちは!
    大網校のヒヤマです。

    来週・再来週から、英検に挑戦する生徒たち。
    さまざまな理由からか、今冬は申込者が多いような気がします。

    ところでもし皆さんは
    通塾のメインとして英検の対策を行っていない場合
    塾にどのような対応を求めますか?


    私達イクシア大網校では、大まかにはこんな感じで対策を行っています。
    ■追加授業などで英検対策を行う。(一人ひとり目標までの残りの必要な勉強量が異なるため、統一のコースなどは設けていません。)
    ■ライティングの添削などは、授業外のやり取りでも対策をしている。
    ■リスニングなどの音声を用いた練習は、生徒が比較的少ない時間などを活用し対策を行う。


    参考までに、リスニングを個別で特訓している様子がこちらです。




    ただ、他の生徒達も同様の形態・内容かと言われますと・・・
    学年も能力も目標とする級も異なるため対策も変わってきます。
    つまり実際の合格大作戦はやはり一人ひとり0から決めています!!


    検定などの対策にご興味のある方は、非一度お話をお聞かせ下さい。
    様々なタイプの生徒さんたちを見ている経験と、その場の会話から引き出す特徴と強みを分析し少しでもお役に立てるアドバイスができるよう精一杯対応させて頂きます。



    あなたの知りたい【具体的にしてほしい対策】は何ですか?
     
  • 【東金校】作文対策補習のお知らせ
    投稿日時:2022/01/09
    こんにちは!東金校の重城です!

    年が明け、中学3年生はもうすぐそこまできている入試に向けて勉強を頑張っています。


    まずは私立高校の入試から始まっていくのですが、高校によっては学力試験ではなく作文を課してくるところもあります。公立高校入試の国語で出題される作文問題とは質が違うので、しっかりと対策をしていく必要があります。


    そこで、私立高校の作文対策授業を行います!


    【日時】
    1月12日(水)17:00~18:20
    1月14日(金)18:30~19:50


    【持ち物】
    筆記用具


    私立高校を併願で受験する子もいると思うけど、ぬかりなくしっかりと作文の練習も一緒に頑張っていこう!
  • 【五井校】講師研修
    投稿日時:2022/01/09
    本日は、五井校にて全体講師研修の日でした!


    研修前は多くの講師が、うまく模擬授業が出来るのかと緊張している様子…


    ソワソワ…

    イクシア五井校の講師研修は皆集中して受講してくれます。。
    五井校の講師は努力を怠りません。


    それは全て、生徒達に笑顔になってほしいから。夢を叶えて欲しいから。

    ところで、こちらは研修を終えてほっとしている、S先生の写真です(笑)




    S先生は、この日の為に努力を積み重ねてきました。

    授業は非常に丁寧な授業でとても分かりやすい!
    S先生は、優しい雰囲気で、新しくイクシアに入会した生徒も緊張することなく授業を受けることが出来ます。


    このように、イクシア五井校は講師に自信があります!
    人気講師の枠も限られておりますので、お早目のお問い合わせお待ちしております!

先頭

前へ

次へ

最後