- トップ
- 旭校
教室ブログ
-
【イクシア旭校】公立入試まで160日!投稿日時:2018/09/11皆様、こんにちは!
最近「すじこ」にハマりきって止まない旭校髙田で御座います!!
おにぎりを買いに行ったところ、「イクラ」と「すじこ」があり、どちらにしようかと迷ったところ決まらずにこのまま悩んでいては日が暮れてしまいそうになったため(笑)瞬間的に食べたい方を、と思ったら…
な、なんとっ!その手には両方のおにぎりを掴んでおりました!
ってな感じで、“ちゃんとオチがついたな”と、この記事を読んで下さっている方に感じて頂けたところで
本題に入らせて頂きます。
イクシア旭校では以前掲載しましたように毎回の定期テスト対策に力を入れているとお話しましたが、では「入試はどうなの?」ということで定期テストが出来ても高校入試や大学入試の受験対策は、ということで今回は高校入試のお話を。
まず、保護者様も含めまして、多くのご家庭様は公立高校を第一志望にされているのではないでしょうか。
それに合格するためにはやるべきことがあります。何よりも重要なのが、公立高校入試まで何日残されているかを把握し、それに向けて効果的な学習プランを練ること。「段取り八分・仕事二分」とよく言いますように、最良の仕事をする・成果を上げるには事前の準備が重要で、それがものをいうということですね。
そのため、旭校では公立高校入試日を意識させ、それまでの残日数をカウントし生徒自身に伝えています。
勿論、学習の進捗やこれまでの内容を忘れさせない為の努力やチェックはこちらでもしております。
さて、そんなこんなで先日ちょうど残り160日というキリがよかったので生徒に伝えたところ、
絵がとても上手なO・Rさんがホワイトボードに掲げ、他の皆さんもきっちり「○○高校に合格します」と決意表明をしていました。
何事も言葉にし、口から出たものは言霊になるので、それに責任感が生まれ有言実行するようになるので発言することは重要です。
入試で合格するための取り組みは他にも御座いますので近いうちにまた書かせていただきます。 -
【イクシア旭校】 卒業生が遊びにきてくれました!投稿日時:2018/09/07
こんにちは!イクシア旭校の髙田です。
卒業生が教室に来てくれました!先月、大学の夏休みで帰省したMさんです。顔が疲れているとのことで後ろからではありますが、姉妹での登場で御座います。
彼女は心理学科で医療福祉を学んでおります。在籍中は姉妹で旭校に通われており、毎日のように午前中教室が開校する時間から夜は教室が閉まるまで黙々と自習や一生懸命授業に勤しんでおりました!
理解力も高く、英語や数学のみならず、化学や小論と自己を高める努力を惜しまない姿勢が姉妹共に素晴らしいですっ!!
私、髙田は英語を担当していたのですが、センター試験の過去問なんて赤本に収録されている25年分すべて頑張ったという頑張り屋さんです!またとても明るく誰とでもすぐに仲良くなれる女の子で、入学してその日にお友達が出来たとか出来ていないとか
こうして巣立っていった生徒が大人になる姿を見れるのもやりがいの一つです。
また、長期休暇中は旭校に遊びに来て近況やすべらない話を聞きたいので、夏も終わらぬ今からもう冬が楽しみです。
-
【イクシア旭校】 国理社コース再開!投稿日時:2018/09/02こんにちは!旭校の髙田で御座います。
暑い夏が終りましたが旭校は、まだまだ熱い授業で盛り上がっております。
さて、本日から毎週土曜日に行っている通常集団授業が再開しました。久しぶりの集団授業でしたが、みんなの夏期講習での成長が見られました。それは、夏期講習前と夏期講習後ではみんなの集中力が違うということです。夏期講習前は、集中力が切れてしまうこともあり勉強モードではあまりなかったのですが、夏期講習での集中講義を受けたおかげで(?)で生徒全員が最初から最後まで集中して授業を受けていました。
来週より新学期がスタートするので定期テストや志望校決定などこれから大変な時期になっていきますが、生徒達が行きたいと思っている高校に合格できるように全力でサポートしていきたいと改めて思いました。行きたい高校がないなど迷っている方は、今現状の学力と今後の頑張りを加味し高校の相談に乗ります!
この調子で受験まで頑張って行こう!! -
【イクシア旭校】 看板リニューアル投稿日時:2018/08/05「最近、腕の長さが長くなったのでは?」と思わずにはいられない旭校、高田で御座います!
さてさて、我が教室前の通りや旭駅前などが6、7日に行われる七夕まつりの飾りなどで賑わっております。
そんな中、旭校の立て看板がつ、つ、つ、つ、ついにっ!!リニューアル致しましたっ。
両面で違った内容になっておりますので、見にいらして下さい。きっとアナタは二階に登らずにはいられない!!
-
【イクシア旭校】 スペコン表彰!投稿日時:2018/07/27人間の体温並みの暑い日が続いておりますが皆様、体調は如何でしょうか?
イクシア旭校、高田で御座います。太平洋高気圧が強く張り出しずっと日本付近に停滞しているのと、西からチベット高気圧が上空の高いところに張り出して日本がまるっと蓋をされている状態になり…………
よく「2つの高気圧が重なっている」と言いますが、どういうことか知りたい方は旭校で質問してみてくださいませ!
「未来の気象予報士か、うんちく王にオレはなるっ!」ってモ○キー・D・ル○ィ―のように叫びたい方は是非☆って言いましても、ほぼ書いてしまいましたが(笑)
いつも本題に入るまでが長いですね、すみません!さて、今回は旭校看板リニューアルの話をと思いましたが、内容を変更してお送りいたします。
イクシアHPの生徒紹介が新しくなったことに伴いまして、旭校自慢のOさんがまたまた登場してくれました!!
な、なんと、スペコン(英単語の暗記テスト)で毎回パーフェクト賞達成している彼女…笑顔が素敵な写真を掲載いたします。英語にお困りの方は定期テストや入試問題の殆どをカバーできるスペコンを一目見てみてください。英語はまず単語習得と声を大にして言いたい今日この頃です。
-
【イクシア旭校】 土用の丑の日投稿日時:2018/07/20さてさて、7月20日、本日は「土用の丑の日」!
「土曜の丑の日」ではないですよっ。
「金曜日なのに、土曜の丑の日?!」...冗談はこの辺にしまして、イクシア旭校の高田で御座います。
名前の由来や何故ウナギを食べるのかなど知りたい方は是非旭校まで。勿論、成績が伸び悩んでいる方や学校の授業が分からないなどお有りの方々、大歓迎です。
多くの学校様が終業式で夏休みに入られるので、復習や新学期の定期テストで転ばない為には夏休みで学校の授業が止まっている“今”しかないです。
旭校自慢の講師陣一同、満面の笑顔でお迎え致しますので、是非階段を登られまして旭校のドアを叩いて下さい!
階段を登ると言えば、旭校は2階にあるため看板を出しております。この看板近々、リニューアル致しますので乞うご期待っ。(※写真は現行の看板です)
-
【イクシア旭校】 自習室紹介投稿日時:2018/07/17こんにちは!最近、「木の葉パン」がマイブームのイクシア旭校、髙田です。
中学生、高校生の方々共に定期テストも終わり、学校も夏休みに向けて短縮授業などで早く帰れる日があるのではないでしょうか。高校野球で応援に全校で行かれている学校様もあるようですね!機会があれば、私も応援に連れ出して欲しいのでお誘いお待ちしております☆(あまり遠方だと、アレですが…)話を戻しまして…学校が早く終われば教室にいらして下さい。駅近で学校帰りにも来やすい立地なので、自習や質問に来るのは勿論大歓迎ですし、学校であったことなど世間話をしに来て頂いても構いません!
図書館だと集中できない、勉強しようとしたつもりがスマホいじっちゃった、なんて不毛な時間を過ごさないようにですよっ、皆さん。
~ 時は金なり、Time Is Money!! ~
イクシアでは室長から座席使用のカードさえ受け取れば、静かで涼しい環境で自習室が無料で使用でき、学校の授業、塾での授業、テストから入試対策、これまで分からなかった復習箇所など、個性豊かで話しやすい講師陣にどんどん質問出来ちゃいます!
初めての先生で話し掛けれないなんてあれば、身長185cmぐらい?の私が全身で皆様の質問を受け止めて差し上げますので、遠慮なくじゃんじゃんいらして下さいませ。
-
【イクシア旭校】 定期テスト速報!投稿日時:2018/07/13イクシアブログをご覧の皆さま、どうもこんにちは。
足のサイズがまた大きくなったんじゃないかな、と思わずにはいられない旭校の高田でございます。...定期テスト対策していた中学生の方々の結果がどしどし返却されておりますっ!
そんな中、社会を筆頭に苦手な教科を学校帰りから夜遅くまで自習に来ていた意識高い系ガンバり屋さんの中3女子のRさんが登場してくれました☆写真を見る限りムードメーカーですね(笑)
学校からもらった個票を手に、「ひょっこりはん」しております(笑)
イクシアではテストの解説や解き直しを実施し、2回目を受けたら100点取れるような指導を行っております!
担当の先生に言いづらくても、私から指示しますので出来なかったものをそのままにされてしまう…なんてことはないのでご安心下さい! -
【イクシア旭校】 生徒紹介投稿日時:2018/07/09こんにちは、イクシア旭校の高田です!
イクシア旭校でも定期テスト対策で盛り上がっています!高校1年生の空手女子S・Aさんを紹介します!...中3からイクシアに入会してとても受験勉強を頑張りました。現在は毎日の練習や大会、練習試合、遠征・合宿などで通常の平日は通えず、土曜もなかなか通うのが難しい様子ですが、テスト前や部活が休みの時などは早く来て頑張っています。
社交的で明るく、ノートを取るのがとても綺麗です。多くの生徒のお手本となっているS・Aさん。看護師が夢で2年次から看護コース選択希望しています。
「イクシアで一緒に夢をかなえよう!写真を撮ろう!」どさくさまぎれに撮影しようとしたのですが・・・恥ずかしいとのことで机だけパチリ。
399件中 391-399件目
過去ログ
- 2025年4月(19)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)