教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】社会96点・理科93点獲得!!
    投稿日時:2024/11/16
    定期テストで高得点を獲得したIくんを紹介します。


    4教科をイクシアで勉強しているIくんは、すべての教科で高得点を獲得しました。
    特に社会と理科では前回から大きく点数を上げることができました。


    もともと社会と理科に苦手意識があり、自分で勉強しようとしてもどうやって勉強して良いのか分からなかったと言います。
    そこで、定期テストと受験に向けてイクシアの理社コースの授業で特訓を開始しました。


    要点や重要問題の解説の後で問題演習を行い、今日勉強したことは今日その場で覚えることを意識させ授業を受けてもらっていました。

    その後の確認テストで、何も見ずに自分の力だけで解いてもらい授業の理解度を先生の目で確認していました。


    先生の授業を聞いているとどうしても分かった気になってしまいますが、この確認テストを自力で行うことで本当に理解しているかを確認することができます。

    Iくんはこの確認テストで毎回ほぼ満点でクリアしていました。


    その結果、社会96点、理科93点を獲得することができました。

    毎回の授業の積み重ねが大きな点数アップに繋がりましたね。


    これで英語と数学だけでなく、理科と社会も得意教科の仲間入りです。

    高得点獲得おめでとう。



    AS
  • 【祝・成績アップ】英語の偏差値13アップ!!
    投稿日時:2024/11/16
    模擬試験で大きく成績が上がったHさんを紹介します。
    苦手な英語を得意にしたいとイクシアに入会してくれたHさんですが、今回の模擬試験では、見事有言実行で素晴らしい成績を獲得してくれました。


    夏休み期間中は、担当の先生と徹底的に総復習を行い基本問題の演習を何回も繰り返していました。
    はじめの頃は忘れてしまった文法や構文に悩んでいる様子はありましたが、担当の先生がHさんの理解に合わせた解説で優しく丁寧に教え込んでいきました。
    授業を重ねるごとに自力で解ける問題が増え、それと同時に笑顔も増え、英語に少しずつ自信を持ち始めている様子でした。


    H
    さん自身も先生からお願いされた宿題を毎日行い、家庭学習の時間もしっかり確保できていました。



    その結果、苦手だった英語の偏差値が13ポイントも上がり、素晴らしい成績を獲得することができました。



    大きな成績アップにHさんも喜んでいて、担当の先生からもたくさん褒められていましたね。

    この勢いでさらに偏差値をあげ、英語を得意科目にしましょう。


    成績アップおめでとう。

     


     
    AS
     
  • 【祝・成績アップ】数学の偏差値が8アップ!!
    投稿日時:2024/10/23
    数学の模擬試験で偏差値が8ポイント上がった生徒を紹介します。
    今回紹介する生徒はRさんで、受験に向けて本当に良く頑張っています。
    先日のブログでは英語の成績が大きく上がったことを紹介しましたが、今回は数学でも偏差値がアップしました。


    担当の先生が優しくて分かりやすいと話してくれているように、担当の先生とも相性ばっちりで二人三脚で大きく成績を上げています。


    そんなRさんですが、中1・中2の復習に課題がありました。

    そのため、夏休み期間中に徹底的に総復習を行い、さらに前回の模擬試験で出来なかった問題や頻出問題を中心に担当講師と繰り返し学習していきました。
    たくさん問題を解いて、たくさん褒められてどんどん理解度を上げていきましたね。


    ここまでのRさんの頑張りが大きな成績アップに繋がりました。



    家庭学習の時間も増え、イクシアで間違ってしまった問題やその類題を日割りの宿題で解き、次回授業の確認テストでしっかり正解できています。



    成績アップおめでとう。

    11月の定期テストも頑張るぞ。




    AS
  • 【祝・成績アップ】数学の偏差値が10アップ!!
    投稿日時:2024/10/20
    模擬試験で大きく成績が上がったSくんを紹介します。


    イクシアに入る前は数学が大の苦手で、嫌いだから数学の勉強から逃げてしまったと語るSくん。
    そんなSくんですが、イクシアで授業を始めるとメキメキと力をつけ、定期テストはもちろん模擬試験でも大きく点数をあげることができています。
    そして、今回の模擬試験では前回の模擬試験から数学の偏差値が10ポイントもアップすることができました。


    この結果にはSくんも喜んでいて、苦手意識が薄くなったようで数学が少しずつ好きになってきたと言ってくれました。


    イクシアの授業では、夏休み中に計算問題を中心とした中1・中2の復習を担当講師と徹底的に行い、Sくんの弱点をピンポイントでつぶしていきました。

    また、間違えてしまった問題は、先生の解説の後で全く同じ問題を解き直し、自分の力で解けるまで問題演習を重ねていました。


    休み時間は担当の先生と楽しくお話をしていてリラックスしていますが、授業が始まると集中モードに切り替え全力で授業を受けてくれています。



    S
    くん、偏差値アップおめでとう。

    11月の定期テストでも大きく成績を上げましょう。




    AS
  • 【祝・成績アップ】数学で20点アップ!!
    投稿日時:2024/10/13
    模擬試験で素晴らしい成績を獲得したKくんを紹介します。
    もともと英語と数学に苦手意識があり、苦手な科目の点数を大きく上げたいとイクシアに入会してくれました。


    入会後は担当講師と二人三脚で定期テスト対策や模試対策に励んでいます。
    Kくんは、部活が忙しいからこそイクシアの授業を大切にし、今日習ったことをできるだけその場で覚えようと頑張ってくれています。


    そして、今回の模擬試験では英語と数学の偏差値がともに上がっていて、特に数学では20点も点数を上げることに成功しました。


    学年を重ねるごとに学習する内容が難しくなるため苦戦している様子も見られましたが、分からない問題があれば隣にいる担当講師が分かりやすく丁寧に何度も教えていました。
    Kくん自身も担当講師からの宿題もしっかりこなし日々成長していました。


    学校のテストでも平均点を大きく超えることができたことがとても嬉しかったようで、私や担当講師に笑顔で報告してくれました。
    頑張りが点数に繋がるとさらに頑張ろうと思いますよね。


    11
    月には定期テストがあります。

    定期テストでも大きく成績を上げて一緒に喜びましょう。



    成績アップおめでとう。




    AS
     
  • 【祝・成績アップ】苦戦していた英語で88点獲得!!
    投稿日時:2024/09/19
    先日の定期テストで頑張ったRさんを紹介します。
    学年を重ねるごとに英語の苦手が増えてしまい自信を無くしていたRさん。
    覚える文法や単語が多くどのように勉強を進めたら良いかにも悩んでいました。


    そんなRさんでしたが、イクシアで英語を始めると今まで分からなかったことが分かるようになり、どんどん理解度を上げていきました。


    担当の先生の授業が分かりやすく楽しいと言ってくれているように、今日習ったことをその場でしっかり覚えようと意欲的に授業を受けてくれています。



    正解したら先生も一緒に喜び、間違えてしまったらどこをどのように間違えて、同じミスを繰り返さないようにどうするかを一緒に考えることにより着実に力をつけています。



    その結果、苦戦して英語で88点を獲得することができました。

    英語をイクシアでスタートして数カ月ですが、少しずつ自信を取り戻せていますね。
    模擬試験でも英語の成績が上がり、Rさんも喜んでいました。


    この勢いをさらに加速させ、英語が得意と胸を張って言えるように一緒に頑張っていこうね。

    高得点獲得おめでとう。


    AS
  • 【祝・成績アップ】5教科の偏差値がアップ!!
    投稿日時:2024/09/18
    模擬試験で成績が上がった生徒を紹介します。


    今回紹介するRさんは、模擬試験を受けるたびに成績が右肩上がりで、今回の模擬試験では5教科で過去最高の偏差値を獲得しました。



    いつも一緒に勉強している英語と数学は今回も高い位置をキープしていて、志望校の基準偏差値を超えることができました。


    前回苦戦していた国語と理科では、夏期講習の特訓とRさんの頑張りがあり偏差値が7ポイントもアップしました。特に国語においては、文章の書き抜きや記述問題に苦手意識があったため担当の先生からマンツーマンで解き方を教わり、自分のものに出来るように実践問題の演習を重ねていました。


    その結果、国語や理科だけでなく5教科の偏差値も上がりました。
    普段の授業も夏期講習も目標に向かってよく頑張りましたね。


    模擬試験を重ねるごとに過去最高の偏差値を更新しているRさん。
    次回も大きく成績を上げて過去最高の偏差値を獲得できるように一緒に頑張っていこう。


    期待しているぞ、Rさん。




    AS
  • 【祝・成績アップ】社会・理科の偏差値が13アップ!!
    投稿日時:2024/09/15
    先日の模擬試験で成績が上がったIくんを紹介します。
    普段のイクシアの授業では英語と数学をメインで勉強していて、基本問題の定着と応用問題の対策ができていたため今回の模擬試験でも安定して高い偏差値を獲得しています。


    そんなIくんの課題は理科と社会の点数アップでした。
    夏休み期間中は英語と数学に加え、理科と社会の総復習を徹底的に行いました。
    もともと理社には苦手意識があり、どこからどのように勉強して良いか分からなかったと話すIくん。
    まずは模擬試験での偏差値アップを目標に、入試によく出る問題や重要単語を講師と総復習し、記述の問題演習も重ねていきました


    その結果、理社ともに大きく偏差値がアップし、特に理科では偏差値が13ポイントアップしました。

    どの教科も本当に良く頑張り、3教科と5教科の偏差値も右肩上がりで絶好調です。


    入試は5教科勝負となり、理社は志望校合格のための得点源になります。

    9月以降も、英数だけでなく理社の成績も一緒に大きく上げいこう。


    この勢いで志望校合格を目指すぞ。



    AS
  • 【旭校】志望校合格はイクシア旭校にお任せください!!
    投稿日時:2024/09/15
    こんにちは。
    イクシア旭校です。


    9月半ばになり、受験生の皆さんは志望校合格に焦りや不安が芽生えていませんか。


    「受験生だけど塾に行ってなくて、志望校に合格できるか不安」

    「今の塾ではなかなか成績が上がらず、大切な時期だから状況を変えたい」


    そんな方は個別指導イクシア旭校にお任せください!!



    第一志望校合格と大きな成績アップに徹底的にこだわり、分かりやすく楽しい授業で皆さんの成績をグイグイ上げていきます。



    今なら間に合います、いや、今しか間に合いません。

    皆さんの大切なこの時期をイクシア旭校にお任せしてみませんか。


    今ならキャンペーン期間中ですので、早めにお問い合わせください。

    個別指導イクシアで一緒に夢を叶えましょう。




    AS
  • 【祝・成績アップ】2カ月で英語の偏差値が9ポイントアップ!!
    投稿日時:2024/09/14
    模擬試験で素晴らしい成績を獲得したRさんを紹介します。


    なんと、2カ月前の模擬試験から英語の偏差値が9ポイントアップしました。

    Rさんは、この2カ月間の夏期講習で本当に良く頑張っていました。
    先生から教えてもらったことを自分のものにし実力を発揮することができましたね。


    夏期講習前に受けた模擬試験の結果からRさんの苦手な単元や伸びるポイントを担当講師と分析し、Rさんだけのカリキュラムで夏期講習を進めていました。



    忘れてしまっている部分もあったため最初は大変だったと思いますが、間違えてしまった問題は先生の解説の後で同じ問題を解き直し、自分の力だけで正解に辿り着くことができていました。



    その結果、夏期講習で徹底的に対策した空所補充や並べかえ問題などをミスなく完ぺきに正解することができました。
    長文読解の正答率も以前の模擬試験の結果と比べると大きく上がっていますね。


    Rさん自身もイクシアの授業の頑張りはもちろんのこと、指示された宿題を毎日しっかり行い家庭学習の習慣が身についてきました。


    この勢いでさらに成績を上げて、第一志望校の合格を勝ち取ろう。
    偏差値アップおめでとう。




    AS

先頭

前へ

次へ

最後