教室ブログ

  • 【旭校】高校もイクシアで成績を大きく上げましょう!
    投稿日時:2023/05/28
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    高校生は定期テストが終わり、結果が返却された頃だと思います。


    成績はいかがでしたか?
    効率的で効果的なテスト対策が出来ましたか?


    今回のテストで成績が振るわなかった方は焦らなくてはいけません。
    これから一段と勉強が難しくなり、一度ついていけなくなってしまうと追いつくのがとても大変です。
    この先、部活や学校行事でも忙しくなるはずです。



    次の定期テストは多くの高校で7月を予定しています。あと残り一ヶ月。

    何もしないでいるとさらに点数が下がってしまう可能性も・・・


    ですが、安心してください!!

    個別指導イクシアがあなたの成績を徹底的に分析し、成績を大きく上げるためにあなただけの授業を行います。
    もう一人で悩まないでください!
    個別指導イクシアが全力でサポートします!




  • 【旭校】中学生定期テスト対策
    投稿日時:2023/05/19
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。
    今回は、中学生の定期テスト対策についてお伝えします。


    旭地域は6月の中旬から下旬にかけて定期テストが行われるため、定期テストまで残り一カ月になりました。


    イクシア旭校では、この一カ月間を特に大切にしており、生徒の目標点や理解度に合わせて悔いが残らぬよう生徒と講師が二人三脚でテスト対策を行っています。


    「今回のテストは塾の先生とやったから自信ある!」
    「塾で勉強した内容を学校でやるから、学校の授業が簡単に感じる!」
    「学校で分からなかった問題を塾では僕のためだけに教えてくれるから、今回のテストは高得点取れそう!」


    などなど嬉しい声が聞こえてきます。


    イクシア旭校一同、全力で成績を上げていきます。

    旭校のみんな頑張ろう!!


     
  • 【旭校】高校生定期テスト対策
    投稿日時:2023/04/30
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    いよいよGWを迎えますが、GWが明けるとすぐに高校生は定期テストがあります。


    イクシア旭校の高校生も毎回の授業を全力で取り組み、授業の前後や授業がない日でも自習に来て頑張っています。生徒も講師も、新しい学年でも成績を大きく上げるぞという気持ちで日々の授業に全力投球です。


    個別指導イクシアは、成績アップ・志望校合格に徹底的なこだわりを持って授業を行っております。授業が分かりやすく楽しいだけではなく、1人ひとりの学力や目標に合わせた授業内容を行い、担当講師がマンツーマンで指導していきます。


    勉強があまり得意ではない生徒は、絶対に出来てほしい問題を中心に徹底的に対策をし、高得点を目指す生徒は基本問題だけでなく応用問題にもチャレンジしています。最後まで粘り強くテスト対策をして、大きく成績を上げましょう!!
  • 【旭校】高校でも頑張っている生徒
    投稿日時:2023/04/26
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    今回のブログでは、高校でも塾を頑張っている新高校1年生を紹介します。


    彼とは中学生の頃から一緒に勉強をしていて、今年の4月に、ずっと行きたかった高校に無事入学することができました。


    高校が始まる前は、高校の勉強に不安があり、忙しい部活に入部したいため、周りのみんなについていけるか心配だと語っていました。
    しかし今は、高校の授業内容が理解できるので余裕を持って授業に臨めているようです。


    彼にその理由を聞くと、
    塾で高校の予習を進めていたから、学校の授業が復習になって、気持ちにもゆとりを持って学校に行けると教えてくれました。
    彼だけではありませんが、高校入試が終わってからは次の目標に向けて担当講師と予習を進めていました。


    「部活も勉強も楽しく、充実した高校生活が送れている」という彼の言葉を聞くと、私も担当講師もとても嬉しいです。


    この調子で高校でも大きく成績を上げましょう!!



  • 【旭校】個別説明会にお越しください
    投稿日時:2023/04/19
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    勉強に不安はありませんか?
    なかなか点数が上がらずに困っていませんか?


    個別指導イクシアにお任せください!!


    個別指導イクシアは、とにかく大きく成績を上げることにこだわった学習塾です。
    分かりやすく、楽しい授業で皆さまの成績を大きく上げることに自信があります。


    少しでもご興味がある方は、まずは個別説明会にお越しください。
    入会するしないに関わらず、勉強に関するお悩みを全力でお聞きし、最善の解決策を提案いたします。


    時間は待ってくれません。始めるなら今です。
    勉強が苦手な方も、もっと高みを目指したい方も個別指導イクシアで大きく成績を上げましょう。
  • 【旭校】模試無料キャンペーン!!
    投稿日時:2023/04/09
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    新中学2・3年生の皆様へ


    イクシア旭校では、模試5教科を無料で受験できるキャンペーンを行っています。

    受験後は、添付している写真のような成績表が出ます。


    その成績表をもとに、どのような勉強をすれば成績が上がるのか、どこを志望校にすると良いかなどを全力でアドバイスさせていただきます。



    先着順のため、少しでもご興味がある方はなるべく早めにご連絡をお願いします。

    期限は2023年4月28(金)までです。


    最後に模試を受けるメリットを2つ挙げさせていただきます。



    1、自分がどのくらいの位置にいるかを把握することができる

    この模試では志望校を書いていただくため、偏差値と合格可能性パーセンテージが出ます。そのため、志望校合格までどのくらいの距離があり、どれくらい成績を伸ばす必要があるのかを把握することができます。


    2、苦手な単元を知ることができる

    自分の苦手な単元を正確に説明できる人は少ないはずです。
    ですが、この模試を受けると苦手な単元がすぐに把握できます。
    添付している写真のように自分の正答率と全体の正答率を比較することができます。
    難易度が易しい問題で間違てしまったら、まずはそこからしっかり復習をしなくてはいけません。


    模試は学力を伸ばす最大のチャンスです。
    是非このキャンペーンを活用ください!
  • 【旭校】Sくんの目標!!
    投稿日時:2023/04/08
    みなさん、こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    あっという間に春休みが終わり、いよいよ新学期がスタートします。
    新学年は楽しみですか?それとも少し不安ですか?
    勉強面では、前学年よりも学習内容が増え、難易度もさらに上がるため不安に思っている生徒も多いと思います。特に小6から中1、中3から高1と学校が変わる生徒はなおさら不安なはずです。


    そこで、個別指導イクシアでは少しでも不安を和らげるため、各生徒に担当講師がつき、明確な目標設定を行っております。短期、中期、長期目標は生徒によって設定の仕方が異なりますが、その達成に向けて教室長と担当講師が全力でサポートします。


    さて今回は、新高校1年生のSくんの目標を紹介します。
    Sくんの目標は、まずは最初のテストで高得点を獲得することです。
    (具体的な点数と順位を設定したのですが、ブログに載せるのは少し恥ずかしいということなので今回は高得点とだけ記載させていただきます)


    担当講師と目標を共有し、Sくんだけのカリキュラムを組み、二人三脚で授業を行っています。

    確認テストや宿題の学習状況で到達度を確認していますが、正答率もグッと上がっていて高校でも良いスタートダッシュが切れそうです。


     
  • 【旭校】成績アップ!!!!
    投稿日時:2023/03/31
    ご覧いただきありがとうございます。
    旭校の鈴木です。


    前回のブログに続き、今回のブログでも大きく点数を上げた生徒を紹介します。
    定期テストの一カ月前にイクシアで勉強をスタートしたYさんですが、入会したきっかけは定期テストへの不安でした。


    まずは一カ月後の定期テストの目標点を考え、その目標点を取らせるために解けなくてはいけない問題をピックアップして担当講師と授業を行いました。
    また、テストまでの時間が限られていたため、なるべくテスト前に授業を行い、最後まで粘り強くテスト対策を行いました。


    その結果、前回は苦戦してしまった数学のテストで、なんと23点も点数を上げることができました!!


    Yさん曰く、授業で分かりやすく解説してくれたので、家庭学習のときも塾の授業を思い出してスラスラ解くことできたようです。

    今までは、自力で解くのがなかなか難しく勉強のやる気が起きなかったけど、今回は塾の授業でも解けたので自信がつき、良いモチベーションでテスト対策が出来たとも語ってくれました。


    以前解けなかった問題が自力でスラスラ解けると嬉しいですし、モチベーションが上がりますよね。

    点数アップおめでとう!!

  • 【旭校】成績アップ!!
    投稿日時:2023/03/28
    皆さん、こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    先日の定期テストで大きく点数を上げた生徒を紹介します。
    Hさんは、数学の定期テストで37点も点数を上げて高得点を獲得しました!!


    Hさんとは、数学に不安があるということで、中学2年生の最初のころから一緒に勉強を始めました。その頃のHさんは、数学に苦手意識があったため自分の出した答えに自信が持てない状態でした。
    しかし、担当講師のK先生と二人三脚で日々の勉強に励み、Hさんにあった授業内容で授業を行い、余裕を持って計画的なテスト対策を行いました。


    その結果、定期テストを重ねるごとに点数をどんどん上げていき、気がついたら、なんと最初のテストから47点も点数が上がっていました!!



    今のHさんは自信を持って数学の答えを出せています。
    正答率もとても高くなり、模擬試験でも偏差値が10ポイントもアップしています。
    Hさんの今後の伸びに目が離せません。

    点数アップおめでとう!!




     
  • 【講師紹介】アクティブなN先生
    投稿日時:2023/03/26
    皆さん、こんにちは。
    今回のブログは講師紹介です。
    早速ですが、N先生にインタビューをしてみました。


    Q1「どうして講師になりましたか」
    教えることが好きだったのと、学生の頃に学んだことを活かしたかったからです。


    Q2「イクシアで働いて良かったポイントはありますか」
    まずは、研修が丁寧で充実していました。
    そのため、安心して初回の授業に臨めました。
    また、生徒と講師の距離感がとても近く、室長や他の講師にも気軽に質問ができるのもグットポイントです!


    ここからは少し個人的な質問をしてみました。



    Q3「自分を動物に例えたら何ですか」

    アリですかね・・・
    私は一か八かで行動するタイプではなく、計画を立てて行動するタイプだからです。


    Q4「おすすめのお菓子を教えてください」

    ガルボしか勝ちません。
    手が汚れないので、高校時代の受験勉強のときによく食べてました!
    勉強中の息抜きにおすすめですよ。


    Q5「気分転換の仕方を教えてください」

    ランニングを良くします。
    中学生、高校生と陸上をやっていたため、体を動かすことが大好きです。
    それと、好きな食べ物がエスニック料理なので、食べ歩きも良くします。
    おすすめのお店があったら是非教えてください。


    質問は以上になります。



    生徒目線に立った分かりやすい授業と、生徒からの相談(勉強はもちろん、それ以外のことも)に対して生徒に寄り添ったアドバイスができるところがN先生の魅力です!

    N先生、素敵な回答ありがとうございました。


    ちなみに余談になりますが、私の好きなお菓子はじゃがりこのじゃがバター味です!

    皆さんの好きなお菓子は何ですか?



先頭

前へ

次へ

最後