教室ブログ

  • 【中3生必読!】まだ間に合う中3リスニング講座
    投稿日時:2023/09/09
    今回は、イクシアで大好評の入試対策リスニング講座についてお知らせします。
    早速ですが、リスニング講座の授業内容は、英語のリスニング・国語の聞き取り・作文になります。


    実はこの講座、とっても重要なんです!なぜか分かりますか?


    答えは・・・
    千葉県の高校入試において、英語のリスニング・国語の聞き取り・作文の配点がとても高く、志望校の合否に大きく影響するからです。


    具体的な数字でお伝えすると、リスニングの配点が100点中33点、聞き取りと作文を合わせた配点が20点になります。(令和5年度入試実績)



    とても配点が高いですよね。

    ですので、リスニング・聞き取り・作文が出来ないと高得点を取ることが難しくなってしまうんです。平均点くらい取れればいいやっていう方も侮ってはいけません。
    リスニングの得点が合格・不合格を分けるというケースも出ています。


    しかしここで問題なのが、そんな重要なリスニングをどうやって対策をするのかです。

    多くの生徒が、どんな教材を使ってどのように対策するか分からないと思います。


    だからこそ、英語・国語ともに全出題パターンを完全収録したイクシアのリスニング講座があるのです。この講座では入試そっくり問題を使用し、重要のポイントを丁寧に分かりやすく解説していきます。



    やるとやらないとでは大きな差が出てしまいます。

    リスニングに少しでも不安がある方はこの講座で克服しましょう。


    気になった方、受けたい方、ぜひお問い合わせください。

    今なら間に合います。
    個別指導イクシアでリスニングマスターになろう!


    AS
  • 【講師紹介】優しく分かりやすい授業で評判なH先生
    投稿日時:2023/07/28
    こんにちは。
    個別指導イクシアでは夏期講習期間に入り、生徒と講師が二人三脚で熱い授業を行っています。
    今回は講師に焦点を当てて講師紹介をしたいと思います。



    今回紹介する講師は大活躍中のH先生です。

    主に英語を教えていて、丁寧で分かりやすい授業で担当生徒の成績を大きく上げています。
    間違えた問題や分からない問題があれば、生徒が自力で解くことが出来るまで何度も優しく教え込みます。



    担当生徒からは、間違っても優しく教えてくれるので、たくさん間違えて、たくさん学べて、正解したら褒めてくれるので授業が楽しいという声を頂いています。



    そんなH先生ですが、最近の趣味はカフェ巡りで、休日は予定を立てずふらっとカフェに寄りスイーツや雰囲気を楽しいでいるようです。



    イクシアの近くにもおすすめなカフェがあり、そこのケーキがとっても美味しいみたいです。甘いものが好きな方、カフェが好きな方はH先生に詳しく聞いてみてくださいね。



    カフェにも英語にも詳しいH先生からコメントです。

    「楽しく分かりやすい授業を心がけています。たくさん間違えた分だけたくさん学べます。個別指導イクシアで大きく成績を上げましょう」


    最後までご覧いただきありがとうございました。

    個別指導イクシアでは魅力的な講師が多数在籍しています。
    気になった方はお近くの個別指導イクシアまでお問合せください。


     
  • 【旭校】夏休みの宿題を一緒にやろう!!
    投稿日時:2023/07/26
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    夏休みがスタートしましたが、宿題は計画的に進められていますか?


    そもそもなぜ夏休みの宿題が大切なのか?
    実は内申点に大きな影響を持っているからです。
    以前のイクシアのブログでもお伝えしていますが、テストの点数が同じでも、提出物によって内申点に差が出ます。
    特に今回のテストがうまくいかなかった生徒は、この課題で挽回しなくてはいけません。


    「分からないからやりたくない」
    「勉強のやる気が出ない」
    「家だとだらけてしまう」
    「周りの友達もまだ始めてないから安心してる」


    このような理由で宿題がスタートできていない方、もしくは分からない問題があって思うように進んでいない方、個別指導イクシアがあなたの宿題をお手伝いします。


    普段イクシアに通ってない方も一緒に宿題をやりましょう。



    イクシアでしたら宿題を後回しにしてしまう原因も解決できます。

    勉強のやる気がなければやる気にさせます。
    分からなければその場で分かるまで解説しますのでご安心ください。


    夏休みもお盆が過ぎればあっという間です。早めに終わらせて楽しい夏休みにしましょう。



    少しでも気になった方は個別指導イクシアにお問い合わせください。

    友達や兄弟、姉妹でも大歓迎です。それではお待ちしております。

     
  • 【祝・成績アップ】数学100点獲得!
    投稿日時:2023/07/24
    こんにちは。


    6月定期テストの結果や通知票が返されて、イクシアの生徒も本当によく頑張りました。
    その中でも定期テストで素晴らしい点数を獲得した生徒がいますので紹介させていただきます。


    今回紹介する生徒は、数学で100点満点を獲得したTくんです。
    前回のテストでも高得点を獲得していましたが、今回は中学で初めての数学100点だったということでTくんも喜んでいました。


    Tくんが言うには塾の授業や宿題以外はテスト対策をしなかったようですが、だからこそ塾の授業で出された問題に全力で取り組み、一問でも多く正解しようとする気持ちが見えました。Tくんの課題であった計算ミスや問題の読み間違いも授業で意識させることにより大きく減ってきています。


    とても良い状態で3年生のスタートダッシュが切れた思うので、この勢いで次回の定期テストでも100点を取って、その先の志望校合格を一緒に勝ち取ろう。


    期待しているぞTくん!!



    AS
  • 【祝・成績アップ】学年1位獲得!
    投稿日時:2023/07/22
    こんにちは。


    さて今回は、実力テストで学年1位を獲得したMさんを紹介します!!
    さらっと書いてしまいましたが、本当に素晴らしい結果です。
    毎回の授業を全力で取り組み、授業がない日でも自習に来て頑張っていましたね。


    個人成績表を見ると、なんと数学100点を獲得していました。
    個別指導イクシアは生徒の目標点に合わせた授業を展開していますが、Mさんに関しては定期テストだけでなく実力テストでも100点にこだわって授業を行っています。


    応用問題を中心に解いていますが、間違えてしまった問題はなぜ・どのように間違えてしまったのか、同じミスをしないためにはどうすべきかなどを一緒に考え、徹底的に対策しています。

    Mさん自身もテストで間違えてしまった問題を再度解き直し、完璧に正解できるまで学習を続けていました。


    英語も高得点を獲得していますが、さらなる高みを目指すために夏期講習でも受験対策を行っていきます。

    中3最後の夏、一緒に頑張ろう!!




    AS
  • 【旭校】定期テスト結果
    投稿日時:2023/07/17
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    定期テストの結果が出揃ったので、今回は10人をピックアップしてお伝えします。


    中2 Mくん・・・数学99点、英語98点獲得
    イクシアで5教科を受講しているMくんは、5教科合計点で480点を上回りました。テストの頻出問題とMくんの苦手な単元の対策を完璧に行うことが出来ていました。


    中2 Mさん・・・数学24点アップ
    中2の最初のテストで点数を上げたいと入会したMさん。前回のテストから24点アップの高得点獲得です。おめでとう。


    中1 Rさん・・・数学99点、英語92点獲得

    高得点獲得おめでとう!応用問題にチャレンジしていたので、全体の正答率が低い問題もしっかり正解できていましたね。次回は100点を狙うぞ。


    中2 Nさん・・・数学91点、英語32点アップ

    英語の点数を上げたいと入会したNさんですが、大きく点数を上げて高得点を獲得しました。イクシアの徹底的なテスト対策に驚いたって言ってましたね。これからもどんどん点数を上げていこう。


    中3 Tくん・・・数学100点、社会98点獲得

    念願の100点おめでとう!素敵な笑顔で報告してくれました。この勢いで志望校合格を一緒に勝ち取ろう。


    中2 Hくん・・・社会25点アップ

    前回の定期テストでも点数を上げていましたが、今回も大きく点数を上げて高得点獲得です。苦手だった社会が得意科目になっていますね。次回は100点目指して一緒に頑張ろう。


    中3 Kさん・・・英語22点アップ

    点数アップおめでとう。部活で忙しい中、宿題も確認テストも毎回完璧にこなしていました。忙しいからこそ塾の授業を全力で受けて、積極的に質問が出来ていましたね。


    中1 Iくん・・・国語19点アップ

    読解の正答率がぐっと上がりました。苦手だからこそ全力で取り組むIくんの頑張りが結果に表れましたね。点数アップおめでとう。


    中2 Rさん・・・英語92点、数学91点獲得

    前回に引き続き高得点を獲得し、学年順位も右肩上がりです。Rさんの苦手な問題をピックアップして自力で解けるまで徹底的に対策できました。高得点おめでとう。


    中3 Yくん・・・英語98点、数学95点獲得

    授業がない日でも塾に来てテスト対策をしていました。ただ英語惜しい・・・次回は同じミスをしないように気を付けよう。次回も期待してるぞ。


    今回はここまでとなります。

    ここに載せられなかった生徒も本当によく頑張りました。
    次回のテストは、今回よりももっともっと点数アップできるように一緒に頑張りましょう。

     
  • 【旭校】過去最高点獲得!!
    投稿日時:2023/06/22
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    先日行われた定期テストで素晴らしい結果を残した生徒を紹介します。
    今回紹介する生徒はRさんです。


    平均点を40点近く上回り、なんと過去最高の91点を獲得しました!!


    担当講師とハイタッチして大喜び!!
    先生に褒められると嬉しいし、モチベーションも上がりますよね。


    授業ではRさんの苦手をなくすことを徹底的に行っていました。
    間違えてしまった問題は1対1で分かるまでとことん解説し、その後、先生の力を借りずRさんだけの力で解けていました。
    少しずつ数学に対して自信が付いてきたように見えます。


    過去最高点おめでとう。




     
  • 【祝・成績アップ】高得点獲得!!
    投稿日時:2023/06/18
    こんにちは。


    定期テストで素晴らしい結果を残した生徒を紹介します。
    今回紹介する生徒はKさんです。


    苦手意識のあった数学ですが、授業数を重ねるごとに出来る問題が増え少しずつ自信を持って授業に取り組むことが出来ていました。
    学校が終わった足で塾に来て、授業が始まる直前までテスト対策を頑張っていましたね。


    その結果、平均点を大きく上回り90点を獲得することができました!!
    Kさんもとても嬉しかったようで、満面の笑みで報告してくましたね。
    Kさんおめでとう。


    もうすぐ次の定期テストがあります。
    一緒に決めた目標点が取れるように引き続き頑張っていこう!!

    AS
  • 【旭校】中学生定期テスト対策
    投稿日時:2023/06/12
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    いよいよテスト直前になりました。
    どの生徒も、授業は当然のことながら夜遅くまで自習をしたり、苦手な科目の補講を行ったりと本当に頑張っています。


    写真のKくんは数学に少し苦手意識があり、テストの点数で良い点数を取りたいと入会した生徒ですが、授業を通して自力で解ける問題が増え、学校の事前のテストで高得点を獲得することが出来ました。
    授業の前は自習を行い、授業では分からない問題があれば積極的に質問して理解度を高めています。


    テストまで残り僅かになりました。
    悔いが残らないように徹底的にテスト対策をして高得点を目指そう!!



  • 【旭校】高校生高得点者の紹介!
    投稿日時:2023/06/02
    こんにちは。
    旭校の鈴木です。


    先日行われた定期テストで頑張ったKさんを紹介します。


    とにかく部活や習い事で忙しいKさんでしたが、
    部活が休みになるテスト期間では、毎日イクシアに自習に来て夜遅くまでテスト勉強をしていました。
    塾の授業では、分からない問題を担当講師に積極的に質問をして、納得がいくまで問題演習と解説を繰り返し行っていました。


    普段の塾の授業では受講していない科目も、自分が理解できるまで徹底的に教えてもらっていましたね。



    その頑張りがテスト結果に表れ、Kさんも喜んでいました!!



    部活や習い事で忙しいことを言い訳にせず、塾の授業を全力で取り組み、授業がない日は毎日夜遅くまで自習をしている姿は素晴らしいです。



    次のテストまで残り一ヶ月になりましたが、この調子で引き続き頑張りましょう!!



     

先頭

前へ

次へ

最後