教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】模擬試験で大幅成績アップ達成!
    投稿日時:2024/02/11
    こんにちは!


    今回は先日の模擬試験で大幅に成績アップを達成した生徒を紹介いたします。


    今回紹介する生徒は中学3年生のR君です。(写真左の生徒です。)
    定期テストで成績アップを達成したR君は、志望校合格に向けて1年生からの復習を行っていきました。
    はじめは受験に向けての勉強としてうまくペースがつかめずにいましたが、私や担当の講師と計画を立てながら、勉強を進めていきました。冬には冬期講習の授業の中で実践演習を重ねていきました。


    その結果、数学の偏差値が4アップ、社会の偏差値が7アップ、理科の偏差値が10アップすることができました!公立入試はもうそこまで来ているけれど、志望校合格に向けて一緒に頑張っていこう!




    TG
  • 【東金校】頑張っている生徒の紹介!
    投稿日時:2024/02/11
    こんにちは!東金校の重城です!


    今回は勉強を頑張っている生徒を紹介します。
    紹介する生徒は中学2年生のS君です。(写真右の生徒です。)
    S君は次の定期テストに向けて大幅成績アップできるように勉強を頑張っている生徒です。


    S君ははじめ、勉強のやり方がイマイチわからないという状態でした。
    そこでまずは、勉強のやり方から丁寧に指導し、自分の勉強のやり方を見つけることから始めました。
    また、英語も特に苦手意識があったので、虫食いになっているところに戻って、そこをできるようにしていき、


    しっかりと一つ一つ積み重ねていきました。英単語に関してもイクシアオリジナルの英単語・スペリングコンテストを宿題でしっかりと取り組んでもらい、
    毎回の最終テストでは満点をとれるようになり、苦手教科だけれどもとても頑張っています。


    できないところをそのままにせず、
    担当の先生と一緒にできるようになるまで繰り返し問題演習も頑張っています。この調子で次の定期テストで過去最高得点を取れるように一緒に頑張っていこう!


    TG
  • 【祝・合格】見事!特進コースに特待で合格!
    投稿日時:2024/02/07
    こんにちは!


    今回は高校入試で、見事特進クラスに特待生として合格した生徒を紹介いたします。


    紹介する生徒はS君です。
    S君は勉強が苦手で勉強のやり方がわからないような生徒でした。
    そこから担当の先生と一緒に授業はもちろん、特に不安なところは補習もおこない、
    S君にあわせながら勉強を進めていきました。


    受験生になり、毎日のように自習にきてわからないところは質問をしてできるようにし、
    授業もS君の受験校に合わせて行っていきました。模擬試験では5教科合計で300点くらいだったところから
    400点近くとることができるようになりました。


    また、先日行われた入試で、見事に特進クラスに特待生として合格することができました!

    これでS君の勉強が終わったわけではない。これからも引き続き担当の先生と一緒に勉強を頑張っていこう!




    TG
  • 【東金校】頑張っている生徒の紹介!
    投稿日時:2024/01/31
    こんにちは!東金校の重城です!


    今回は学年末の定期テストに向けて成績を上げられるよう勉強を頑張っている生徒を紹介いたします。


    紹介する生徒は中学2年生のY君です。


    Y君は成績が伸び悩んでいて、どうにか成績を上げたいと思いイクシアに来てくれました。
    まずは虫食いになっているところの復習から始め、基本を固めた上で学校の予習を進めていきました。


    英語については単語も抜け目なく対策する必要があるため、スペコンを毎回の宿題でしっかりと取り組んでもらい、
    確認テストでできるようになっているか確認していきました。


    Y君は勉強するのが嫌いと言っていたけれど、Y君は授業をとても集中して受けてくれています。

    この調子で頑張っていけば大丈夫!学年末テストで成績アップできるように引き続き一緒に頑張っていこう!


  • 【祝・成績アップ】お見事!テストの点数が大幅アップ!
    投稿日時:2024/01/29
    こんにちは!


    今回は模擬試験で見事成績アップを達成した生徒を紹介します。
    紹介する生徒は中学3年生のN君です。


    N君は英語が苦手でそれをどうにか解決するためにイクシアに来てくれました。、


    英語の中でも特に文法問題に苦戦していました。

    特に模試の問題は解きなれていないため、定期テストよりも苦手意識が強くあったようです。


    そこで、苦手なポイントに特化した授業づくりを心掛けました。

    過去の模試の問題から、苦手な文法問題のみを抜き出してまとめ、問題の考え方や解き方、
    問題の傾向を担当講師と一緒に何度も確認していきました。


    その結果、今では、和訳だけでなく、英語の品詞まで意識して問題に取り組めるようになりました。

    入試が近づくにつれ、より一層に自習に励むようになり、積極的に質問したり、補習を受けたりと
    より意欲的に勉強に励むようになりました。


    N君はしっかりと、受験に向けて気持ちが切り替わっています。
    その成果が模試の結果にも現れ、今回の模試では、5教科の点数が前回よりも75点もアップしました!


    もちろんまだまだ安心はできませんが、これからも全力でサポートしていくので、
    志望校合格に向けて一緒に頑張っていこう!



    TG
  • 【祝・成績アップ】模擬試験でも見事成績アップを達成!
    投稿日時:2024/01/27
    こんにちは!


    今回は先日行われた模擬試験で見事成績アップを達成した生徒を紹介します。
    紹介する生徒は中学2年生のA君です。


    A君はイクシアに来た頃は、模擬試験の英語の点数で伸び悩んでいました。
    対策として、今までの過去問から出易い問題のピックアップから始め、一緒に問題演習をしながら、
    A君の苦手な問題の洗い出しを行いました。間違えた問題は、なぜ間違えたのか、どこに注意しなければいけないのか、担当講師の解説授業を聞き、1人でも正答出来るように特訓を繰り返し、まさにA君専用の対策を一緒に実施していきました。


    模試の過去問を繰り返し解いていくうちに、正答率がドンドン上がっていき、
    模試前の授業では「もうわからない場所はないかも」と自信満々でテスト本番に臨んでいました。


    そして見事、英語の偏差値を6アップすることができました!
    A君の努力が身を結んだ結果だと思います。


    テスト後も、単語のミスが悔しかったらしく、「次は単語を頑張る」と今まで以上に意欲的にスペリングコンテスト取り組んでくれています。


    次回も更なる成績アップを目指して一緒に頑張ろう!




    TG
  • 【祝・成績アップ】見事!模擬試験で成績アップ達成!
    投稿日時:2024/01/18
    こんにちは!東金校の重城です!


    今回は以前に行われた模擬試験で英語の偏差値6アップ、達成した生徒を紹介いたします。


    紹介する生徒はK君です。
    K君はイクシアに来てくれた時は英語が苦手な状態でした。
    また、勉強のやり方もよくわからないということでした。


    そこで、まずはK君のつまずいているところを見つけ出すことから始め、
    そこの復習から始めました。また、英単語は必要不可欠なのでイクシアのスぺリングコンテストを
    毎回の宿題に出題し確認テストで定着を確認することで少しずつ覚えてもらい、
    最終テストでは満点を達成するように担当講師と目標を決め、K君はそれをしっかりと達成していきました。


    また、学校の予習を進めると同時に、日割りの宿題の中に入試対策の内容も織り交ぜながら

    宿題を出題していきました。


    K君にあわせて対策をしていった結果、模擬試験の英語の偏差値を6アップすることができました!



    これから公立高校の入試が待っているけれど、合格できるように担当の先生と一緒に頑張っていこう!




    TG
  • 【祝・成績アップ】模擬試験で数学の偏差値が大幅アップ!
    投稿日時:2024/01/13
    こんにちは!


    今回は先日行われた模擬試験で見事成績アップを達成した生徒を紹介いたします。


    紹介する生徒は中学3年生のM君です。
    M君はイクシアに来てくれた時点では、計算問題が解けるかどうかという状態でした。
    そのため、まずは基本の計算問題を確実に解けるように指導することから始めました。
    そして計算問題が解けるようになったら次のステップに移るというように対策をしていきました。


    M君は授業以外にも自習に来て、宿題でわからないところがあったら質問をして、
    できないところを確実にできるようにしていきました。
    その積み重ねの結果、M君は先日行われた模擬試験で数学の偏差値を8上げることができました!


    これからいよいよ入試が始まるけど、引き続き一緒に頑張っていこう!



    TG
  • 【東金校】新年あけましておめでとうございます。
    投稿日時:2024/01/04
    新年あけましておめでとうございます。
    東金校の重城です。


    イクシア東金校は1月3日から開校し、東金校の生徒たちは早速塾に来て一生懸命授業に取り組んでいます。


    特に中学3年生にとっては今月から私立高校入試が始まり、高校3年生にとっては
    共通テストが始まります。その大切な試験で実力をしっかりと発揮できるように私たちも全力で対策を行っています。


    これから不安な気持ちになることもあるかもしれないけど、私や担当の先生がいるから大丈夫!
    みんなの志望校に合格できるように二人三脚で一緒に頑張っていこう!



     
  • 【祝・合格】見事、第一志望校の大学に合格!
    投稿日時:2023/12/30
    今回は見事、第一志望の千葉県立保健医療大学に学校推薦型選抜で合格したNさんについて紹介します!


    Nさんは、学校推薦型選抜で合格することを目標に定期テスト対策を中心に授業を進めていきました。
    大学が定めた評定の基準を満たすために、定期テスト前はもちろんのこと、普段から日程を決めてイクシアに自習に来るように対応をしていきました。受講教科以外にも質問対応や対策プリントを使って定期テストの対策をしっかりと行っていきました。


    また、入試で課される小論文については書き方から不安があったので、基本的な書き方から指導し、
    担当講師と二人三脚で取り組んできました。また、過去問はもちろんのこと、志望校以外の内容の類似した過去問など、様々な内容の小論文に挑戦していきました。


    週に何回も小論文を書いては修正を繰り返して、納得のいく文が書けるまで全力で取り組んでいきました。


    合否発表当日に、塾まで足を運んで合格の報告をしてくれた時は思わずハイタッチをしてしまうほど私たちも嬉しかったです。


    受験で不安なことも沢山あったと思いますが、持ち前の明るさと笑顔で大学生活を楽しんでください!
    本当に合格おめでとう!




    TG

先頭

前へ

次へ

最後