教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】数学95点獲得!
    投稿日時:2025/04/26
    皆さん、こんにちは。


    今回は、テストで素晴らしい結果を出した生徒を紹介します。
    紹介するのはR君です。


    R君は元々数学が苦手な科目ではありませんでした。
    むしろ、どちらかというと国語や英語といった科目が得意ではなく、
    それらの科目のテストが不安ということでイクシアに入りました。
    ですので、普段は苦手科目の授業を受講しています。


    ただ前回の数学の定期テストで、自分が満足するような点数を取ることが

    出来ず、今回は講習で数学を受講しました。
    講習会での授業のため、授業回数は限られています。


    授業は一から説明をするのではなく、R君が苦手なところ、学校の

    授業でよくわからなかったところを、学校のワークを使って問題演習を
    中心に行いました。
    数学は好きな科目ということもあって、解けない問題も
    どんどんなくなっていきました。


    その結果、数学で95点を獲得してきてくれました。

    おめでとう!


    R君は今、次のテストに向けて頑張っています。

    次はどの科目でも高得点取れるよう頑張ろう!




    AN
  • 【講師紹介】生徒から慕われ、講師からも信頼されるH先生
    投稿日時:2025/04/26
    皆さん、こんにちは。


    今回は、イクシアの講師を紹介します。
    紹介するのはH先生です。


    H先生に質問をしてみました。


    Q:授業をする際に心がけている事はありますか?
    A:当たり前ですが、最初は人に勉強を教えたことがなかったので不安でした。
     ただ自分の不安が解消するまで、何度も研修を行ってフォローしてもらいました。
     なので初回の授業は自信を持って、安心して臨むことが出来ました。
     その時に準備の大切さがわかったので、今でもしっかり準備をしてから授業に
     臨むことを心がけています。


    Q:この仕事のどういうところにやりがいを感じますか?
    A:普段はおとなしい生徒でも、テストの点数が上がるとすごく嬉しそうな顔を
     してくれることにやりがいを感じています。


    Q:塾の雰囲気はどうですか?

    A:特に働き始めた頃は教材の種類も多く、どのタイミングでどの教材を使うべきか
     悩んだこともありましたが、先輩の講師がそれを丁寧に教えてくれました。
     またイクシアは担任制なので、同じ生徒を別の科目で担当している講師がいます。
     その講師とも生徒の学習の進捗状況などをよく話しています。そこで話をすると、
     どの講師も責任を持って仕事をしていると感じ、刺激をもらっています。
     みなさん気さくに話してくれるので、雰囲気はいいと思いますよ。
     

    Q:休みの日は何をしていますか?

    A:最近は山や海に旅行に行くことが好きです。
     自然っていいですよね。


    確かに。自然はいいものですよね。今度一緒に養老渓谷に行きましょう。



    生徒からも兄貴分として慕われているH先生。

    これからも生徒の成績アップのために、一緒に頑張っていきましょう!




    AN
  • 【講師紹介】いつも笑顔で優しいT先生
    投稿日時:2025/04/25
    皆さん、こんにちは。


    今回は、イクシアの講師を紹介します。
    紹介するのはT先生です。


    T先生の事を知ってもらうために、いくつか質問をしてみました。


    Q:イクシアで働いてみて、良かったことは何ですか?
    A:生徒との関わり方を学べたことです。いろんな生徒がいるので、
     いろいろな関わり方を学ぶ事が出来ました。
     また実際に生徒が喜ぶ姿を見ることが出来たり、保護者の方に感謝されたりする
     時に働いていてよかったなと感じます。

     

    Q:他の先生と話したりしますか?
    A:同世代の先生も多いので、休み時間や授業後はよく話してますよ。
     みんな仲がいいと思います。
     ベテランの先生も私がわからないことがあったり、困っていることが
     あると、こちらから聞かなくても「大丈夫?」と声をかけてくれるので、
     助かっています。


    Q:何か趣味はありますか?
    A:最近は野球を観るようになりました。
     横浜ベイスターズのファンです。


    ジャイアンツファンの私からすると、ライバル球団ですね…

    今度野球談議をしてみようと思います。


    T先生の事を少しわかっていただけましたか?



    T先生、これからもしっかり準備して行うわかりやすい授業で、

    生徒たちをよろしくお願いします!




    AN
  • 【祝・成績アップ】数学・英語で学年1位獲得!
    投稿日時:2025/04/20
    みなさんこんにちは。


    今回はイクシアで頑張っている生徒を紹介します。
    この春から高校2年生になったYさんは学年末の通知表の評定で、英語と数学の両方で学年1位をとることができました!


    また、各教科で一番成績が良かった生徒に贈られる教科賞も受賞することができて、最高の締めくくりになりました!



    Y
    さんは運動部にも所属していて、日々練習に取り組んでいます。

    そのため体力的にも疲れることがありますが、塾には休むことなく来て、毎回真面目に授業を受けています。


    また宿題も必ず全て行い、分からないところがあれば授業の中で先生に質問をしていました。

    そのような頑張りもあり、定期テストでも高得点を維持することができていました。


    学校の勉強だけではなく外部の検定取得にも積極的に取り組み、たくさんの場面で活躍が見られたYさん。

    2年生でも1位を目指して頑張っていきましょう!


    ちなみに2人がしているポーズはイクシアの「E」です!




    NT
  • 【祝・合格】志望校に合格!
    投稿日時:2025/03/16
    皆さん、こんにちは。


    今回は、志望校に合格した生徒を紹介します。


    紹介するのはMさんです。


    Mさんはイクシアに入会後、順調に成績を伸ばしてきました。
    特に3年生になってからの定期テストではどの科目でも高得点を取って、
    主要5科目で「5」を3つ獲得するほどでした。


    秋から冬にかけて、学校と塾で毎月のように模擬試験と実力テストがあります。

    Mさんは、そのテストではなかなか自分が思うような点数を取ることが
    出来ませんでした。


    頑張っているのに自分が納得する点数が取れないと、精神的にもかなり

    しんどいと思います。ただ、Mさんは塾ではいつも笑顔で前向きに勉強にも
    取り組んでくれました。


    先生が書いた板書だけではなく話したことをノートにメモしたり、そのノートの

    取り方も自分なりに工夫してみたりしていました。
    もちろん担当講師が出す日割りの宿題も、しっかり頑張ってこなしていました。


    その積み重ねの結果、見事合格を勝ち取ってきました。

    おめでとう!


    高校生になっても中学から続けている部活に入る予定のMさん。

    Mさんなら、きっと勉強と部活を両立出来ます。



    AN
  • 【祝・合格】志望校に合格!
    投稿日時:2025/03/13
    皆さん、こんにちは。


    今回は、志望校に合格した生徒を紹介します。


    紹介するのはY君です。


    Y君の受験に向けての課題は、得意科目と苦手科目の差を縮めることでした。
    得意科目では模擬試験でも安定して点数が取れていましたが、苦手科目は
    毎回の点数にばらつきがありました。


    その苦手科目の克服に向けて、Y君は担当講師と一緒に頑張りました。

    授業では苦手な単元の解説を聞き、演習に取り組む。
    講師もY君が苦手なところを宿題にし、授業中にその解説を行っていました。
    そして直前期は、新しい事に手を出さず今解ける問題の復習を行いました。


    1日目は試験の開始が遅れたこともあって、集中を維持するのが大変だった

    そうです。


    2日目は面接で多少緊張したそうです。

    ただ、今までやってきたことを信じ、自信はあったようです。


    そして見事に合格を勝ち取ってきてくれました。

    おめでとう!
    次は大学進学が目標だね。
    これからも一緒に頑張ろう!


    AN
  • 【祝・合格】志望校に合格!
    投稿日時:2025/03/13
    皆さん、こんにちは。


    今回は、志望校に合格した生徒を紹介します。


    紹介するのはYさんです。


    イクシアでは担当の先生が試験での目標点を把握し、取らなければ
    いけない問題とそうでない問題を選択した上で授業を行います。
    そしてそれに基づき宿題を出します。


    Yさんは、いつも仲の良い担当の先生と一緒に頑張ってきました。

    先生を信頼しているからこそ、
    「この問題が解けるようになれば大丈夫。」
    「このやり方でおぼえれば、おぼえられる。」
    という気持ちになれたと思います。
    なので、当日は特に緊張や不安もなく自信を持って試験に臨めたそうです。


    そして、見事合格を勝ち取ってきてくれました。

    おめでとう!
    これからも担当の先生と一緒に頑張っていこう!



    AN
  • 【祝・合格】志望校合格!
    投稿日時:2025/03/13
    今回も志望校に合格した生徒を紹介します。


    今回紹介するのはOくんです。


    Oくんはイクシアに入会するまでは、ワークやプリントの答えの暗記で終わってしまうことが多く、応用問題で点数を落としてしまうことがありました。しかしイクシアでは、理屈からしっかりと理解できるように徹底して復習を行いました。


    理屈が分かれば自然と初見問題にも対応することができ、難しい問題にも積極的に取り組めるようになりました。
    そして勉強方法が身に付いてきてからは成績もどんどん上がり、模試でも焦らず問題と向き合うことができるようになっていきました。


    入試本番ではさすがに緊張はあったようですが、落ち着いて平常心で頑張った結果、見事志望校に合格することができました。


    思うような結果が出なかったときも、Oくんはネガティブにならず先生の話を熱心に聞いて、それを問題の中で実践してくれていました。


    この素直に前向きに頑張れることが彼の強みだと思います。

    高校でもこの強みを活かし、文武両道を目指して頑張っていこうね!



    NT
  • 【東金校】見事!第一志望の高校に合格!
    投稿日時:2025/03/09
    こんにちは!


    今回は見事第一志望の高校に合格した生徒を紹介いたします。


    今回紹介する生徒はA君です。

    A君は入会してくれた当初は模擬試験で平均点ぐらいの成績でしたが、
    そこから頑張って偏差値60を越えるくらいまで成長しました。


    元々は、入試に向けてどうやって勉強すればいいのかわからない状態でしたが、

    具体的にどうやって勉強していけばいいのかを各教科指導していきました。
    また、とりわけ苦手な単元は質問対応し、できるようになるまで指導しました。


    リスニング問題や国語の作文問題は対策講座を受講して、しっかりと対策をしてきました。

    その積み重ねの結果、見事第一志望の高校に合格することができました。


    A君、高校合格おめでとう!次の目標の大学進学に向けてこれからも一緒に頑張っていこう!




    TG
  • 【祝・成績アップ】数学A85点、化学85点獲得!
    投稿日時:2025/02/28
    皆さん、こんにちは。


    今回は、テストで素晴らしい結果を出した生徒を紹介します。


    紹介するのはR君です。


    前回の定期テストで、R君は見事に数学Aで学年1位を取りました。

    イクシアで授業を受けている数学Ⅰや英語2科目も高得点でした。


    なので、今回はそれ以外の科目も高得点を取ることが目標でした。
    特に力を入れた科目が化学です。
    普段は部活が忙しく、なかなか自習室に来て勉強する時間が作れませんが、
    テスト前部活がお休みになってからはよく利用していました。
    学校の授業や出される課題でiPadを使っているようで、よく自習室で
    それを使い、勉強していました。


    その結果、数学A85点、化学で85点を獲得してきてくれました。
    おめでとう!


    化学は学年順位2位だったそうです。

    よく頑張りました!


    ただ数学Aが1位ではなかったそうなので、次の目標は決まりましたね。

    次のテストも頑張ろう!




    AN

次へ

最後