- トップ
- 教室ブログ
2022年08月
-
【選ばれています】塾を探している方、まずはこのブログをお読み下さい投稿日時:2022/08/31みなさんこんにちは!
私達個別指導イクシアでは、
どの塾よりも「分かりやすい授業」を行い、「家庭学習を定着」させ、「成績を上げる」をモットーに、
15年間多くの生徒の成績を上げ、地域の皆様と共に歩んでまいりました。
また、単に成績を上げるだけでなく、笑顔で生徒が通ってくれる教室の雰囲気作りも大切にしています。
「本当に成績を上げたいと思っている・・・」
でも、どうしていいか分からない、と困っているのであれば、
どうか3 0分だけ時間を割いて、個別説明会におこしいただき、
私共の話を聞いて頂けないでしょうか。
くだらないお話はしません。本当に為になるお話をさせて頂きます。
お話を聞いて頂いた上でご興味が無ければ遠慮なく断って頂いて結構です。
もし当塾の個別説明会にお越しいただかずに、他塾に決めてしまったら後悔するかもしれません。
そしてあなたの悩みも聞かせて下さい。イクシアでならきっと解決できます。
ひとりで悩まずに!
今すぐ電話!もしくはホームページより個別説明会のご予約をお願い申し上げます!
※個別説明会はこのようにパーテーションで仕切られた完全プライベート空間で行います。
※全ての教室の面談スペースに飛沫感染防止用の透明アクリルパーテーションを設置しております。
-
「どんな生徒さん達が通っているんですか?」へのご返答投稿日時:2022/08/31みなさんこんにちは!
本日は「資料請求」や「個別説明会」にて寄せられている質問にご返答させて頂きます。
「どんな生徒さん達が通っているんですか?」
「ブログでたくさんの生徒さんの優秀な成績を見ると、私(ウチの子)でついていけるか心配です・・・。」
というご質問やご意見をたくさんいただいております。
どうぞ安心して下さい!以下にホームページの一部を添付させて頂きますのでご覧ください!
「何を勉強してよいのか分からない?」
「どうやって勉強してよいのか分からない・・・」
「テスト前にならないと勉強しない・・・」
多くの生徒はそこからスタートしています!どうぞご安心下さい!
少しでも当塾にご興味を持たれましたら、ぜひ個別説明会にお申込み下さい。
説明会参加後の入会の義務はございません。その後の勧誘活動も行っておりません。
今スグ!お近くの教室に電話もしくはホームページより個別説明会のお申込みをよろしくお願いいたします!教室でお待ちしています! -
飛沫感染防止を考慮した授業スタイルに関するご報告投稿日時:2022/08/31個別指導イクシアの高橋です。
本日は、個別指導イクシアの飛沫感染防止への取り組みについて紹介させて頂きます。
イクシアをはじめ、講師1対生徒2 のスタイルの個別指導塾の大半は、
長さ180cmの机に講師1名・生徒2名の合計3名が横1列に座って授業が行われます。
イクシアでは、下の写真のように各ブースに「飛沫感染防止透明カーテン」を設置して、講師と生徒による飛沫感染を防止しておりますのでどうぞご安心下さい。
これからも個別指導イクシアでは、新型コロナウィルスに対する感染防止策を取りつつ、生徒の成績アップ・目標実現のために努力をしてまいります。今後とも個別指導イクシアをよろしくお願い致します。
また、各教室への個別説明会のお申込み誠にありがとうございます。
おかげさまで前年を上回るお問合せを頂いております。個別説明会の日程も埋まってきておりますので、「まずは教室で詳しい説明だけでも聞いてみたい」というご要望がございましたら、ぜひお早めに個別説明会にお申込み下さい。個別説明会は当塾ホームページから簡単にお申込みできます! -
イクシアのオンライン授業投稿日時:2022/08/31こんにちは。イクシアの齊藤です。
今回はイクシアのオンライン授業についてご紹介いたします。
イクシアでは「教室に来校しての授業」か「自宅でのオンライン授業」かをお選びいただけるようになっております。
オンライン授業は、ご家庭にあるPCやタブレット、スマートフォンなどを使用して受講することができます。授業は先生と完全1対1です。オンライン授業であっても対話形式で授業を進めていきますので、講師がずっと説明し続けるというような一方的な授業ではありません。またプリントなどが必要な際は、授業に先立って郵送いたします。
自分の部屋で授業を受けるということもあり、「緊張感がなくなってしまうのではないか」という心配をされているご家庭もございましたが、実際に授業の様子を見てみると、自宅で授業を受ける新鮮さも相まってかリラックスして授業を受けることができているなという印象です。変に緊張せずに、積極的に質問している様子も見られました。
また自宅で受講することができるため、送迎の時間がとりにくいご家庭からもご好評をいただいております。
最初はオンライン授業を受講して、少し落ち着いたら教室での個別授業への変更や、その逆も可能です。
「教室での対面授業」、「オンライン授業」、どちらを受講されていても成績アップに向けて引き続き指導してまいります。
オンライン授業は時間帯によっては限りがございますので、ご希望の場合はお早めにご連絡ください。宜しくお願い致します。
-
【講師紹介】生徒思いで明るいM先生投稿日時:2022/08/29いつもご覧いただきありがとうございます。
イクシアの鈴木です。
今回はイクシアの講師を紹介します。
今回紹介する講師はM先生です。
M先生の特徴は、持ち前の明るさで周りを笑顔にさせられることです。
授業前後のコミュニケーションを大切にしながらも、授業が始まると生徒目線で分かりやすい授業を展開してくれます。
そんなM先生にいくつか質問してみました。
私:趣味は何ですか?
M先生:趣味はドラムです!小2からずっとやっています。
あと、歌を歌うことも大好きで週1でカラオケに行っているほどです。
私:好きな食べ物は何ですか?
M先生:冷たいうどんが好きです!料理が得意なので自分で作ります。一番の得意料理はオムライスです。
私:教えているときに心がけていることは?
M先生:たくさん褒めて生徒の長所を引き出すことです。また教えてもらいたいと思ってもらえるような授業を心がけています。
M先生、ありがとうございました。
M先生は英語・数学・現代文を担当しています。
生徒からも授業が分かりやすく楽しいととても評判です。
空きが残り僅かになりましたが、M先生の授業を受けてみたいと思った方、ぜひお問い合わせください。
夏休みが終わると定期テストが迫ってきます。始めるなら今です!
イクシアで大きく点数アップしませんか?
-
【五井校】「 夏の終わりの寂寥感、の巻」投稿日時:2022/08/29皆様、どうもこんにちは!
イクシア五井校の髙田です。
お盆も終わり、夏休みが終わるまで残り僅かです。
何だか寂しい気がしますねぇ。
長いようで短かったでしょうか。将又、短いようで長かったでしょうか。
何によって充実させたのかは多種多様だとは思いますが、
イクシア五井校の生徒様は勉強に遊び、部活動と大忙しで
あっという間の7、8月だったのではないでしょうか。
9月から学校か~、と夏休みロスに浸りたい気持ちは山々だとは思いますが
過ぎ去りし日々はもう戻りません。
「光陰矢の如し」であり、「覆水盆に返らず」です。
また、中学生は9月に定期テストも控えております。
イクシアの皆様はお盆の余韻に浸るのを早々にその先を見ております。
この夏休みを良きものにすることが出来た方、
または、思うようにいかなかった方、不毛にしてしまった方。
色々な方がいらっしゃると思いますが、まだ間に合います!!
遅いということはありません。
我々と共にスタートダッシュを切りましょう。
夏頑張った方は、夏期講習で得たものが最大限パフォーマンスできるよう
更なるフォローをさせて頂きます。
学校配布のワークが終了し何度も解きなおしている方や問題演習を重ねたい方用にて
特別プリントを配布しております。
また学校によって学習単元にズレが御座いますので、個別に対応させて頂いております。
万が一ご不安なところが御座いましたら、
お話をお聞かせ頂ければ共に解決の一途を辿らせて頂きますので
どうぞご遠慮なくお問合せ下さいませ。
今回の内容はこれにて終了となります。
お読み下さり、誠に有り難う御座いました!
-
【大網校】少しお見せします! ~個別塾の夏期講習~投稿日時:2022/08/29こんにちは!
大網校のヒヤマです。
イクシア大網校の夏期講習の様子を少しだけお伝えします。
まず、夏期講習中の授業は午前中、お昼、夕方、夜と
その日の予定に合わせて、幅広い選択肢の中から組まれています。
2学期以降も、曜日と時間帯をそれぞれの都合に合わせて決めていきます。
もちろん、部活やお出かけなど、何かありましたら、別日程に振り替えて対応しています。
そして小中高校生、受験する・しないにかかわらず
自習室も1日中利用者がいることがほとんどです!
混むときもありますが、席が空いてなくて自習できないことはありません。(何とかします!)
また、自習してわからない問題や、コピーして欲しいページなどありましたら、いつでも声をかけてください!
以上、ポイントをとてもザックリまとめるとこんな感じです。
・1日中勉強できる
・いつでも質問やお願いをすることができる
・静かで涼しくて快適
・楽しい
・室長がよく声をかけてくる
自習室の様子に加え
生徒がおすすめしてきたとても美味しい飲み物と
私の弟の写真も載せておきます!!
暑い夏のラストスパート!!
そして秋も一緒に頑張ろう!! -
【講師紹介】K先生紹介投稿日時:2022/08/29皆さんこんにちは!竹本です。今回は講師を紹介したいと思います!
今回紹介するのはK先生です。
K先生は英語・数学を担当しております。彼の素晴らしいところは指導力はもちろんですが、ホワイトボードの見やすさが本当に素晴らしいです。私の立場上ホワイトボードを見れば、事前にどれくらい準備していたかわかります!そんな彼にインタビューしてみたいと思います。
竹「講師になろうとしたキッカケは?」
K「今の恩師に『来年は職員室の椅子に来ることを待っています。講師としてまた会いましょう』と言ってくださったのがキッカケです。もともと人に何かを伝えることが好きだったので、それもあって講師になろうと決めました。」
竹「講師として頑張っているけど、実際と違うところって何かあった?」
K「職場のイメージです。ものすっっごい圧があり、空気が重いイメージがありましたが、実際は明るい職場でフレンドリーな先生ばかりです。」
竹「今後、講師として働きたい人に何かメッセージを!」
K「一度勉強でつまづいたことがある人こそ本当に向いていると思います!挫折を味わったことがある人は勉強が苦手な子の気持ちやどんな説明がわかりやすかったかをよく理解できていると思うので、生徒に自分の体験を伝えることができると思います!面接も圧迫面接でないので、安心してください!(笑)もし一緒に働くことになりましたら、『よくいじられている人』『トミカをおねだりしている人』が僕なので、気軽に声をかけてください!」
K先生ありがとうございました。K先生の素晴らしさはこのインタビューでも十分に伝わったと思います。私も彼がさらに飛躍できるよう支えていきたいと思います!
-
夏の新規入会受付中投稿日時:2022/08/27こんにちは!個別指導イクシアです。
個別指導イクシアでは、「新規入会生」ならびに「夏期講習生」の受付中です。
まずは入会するしないにかかわらず、教室で詳しい説明だけでも聞いてみませんか?
電話もしくはホームページより「個別説明会」をお申込み下さい! -
【八街校】9月新学期の準備をしませんか投稿日時:2022/08/24こんにちは、個別指導イクシア八街校、教室長の内田です。
題名にも、記載致しましたが、9月新学期(夏休み明け)の準備は特に中学生は今からでも始めていかなければいけません。高校生は10月にテストなので、定期テストにおいては、まだ間に合いますが、中学生は9月の中旬にテストがございます。
特に中学3年生は、私立併願の内申点が決まる最後のテストとも言える重要なテストです。
その他学年におかれましても、2学期初回のテストでより良いスタートが切れるよう、今後の意欲にも繋がるテストです。
夏休み明け、さらに真ん中の学期で中だるみがおきずに、まさにここで受験への早期のスタートが切れるよう、八街校で対策、準備を行いませんか。どんな動機でも構いません。成績向上や、学習習慣を付けたいなど、望むこと全てに最大限お応え致します。入会する、しないに関わらず一度、生徒様、親御様の声をお聞かせ下さいませ。個別説明会は、以下の手順でお申し込みが出来ます。
❶イクシア八街校HPより、個別相談会のお申込みをする。
※下記、電話で直接、教室までお問い合わせ頂いても構いません。
個別指導イクシア八街校TEL:043-312-3913
➋お申込み、またお電話を受けて個別相談会の日程を、お好きな時間、お好きな曜日で設定することができます(日、祝日を除く)。
※お申込み動機の例↓
1.成績をとにかく上げたい。
2.学習習慣を定着させたい。
3.部活動と勉強を両立させたい。
4.第一志望の高校へ行きたい。
5.学校の授業についていけない。
6.特定の教科のみ、学校の先生の教え方では理解できない。
7.勉強のやり方がわからない。
➌個別相談会で、14年間、塾業界に携わらせて頂いている私が、生徒様、親御様の声を伺い、根拠ある学習プランの提示をさせて頂きます。
※事前に、これまでの成績状況が分かるもの(過去の定期テストや実力テスト等の結果)をご用意して頂けますと、お話がスムーズに進みます。
お問い合わせ心よりお待ち申し上げております。
26件中 1-10件目
過去ログ
- 2023年3月(46)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(26)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)