教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】社会96点・理科93点獲得!!
    投稿日時:2024/11/16
    定期テストで高得点を獲得したIくんを紹介します。


    4教科をイクシアで勉強しているIくんは、すべての教科で高得点を獲得しました。
    特に社会と理科では前回から大きく点数を上げることができました。


    もともと社会と理科に苦手意識があり、自分で勉強しようとしてもどうやって勉強して良いのか分からなかったと言います。
    そこで、定期テストと受験に向けてイクシアの理社コースの授業で特訓を開始しました。


    要点や重要問題の解説の後で問題演習を行い、今日勉強したことは今日その場で覚えることを意識させ授業を受けてもらっていました。

    その後の確認テストで、何も見ずに自分の力だけで解いてもらい授業の理解度を先生の目で確認していました。


    先生の授業を聞いているとどうしても分かった気になってしまいますが、この確認テストを自力で行うことで本当に理解しているかを確認することができます。

    Iくんはこの確認テストで毎回ほぼ満点でクリアしていました。


    その結果、社会96点、理科93点を獲得することができました。

    毎回の授業の積み重ねが大きな点数アップに繋がりましたね。


    これで英語と数学だけでなく、理科と社会も得意教科の仲間入りです。

    高得点獲得おめでとう。



    AS
  • 【祝・成績アップ】英語の偏差値13アップ!!
    投稿日時:2024/11/16
    模擬試験で大きく成績が上がったHさんを紹介します。
    苦手な英語を得意にしたいとイクシアに入会してくれたHさんですが、今回の模擬試験では、見事有言実行で素晴らしい成績を獲得してくれました。


    夏休み期間中は、担当の先生と徹底的に総復習を行い基本問題の演習を何回も繰り返していました。
    はじめの頃は忘れてしまった文法や構文に悩んでいる様子はありましたが、担当の先生がHさんの理解に合わせた解説で優しく丁寧に教え込んでいきました。
    授業を重ねるごとに自力で解ける問題が増え、それと同時に笑顔も増え、英語に少しずつ自信を持ち始めている様子でした。


    H
    さん自身も先生からお願いされた宿題を毎日行い、家庭学習の時間もしっかり確保できていました。



    その結果、苦手だった英語の偏差値が13ポイントも上がり、素晴らしい成績を獲得することができました。



    大きな成績アップにHさんも喜んでいて、担当の先生からもたくさん褒められていましたね。

    この勢いでさらに偏差値をあげ、英語を得意科目にしましょう。


    成績アップおめでとう。

     


     
    AS
     
  • 【祝・成績アップ】5教科439点!90点以上が3つ!
    投稿日時:2024/11/12
    テストで成績アップを達成した生徒の紹介です。


    Iくんは前回、前々回のテストで380点前後を取っており、
    「受験までに400点をこえたい!」
    と、テスト勉強をがんばっていました。


    400点以上を取るには、勉強量はもちろんですが、
    本番でミスをしない正確さ、勝負強さが求められてきます。
    今回注目したのは、英語と数学のそういったミスを減らすことでした。


    わかっているけど間違えた、ということを減らすには、

    ミスを許さない厳しさを自分に課すことが重要であるため、
    テスト形式での勉強を増やして、プレッシャーに勝てるように努力を重ねました。


    結果は見事!

    90点以上を3教科達成し、合計は439点の大躍進!!すばらしい!!
    「本番に向けて自信がついた!」
    と喜んでいる姿が見られたことは、私もとてもうれしかったです。


    これから、受験勉強も大詰めに入っていきます。

    この勢いで、合格まで走り抜けようね!



    YT
  • 【祝・大学合格】総合型選抜で志望校合格!
    投稿日時:2024/11/10
    みなさんこんにちは。


    今回は志望校に合格した生徒を紹介します。


    高3のNさんは、10月の総合型選抜で見事志望校に合格することができました!
    志望校を決めるのもとても悩み、色々な大学も検討しましたが、最終的には第一志望の大学の合格をつかみ取ってくれました!


    試験内容は基礎学力試験と面接があったため、授業で学力試験対策を行い、面接対策は自習の時間を使って進めました。



    N
    さんが受験したのは栄養系の学部なのですが、食だけでなく運動や健康も複合的に学ぶことができます。

    面接でその点を強くアピールするため、志望動機から大学での学習計画、将来のビジョンなど、一貫した筋道を立てて準備を行いました。また何度も繰り返し練習を行うことで、深掘りされても焦らず返答できる対応力も身に付けていきました。


    試験当日はさすがに緊張したようですが、練習してきたことを自信に変えて無事に乗り切ってくれました。
    電話で結果を教えてくれた時は、最初から嬉しさが伝わってきており、正直聞く前に結果が分かってしまいました(笑)


    イクシアではこれからもNさんを応援し続けます。
    大学で幅広い学びを得て、社会に羽ばたいていってください。
    Nさん、合格本当におめでとう!



    NT
  • 【祝・成績アップ】入会してから最初の定期テストで数学44点アップ達成!!
    投稿日時:2024/11/02
    こんにちは!


    今回は定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介します。
    紹介する生徒は中学3年生のK君です。


    K君は数学が大の苦手で、どうしても苦手意識が抜けない様子で
    どうにかしたい!ということでイクシアにきてくれました。


    授業はまずは基本的な問題から始めました。
    計算問題だけをまとめたプリントを作成し、集中的に取り組んでもらいました。
    すると、だんだん計算問題ができるようになり、
    「あーこうすればよかったのか、もう一度やってみる」
    と、だんだん、勉強に対して前のめりになってくれました。


    定期テスト前には計算問題の練習は続けながら、
    過去問や学校のワークから出やすい問題をピックアップし、納得できるまで解説を重ねて演習を行い、
    テストに向けて一緒に対策を続けていきました。


    その結果、見事に大の苦手だった数学が前回から44点アップ!
    K君も大変嬉しそうでしたが、それ以上に「あの問題、絶対正解できたのに!」と悔しがっている姿を見て、
    数学に対する意識も大きく変わったんだなと実感できました。


    今では、解けるようになったら数学が一番楽しいと、今まで以上にやる気を出して勉強を続けてくれています。次は他の教科の成績も上げて、得意な教科を増やして行こう!




    TG
  • 【祝・成績アップ】国語・英語の模試の偏差値9アップ!!
    投稿日時:2024/10/29
    こんにちは!


    今回は先日行われた中学3年生の模擬試験で、見事に偏差値アップをおさめた生徒を紹介します!


    その生徒は写真左のYくんです。


    Yくんは個別授業や集団授業に加え、毎日のように自習に来て頑張っている最中です。
    入試を意識し、定期テストの成績だけでなく、模試の成績も上げようと目標立てをし自学や夏期講習を使って個別授業や小集団授業で過去問を何度も繰り返し演習し、間違えたところはその場で出来るようになるまで追求しました。


    その証明かのように得点、偏差値がどんどん上がっていき、偏差値が9アップしました!


    得点アップのみならず、偏差値のアップは並大抵の努力ではないです。
    Yくん、おめでとうございます!


    内申点が確定する次の定期テストに備えてしっかり成績アップできるように頑張ろう!




    OA
  • 【祝・突破!】英検1次試験突破!
    投稿日時:2024/10/29
    皆さんこんにちは!

    今回は高校1年生で英検2級1次試験を突破した生徒を紹介したいと思います。
    紹介するのはSさんです。
    春から英検合格を目標に掲げていました。しかし、検定日が彼女の学校の定期試験期間と重なっていました。どのようにして、どちらも結果を残すか私や担当講師とSさんは話し合い、授業を進めていました。


    担当講師はSさんの部活動の日程を考慮した上で、定期試験の目標点突破及び英検1次試験合格に向けて綿密な計画を立てて指導し、Sさんは目標達成のために毎日勉強頑張っていました。

    検定試験後、私には
    「ひょっとしたらダメかもしれない・・・」
    と言っていましたが、点数を獲得すべきところでしっかり獲得し、見事1次試験合格をつかみ取りました!
    英検2級は難易度が高く、ちょっと勉強しただけでは1次試験を突破することは本当に難しい試験です。その中でもしっかり単語を暗記し英文法を極めた上で、論理的に英作文を書き上げたSさんは本当によく頑張りました!



    GO
  • 【祝・成績アップ】定期テストで30点アップ!
    投稿日時:2024/10/29
    皆さんこんにちは!


    今回はイクシアに入会し、大きく点数アップした生徒を紹介したいと思います。
    紹介するのはSさんです。Sさんはとても真面目な性格で、人と明るく接することができる生徒です。


    Sさんはイクシアに入会後、私や担当講師と目標設定をし、宿題や授業に真剣に取り組み、さらにそれに向けて努力し続けています。この努力が結果となり、点数をのばし続け、今回の定期テストで目標としていた30点アップを達成しました!


    そんなSさんですが、先日私とこのようなやり取りがありました。

    室長「Sさん、今回の定期テストでの点数アップおめでとう!よく頑張りました!」
    S「自己記録を更新しましたが、他の教科の点数ももっと上げたいです!」
    室長「よし!では次の定期試験に向けて、対策授業やろう!」
    今週Sさんは私との対策授業や担当講師との日々の授業を受けて目標達成に向けて頑張っています!



    GO
  • 【祝・成績アップ】5教科合計105点アップ!
    投稿日時:2024/10/27
    皆さん、こんにちは。


    今回は、テストで素晴らしい結果を出した生徒を紹介します。


    紹介するのはKさんです。


    夏休み前までは、英語の授業をイクシアで受講していたKさん。
    今年は受験の年ということもあり、夏からは5科目受講することにしました。


    今までは1科目受講だったので週に1回授業を受けていましたが、

    夏休み中は毎日のように授業を受けるようになりました。
    ただMさんは授業を受けるだけではなく、授業後も自習室に残って勉強して
    いました。その頑張っている様子を見ていて、今回のテストはやってくれるだろう
    と思っていましたが、私の思っていた以上の点数アップを成し遂げてきてくれました。


    なんと、5科目合計点で105点アップを勝ち取りました!

    おめでとう!


    頑張った結果が出てよかったね。

    次のテストでも点数アップを勝ち取ろう!




    AN
  • 【祝・成績アップ】模擬試験で英語96点、偏差値67獲得!!
    投稿日時:2024/10/27
    こんにちは!
     

    先日行われた中学生を対象にした模擬試験で、見事高得点・好成績をおさめた生徒を紹介します!
     

    その生徒は中学1年生のSくんです。
     

    Sくんはとても学習意欲の高い生徒です。
     

    毎回の個別授業ではもし分からない箇所があった場合は納得するまで質問を講師にぶつけ、分かったつもりになることなく確実にできるようにしていきました。間違えてしまった問題を質問し解きなおしを繰り返し行い、出来る問題も確実に得点するように指導したことから定期テストだけでなく、模擬試験の英語で96点、偏差値67を獲得することに繋がりました。
     

    夏期講習の中で予習を余裕を持って実施できたことで、模試の過去問を用いた問題演習と解説を複数回行えたのでその他の教科も偏差値60を超えることが出来ました。


     

    改めまして高得点・高偏差値ゲットおめでとうございます!
     

    目指すは11月の定期テスト!

    イクシアのテスト対策で今回も高得点ゲットを目指そう!




    OA

先頭

前へ

次へ

最後