教室ブログ

  • 【イクシアで解決!】勉強で悩んでいる君へ
    投稿日時:2025/04/30
    こんにちは
    個別指導イクシアの高橋です


    勉強で悩んでいる君へ


    本当はやる気はあるんだよね?
    でも何をやっていいのかわからない・・・


    自分なりには頑張っているけれども、
    テストの点数が思うように伸びない・・・


    それって「勉強ができない」んじゃなくて、
    「やり方が分かっていないだけ」なんだよ


    でも、誰かまわりの人間が勉強のやり方を教えてくれる?
    「勉強しろ、勉強しろ」って言うだけじゃない?


    イクシアではまず「勉強のやり方」から教えます。
    みんなそこからスタート。だから安心して。


    生徒が100人いれば100通りの勉強方法がある。
    きっと君にピッタリあった勉強方法があるよ!


    初めての場所に行くのはちょっと緊張するよね?
    でも、恥ずかしいのは最初の3日間だけ。
    あとは、自然と慣れていくよ。


    イクシアで一緒に頑張って、びっくりするくらいテストの点数を上げよう!
    そして二度と「勉強しなさい」と言われることのない生活を送ろう!


    勇気を出してイクシアの個別説明会に来て下さい!
    きっと君の人生が変わるから!


    じゃあ教室で待ってるね!


     
  • 「どんな生徒さん達が通っているんですか?」へのご返答
    投稿日時:2025/04/30
    みなさんこんにちは!

    本日は「資料請求」や「個別説明会」にて寄せられている質問にご返答させて頂きます。

    「どんな生徒さん達が通っているんですか?」
    「ブログでたくさんの生徒さんの優秀な成績を見ると、私(ウチの子)でついていけるか心配です・・・。」

    というご質問やご意見をたくさんいただいております。
    どうぞ安心して下さい!以下にホームページの一部を添付させて頂きますのでご覧ください!




     「何を勉強してよいのか分からない?」
     「どうやって勉強してよいのか分からない・・・」
     「テスト前にならないと勉強しない・・・」
     多くの生徒はそこからスタートしています!どうぞご安心下さい!
     
     少しでも当塾にご興味を持たれましたら、ぜひ個別説明会にお申込み下さい。
     説明会参加後の入会の義務はございません。その後の勧誘活動も行っておりません。

     今スグ!お近くの教室に電話もしくはホームページより個別説明会のお申込みをよろしくお願いいたします!教室でお待ちしています!
  • 【祝・成績アップ】英単語テストで100点獲得!!
    投稿日時:2025/04/25
    スペリングコンテスト(英単語テスト)で100点を獲得したYくんを紹介します。


    スペリングコンテスト(略してスペコン)とは、イクシアオリジナルの英単語テストで、学校の教科書に沿って作られているものになります。単語量も多くスペルを書くテストになるため、しっかりとした対策が求められます。


    頑張らないと合格できない英単語テストですが、英語は単語が命です。
    スペコンを頑張ると、学校のテストで単語に困ることはありませんし、長文もとても読みやすくなります。


    そんなスペコンでYくんは100点を獲得しました。
    宿題で英単語を覚えてきてもらい、進捗状況を授業の最初の確認テストで確認しながら進めていました。
    イクシアでは、生徒ひとり一人に担任の先生がつきますので、単語の覚え方や勉強の仕方まで徹底的に教えていきます。Yくんも担任の先生から単語の覚え方や勉強方法を聞いて、それをしっかり実践できていました。


    その結果、全問正解を達成することができました。
    もともと英語に対して苦手意識があるYくんですが、スペコンを通じて「やれば自分にもできる」と自信がついたようです。


    素晴らしい。
    よく頑張りました。


    次回のスペコンでも満点を獲得しましょう。
    期待しているぞ。




    AS
  • 【祝・成績アップ】数学の偏差値が12アップ!
    投稿日時:2025/04/25
    みなさんこんにちは。


    今回は、模試の数学で偏差値をなんと12も上げた中3のKくんを紹介します。


    イクシアに入った当初は「数学が苦手」と話していたKくんでしたが、塾での授業を通して基礎から丁寧に学び直す中で、少しずつ理解が深まり、自信もついてきました。


    何より大きかったのは、毎日勉強に取り組む習慣が身についたことです。

    塾での授業の時だけでなく、家庭学習にも意欲的に取り組むようになり、復習や演習の質が大きく上がりました。


    その成果は模試の結果にもはっきりと表れ、今回の偏差値アップという素晴らしい結果につながりました。

    本人も「勉強のやり方がわかってきた」と手応えを感じている様子で、さらなる高得点を目指して意欲的に頑張っています。


    受験生になってからのKくんの成長がますます楽しみです。

    これからも一緒に頑張っていこうね!



    NT
  • 【祝・成績アップ】高校数学のテストで100点獲得!!
    投稿日時:2025/04/24
    数学の定期考査で見事100点を獲得した高校生を紹介します。


    今回紹介するHさんは、今回の定期考査に向けて担任の先生と本当に良く頑張っていました。

    テスト後のHさんにテストの手ごたえを聞くと、笑顔で良く出来たと教えてくれました。


    それくらい自信を持って答えられるほど、部活が忙しい中でもイクシアの授業に加えお家での宿題も全力で取り組んでくれました。


    イクシアの授業では、Hさんの苦手な問題や良くテストに出る問題をピックアップしてテスト対策を行っています。学校の授業では全体への解説のため、1つどこかでつまずいてしまうと全部が分からなくなってしまうこともあるようですが、イクシアではマンツーマンでHさんの分からなかった部分をその場でピンポイントで担任の先生が解説しています。


    そのため、学校で分からなかった部分をイクシアで納得いくまで、そして自力で解けるようになるまで解説と問題演習を繰り返します。



    その結果、見事100点を獲得することができました。

    Hさんも担任の先生も大喜びで、さらに勉強に対するモチベーションが上がりましたね。
    次のテストでも頑張ろう。


    100
    点獲得おめでとう。



    AS
  • 【祝・成績アップ】定期テストの数学で100点獲得!
    投稿日時:2025/04/20
    こんにちは!


    今回は先日の定期テストの数学で見事100点を獲得した生徒を紹介いたします。


    紹介する生徒は高校生のN君です。


    N君は定期テストの数学の点数が伸び悩んでいました。
    特に高校で新たに学習する単元に苦手意識がありました。


    普段はお調子者の彼ですが、日割りで出題する宿題をきちんとこなし、
    その上でわからない問題を授業の中で担当講師に何度も確認していきました。
    また、学校のワークだけでなく、色々な年度の過去問、苦手な問題は類似問題を探して
    苦手を克服するべく担当講師と励んでいきました。


    そのおかげで点数はメキメキ上昇し、先日の定期テストの数学で見事100点を獲得することができました!


    「今回はテストが簡単だった」と照れたように言っていたけど、
    それはテストが簡単に感じるまで頑張って勉強したN君の成果だと思います。


    部活も勉強も全力で取り組むN君!他の教科もこの調子で頑張っていこう!

    TG
  • 【祝・成績アップ】定期テストの英語で学年2位!!
    投稿日時:2025/04/20
    こんにちは!
    今回は先日の定期テストで素晴らしい順位を獲得した生徒を紹介いたします。


    今回紹介する生徒は高校2年生のJくんです。
    J君は先日行われた定期テストの英語で2位の順位を獲得しました!


    Jくんは英語が好きなのですが些細なところでミスをしてしまう点が悩みでした。
    問題の出題パターンが変わった際に間違ってしまうことがあると判明したので、
    Jくん専用の授業を組み立て、演習量を増やしいろんなパターンに対応できるように繰り返し演習を行うことでミスを減らすことに成功しました。


    加えて塾の教材だけでなく、学校の教科書、配布のワークを徹底的に行ったので

    今回、素晴らしい結果を残すことができました。


    改めまして、好成績おめでとうございます!



    OA
  • 【祝・成績アップ】数学・英語で学年1位獲得!
    投稿日時:2025/04/20
    みなさんこんにちは。


    今回はイクシアで頑張っている生徒を紹介します。
    この春から高校2年生になったYさんは学年末の通知表の評定で、英語と数学の両方で学年1位をとることができました!


    また、各教科で一番成績が良かった生徒に贈られる教科賞も受賞することができて、最高の締めくくりになりました!



    Y
    さんは運動部にも所属していて、日々練習に取り組んでいます。

    そのため体力的にも疲れることがありますが、塾には休むことなく来て、毎回真面目に授業を受けています。


    また宿題も必ず全て行い、分からないところがあれば授業の中で先生に質問をしていました。

    そのような頑張りもあり、定期テストでも高得点を維持することができていました。


    学校の勉強だけではなく外部の検定取得にも積極的に取り組み、たくさんの場面で活躍が見られたYさん。

    2年生でも1位を目指して頑張っていきましょう!


    ちなみに2人がしているポーズはイクシアの「E」です!




    NT
  • 【祝・合格】英検2級に合格!
    投稿日時:2025/04/20
    みなさんこんにちは。


    高校生のRさんが、見事英検2級に合格しました!


    部活動と勉強の両立は簡単なことではありませんでしたが、毎日の忙しいスケジュールの中でも時間を上手に使い、コツコツと英検対策に取り組んできました。


    特に、英作文や長文読解に力を入れ、過去問や練習問題を繰り返し解くことで実力をしっかりと伸ばしていきました。



    二次試験に向けても先生と対策を行ったことで、自信をもって本番に臨むことができたようです。

    本番では、日頃の努力が実を結び、安定した得点で合格を勝ち取ることができました。


    今後は、志望校合格というさらに高い目標に向かって挑戦を続けていくことになります。

    大変なこともたくさんあると思いますが、これからも一緒に頑張っていきましょう。
    Rさん、合格おめでとう!



    NT
  • 【祝・合格】第一志望校合格!おめでとう!
    投稿日時:2025/03/29
    みなさんこんにちは!


    今回は、見事第一志望校に合格をしたEくんの紹介をしていきたいと思います!


    E
    くんは合格した高校に以前から憧れており、イクシアに入会する前から絶対にこの高校に行きたいという気持ちを持っていました。



    そんなEくんですが、入会して最初の模擬試験では自分が思うような結果が残せず、悔しい思いもしました。



    この結果でやる気に火が付いたというEくんは塾の授業中には今まで以上に積極的に質問をするようになり、授業がない日でもほぼ毎日自習に来ることでどんどん成績を上げることができ、半年で偏差値を10以上も上げることができました。



    入試直前には、模擬試験の結果などを担当の先生と一緒に分析をし、苦手な範囲をなくすために直前まで対策を行ってきました。



    その結果、入試本番でも自分が納得できる結果を残すことができ、見事第一志望校に合格することができました!



    そんなEくんですが、「せっかく合格できたので高校でも上位を狙いたい」とすでに高校入学後すぐに行われるテストに向けて対策を進めています。


    憧れの高校での生活を最高のものにするためにもこれからも一緒に頑張ろう!!





    YM

次へ

最後