教室ブログ

  • 【姉崎校】生徒紹介です!
    投稿日時:2019/04/25
    こんにちは。イクシア姉崎校の木村です。

    今日は姉崎校の生徒を紹介します!

    R君とY君です!






    目をつぶっていたり、笑顔じゃなかったり、何回も撮りなおしました(笑)

    2人ともこの春から高校1年生になりました!
    中学3年の受験期には毎日自習に来て頑張っていました。
    今は通っている学校は違いますが、最初の定期テストで頑張ろう!
    という気持ちは同じで、よく一緒に自習に来ます。
    これからも毎日自習に来よう!
    そして最初の中間テストで、学年上位を目指して頑張ろう!
     
    新しい環境に慣れないうちは、大変なこともいろいろとあると思います。
    友達の作り方がわからない… 朝早く起きれない…
    部活の先輩が怖すぎる…
    そういった相談にも乗りますので、なにか悩みがあれば
    是非教室に来て私に話しかけてください
    どんな悩み事もお任せ下さい!
  • 【姉崎校】大学入試 合格者紹介!
    投稿日時:2019/03/21
    こんにちは。イクシア姉崎校の木村です。
    今回も春から新生活をスタートする生徒を紹介します。

     



    Nさんは4月からは関西での生活が始まります。
    大学は立命館大学です!
    合格までには色々なことがありました。
    模擬試験の偏差値が伸び悩んだり、
    センター試験で思うように点数が取れなかったり…
     
    Nさんにとって受験中の思い出はあまりいいものではないかもしれません(笑)
    ただ、最後に逆転満塁サヨナラホームランを打ってくれて、
    私も本当に感動しました!
    頑張ってきた姿をずっと見ていたので、
    Nさんの最高の笑顔を見ることができて、感無量です。
     
    中学3年生の時から、約4年間お疲れ様でした。
    知らない土地に行って、色々と苦労もあるかもしれません。
    ただ、Nさんなら大丈夫!
    受験であんなに頑張れたんだから。
    つらい時、寂しい時はイクシアに連絡をください。
    励ますこと、応援することは私の得意分野なので。



     
  • 【姉崎校】4階リニューアル
    投稿日時:2019/03/19
    こんにちは。イクシア姉崎校の木村です。
    タイトルの通り4階をリニューアルしました。
    こちらが集団授業の座席です。



    毎週土曜日中学3年生がここで授業を行っています。
     
    続いてこちらが個別ブースです。





    パーテーションをお洒落な木目調に変更しました。
     最後に特別ブースになります。





    バーカウンターではありません。

    お酒は出てきませんので安心してください。
    もしご希望があれば、私がここで補習を行います。
     苦手な箇所の復習、新学期の予習は是非新しくなった4階で!
  • 【イクシア姉崎校】 期末テスト結果報告!
    投稿日時:2019/03/15
    こんにちは!姉崎校の竹本です。
    姉崎校でも定期テストの結果が続々と返却されています。
    その一部を紹介したいと思います。
     
    Aさん…理科22点UP! 計算中心の単元でよく頑張りました!
    Mさん…理科26点UP! 応用問題が多かった問題でしっかり点数を上げました!
    Tくん…5440点! どの科目も平均点を下がっても、この点をキープしてくれました!ただ満足してないはず。次は460点超えだ!
    Rくん…数学84点! 塾に入ってからずっと点数を上げ続けている!えらい!
    Kくん…数学20点UP! 図形問題中心でなかなか点を取りづらいなか、しっかり点数を上げてくれました!
    Sくん…英語32点UP! 自習室で勉強した成果が出ましたね! よく頑張りました!
    Sくん…英語83点! なかなか点が取りづらい単元でよく頑張りました!
    Yさん…5449点! 全教科80点以上です!もう苦手教科はないね!
    Mさん…数学84点・英語94点! 苦手な数学、得意な英語ともに高得点です!よく頑張りました!
    Zくん…英語91点! ついに90点台を取ることが出来たね! よく頑張りました!
    Rくん…英語82点! 以前の点数アップからずっとこの点をキープできています。
    Sさん…数学31点UP! 図形や証明問題中心のテストでこの点数アップはすごい!
    Kくん…数学88点・英語85点! ついに2科目80点超えしたね!もう3教科も80点超えだ!
    Kくん…数学22点UP! 部活が忙しいなか、しっかり勉強して点数を上げました!よく頑張った!
    Kさん…5439点! 前回に引き続き5科合計で高い点をキープしています。次回は450点超えだ!
    Sくん…数学100点! ついに100点を取ることが出来ました!めざせ2連続!
    Sくん…数学26点UP!・英語85点! 部活と勉強の両立がうまく出来ています!この調子で頑張れ!
    Dくん…社会44点UP! みんなと夜遅くまで勉強した結果がでてよかった!次は他教科も点数アップだ!
    Jさん…数学83点! ついに80点台を取ることが出来ました!他の科目も80点超えを目指そう!
    Aさん…5420点! 全科目バランスよく点が取れています!次は全科目10点アップだ!
    Sさん…数学34点UP! 計算ミスを減らして、応用問題も解けた結果です!よく頑張った!
    Mさん…英語22点UP!・数学22点UP! 2教科点数アップできました!ただ5教科合計は満足してないはず!次は全科目点数アップだ!
    Sくん…英語36点UP! 苦手だった英語の点数アップ!この調子で勉強を続けて得意科目にしていこう!
    Rさん…英語24点UP!・数学41点UP!・社会34点UP! 3科目でこの点数アップは本当にすごい!勉強を頑張った結果です!おめでとう! 
     
    みなさん後期期末テストお疲れ様でした。どの科目も総まとめで、広い単元から出題されていました。その中で、このような点数、点数UPは日ごろの努力の結果です。これからもしっかり努力を続け、次回テストでも頑張っていきましょう!!!



     
  • 【イクシア姉崎校】 春はスタートの季節②
    投稿日時:2019/03/15
    こんにちは。イクシア姉崎校の木村です。
    春は新しいスタートを切る季節でもあり、別れの季節でもあります。
    今春も新しい進路が決まり、卒業していった生徒がいます。
    その中から、1人生徒を紹介させて頂きます。





    写真はRさんです。(左は講師のA先生です。)
    Rさんは中学3年生の春に姉崎校に入りました。
    私は入会時から英語の授業を担当しました。
    とても明るくて、普段は根暗の私とは対照的な性格でした。
    正直あまり勉強は好きではなかったと思いますが(Rさんごめん!)
    高校生になっても塾を続けてくれました。
     
    そして高校生になってからの定期テストでは、毎回80点台、90点台の答案用紙を
    持って帰ってきてくれました。
    Rさんが答案用紙を持ってくるのが、とても楽しみだったのを覚えています。
    4月からは自分の夢に向かって、また新たなスタートを切ります。

    これからも目標に向かって走り続けてください!

    そしてたまに寄り道したくなったら、いつでも遊びに来てください!

     
  • 【イクシア姉崎校】 春はスタートの季節
    投稿日時:2019/03/13
    こんにちは、イクシア姉崎校の木村です。
    最近暖かい日が続いています。
    コートを着ている人もめっきり少なくなり、寒がりの私としては
    「浮いているんじゃないか。」と心配している今日この頃です。
     
    さて話は変わりますが、春は何か新しいことがスタートする季節です。
    特に学生の皆さんにとってはそういう季節です。
    4月から中学校生活、高校生活が始まる。
    部活動を始める。クラスが変わる。バイトをする。
    いろいろな初めてがあると思います。

    みなさん、迷った時はとにかくチャレンジしてみてください!
    やらずに後悔するよりも、やってみて失敗するほうが悔いが残りません。
    周りの大人はみんな同じようなことを言うと思いますが、私も大人なのでそう思います(笑)
     
    イクシアではそんな新生活が始まる皆さんを全力でサポートします!
    部活動、友人関係、バイトのシフト…
    悩んだり、気を使ったり、精一杯取り組みたいことはたくさんあると思います。
    ですので、勉強のお悩みは私にお任せください!
    部活と両立できるように授業の時間はセッティングさせていただきます!
    友達の作り方も、もちろん無料で教えます!
    バイトのシフト関係はバイト先に相談しましょう!
     
    なにか新生活でお困りの方は、是非教室にご連絡ください。







     
  • 【イクシア姉崎校】 明日は入試です!
    投稿日時:2019/02/11
    こんにちは。イクシア姉崎校の木村です。
    ブログの更新が滞ってしまい、大変申し訳ございません。

    今日は前期入試前日ですので、姉崎校も教室を開校しております。
    多くの中3生が教室に来てくれています。明日がいよいよ当日です。
    緊張している生徒もたくさんいると思います。

    明日は今まで自分がやってきたことを信じて頑張ってきてください!
    ここまで来れば、「なんとかなる!」の気持ちも大事です!
    今の自分のベストを尽くそう!
     
    また明日は午後5時から自己採点会を行います。
    筆記用具と問題用紙を持って姉崎校に集合して下さい!
     
    最後にもう一度「みんな、頑張れ!!!」

     
  • 新年あけましておめでとうございます~予想問題~
    投稿日時:2019/01/01
    新年あけましておめでとうございます。
    予想問題課の高橋です。

    さて、本日は千葉県公立高校理科の予想をしたいと思います。
    予想というよりも、データに基づく出題予測をしますね。

    過去7年間でよく出題されている単元はどこかご存知ですか?

    それは

    ・電流(直列回路・並列回路のオームの法則までは必須。出題の可能性は高い!)
    ・気体の性質(理科基礎の2章7の解説ページの内容)
    ・気象(全般)
    ・イオン(学校で習ったばかりだからと油断しないように!)
    ・植物(花や葉、根のつくり)
    ・大地の変化(地震やマグマの単元)

    といったところが頻出単元です。
    特に今年度は異常気象となりましたので、気象はマークしておきましょう。

    それらをさておき・・・
    「よく出る!」断トツナンバーワンの単元を伝授します!
    それは・・・


    「銅の酸化と還元」です!(理科基礎5章12・13)

    これは絶対に押さえておきましょう!
    化学変化は覚えるべきものが多いのですが、もし忘れてしまっていることが多く「何からやっていいか分からない」という場合には優先的に覚えて下さい!
  • 【イクシア姉崎校】今年も1年ありがとうございました。
    投稿日時:2018/12/30
    こんにちは。イクシア姉崎校の木村です。
    イクシア姉崎校2018年を締めくくる投稿をさせて頂きます。
    今年は個人的にはいろいろありました。
    初めて海外に行き、人間、言葉が通じなくてもなんとかなるものだと知りました。
    結婚式を挙げました。お世話になった方に出席して頂き、楽しい時間を過ごしました。

    さて、みなさんは今年どんな事がありましたか?

    年末年始は家族・友人と大いに語らってください。
    そして、語らった後はがんばろう!
    何を頑張るかは自分で考えましょう。
    年の瀬にあまりがみがみ言いたくないので、これくらいにしておきます。

    私はまた来年もみんなと一緒に頑張っていきます!

    今年1年ありがとうございました!

    そういえば、姉崎校にも25日にサンタが来ていました。

    遅ればせながら報告させて頂きます。



  • 【イクシア姉崎校】テスト結果報告!
    投稿日時:2018/12/22
    こんにちは! 
    姉崎校副室長の竹本です。

    さて、今回は中3生の定期テスト結果の一部を報告したいと思います。みんな本当によく頑張ってくれました!

    Sさん 英語80点おめでとう! 毎日遅くまで自習した成果が出ましたね!
    Rくん 英語92点おめでとう! 平均点が低かった難しいテストでこの点数はすごい!
    Yくん 5教科442点おめでとう! 各教科しっかり結果が出ています。この調子で勉強頑張って!
    Yさん 理科57UPおめでとう! 苦手だった理科を2ヶ月で良くここまで上げました!
    Aさん 国語80点・数学85点おめでとう! 数学の点を下げず、苦手の国語がUP!よくやった!
    Mさん 英語89点おめでとう! 順調に点が伸び続けています。もう英語は得意科目じゃないかな?
    Mさん 国語34UPおめでとう! 国語でこの点数UPは本当にすごい!
    Kさん 5教科424点おめでとう! テスト前だけでなく、いつも1番に教室に来て自習した結果ですね!
    Rくん 理科41UPおめでとう! 勉強の成果がついに出ました!よくやった!
    Kさん 理科32UPおめでとう! 毎日担当の先生を捕まえて勉強した結果ですね!次は他の先生も捕まえよう!
    Tくん 社会18UPおめでとう! 学校のワークを何回も繰り返してしっかり出来るようにしましたね!えらい!
    Aさん 5教科440点おめでとう! 前回より点は上がっているが、順位は納得していないと思う。
    Kくん 5教科432点おめでとう! 顔には出ていなかったが、内心すごく喜んでいるはず。よくやった!
    Nさん 5教科427点おめでとう! 各教科バランスよくしっかり勉強しましたね!ただ満足していないと思う。次の模試で高得点だ!
    Kくん 理科20UPおめでとう! 試験範囲が80ページを超える試験で計画的に勉強できた結果です。えらい!
    Mくん 国語23UPおめでとう! 友達と競いながら勉強していましたね!ただ満足していないと思う。次の模試で友達に大差をつけよう!
    Tくん 国語19UPおめでとう! 国語はよくやった!次は他の科目だ!
    Hさん 国語26UPおめでとう! 国語を始めて1ヵ月!よくやった!
    Nさん 5教科合計72UPおめでとう! 5科目全て点数が上がっています。努力した結果です!
    Yくん 社会88点おめでとう! よくやった!ただ友達に負けて悔しいと思う。次の模試で友達に勝とう!
    Mさん 5教科435点おめでとう! 全教科平均点が低いこの定期テストで全科目80点越え。よくやった!
    Nくん 社会82点おめでとう! しっかり勉強してましたね!えらい!

    中3生の皆さん定期テストお疲れ様でした。12月は志望校が決まり始め、目標も見えてきたと思います。
    これからもしっかりと勉強し、積極的に質問しにきて下さい!

    冬期講習も頑張って、第一志望校合格を勝ち取ろう!


     

先頭

前へ

次へ

最後