- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【成東校】スペリングコンテスト投稿日時:2020/01/04明けましておめでとうございます。成東校の齊藤です。
昨年に引き続き、生徒一人ひとりの目標をしっかりと達成していけるように、教室一丸となって指導に当たって参りますので、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、過去のブログの中で、何度かスペコンという言葉が登場していることにお気づきでしょうか。名前だけの登場だったので、実際にはどのようなものか気になった方もいらっしゃったのではないかと思います。
ですので、今回はイクシアで行われているスペリングコンテスト(通称スペコン)の紹介です。
スペコンのテキストは、中学生全員に配布します。そして、英語を受講している生徒は、2ヶ月ごとに必ずテストを受けてもらい、合格するまでは繰り返し何回も覚え直します。
ただし、覚えると言っても、覚え方のコツを指導したり、単語が身に付いているかを毎回の授業時にしっかりと確認します。テキストを渡して終わり、ではないのでご安心ください。
スペコンは、もちろん単語力を身に付けさせることができますが、それだけが目的ではありません。それに加えて「しっかり練習したから合格できた!」という成功体験を積ませることもできます。
さらに、その成功体験は生徒の自信にも繋がり、勉強への意識をより前向きなものにしていってくれます。
イクシアでは、先生たちの熱心な指導や生徒自身の頑張りもあり、毎回多くの生徒がテストで満点合格をしています。これからもスペコンを通して、たくさんの自信にあふれるような教室づくりを目指して参ります。
-
【成東校】高校生テスト結果投稿日時:2019/12/30こんにちは!成東校の齊藤です!
今日は高校生の定期テスト結果の一部を報告します!
Kくん 国語15点アップ!
苦手な古典分野でしっかりと点数アップ!テスト前に一緒に勉強した甲斐があったね!
Sくん コミュ英14点アップ!
部活が忙しくてもちゃんと勉強の時間を確保できていて素晴らしいです!次回はさらに上位を目指して頑張ろう!
Kさん 国語27点アップ、化学基礎27点アップ!
他の教科では課題も残る部分もあったんじゃないかな?気持ちを切り替えて次のテストで挽回しよう!
Sくん 数A 22点アップ!
志望校を目指していくには今が正念場!次は英語も頑張っていこう!
Tくん 数学Ⅰ 96点、世界史98点獲得!
数Ⅰも世界史も学年1位を達成!コツコツと自習で努力した成果が出ました!本当におめでとう!
Uくん 英語表現85点獲得!
理数教科だけでなく、英語でもしっかり点数を伸ばしていて素晴らしいです!次は国語でも頑張りましょう!
Sくん 数学96点獲得!
前回に続いて、数学は90点越え!もう少しで学年1位も見えてくるね!
Rくん 英語表現36点アップ!
前回の結果から、危機感をもって勉強に取り組めていましたね。その気持ちを切らさず次に臨みましょう!
Sくん 数学A 36点アップ!
苦手な数学でよく頑張りました!これをモチベーションにして、次のテストでは更なる飛躍を!
Kくん コミュ英95点獲得!
高校の英語でこの点数は素晴らしいです!次の目標はもちろん100点だね!
Mくん 古典31点アップ、英語表現27点アップ!
古典は、テスト前に一緒に勉強した成果をしっかりと出してくれました!英表もこれだけ上がって素晴らしいです!
Uくん コミュ英89点獲得、数学Ⅱ 29点アップ!
英語は安定して高得点をとれるようになってきました。これを弾みにして、受験勉強も強化していこう!
Oさん コミュ英14点アップ!
着実に点数が上がってきていますね!あとは語彙力をつけて、ベースアップをしましょう!
Aさん 数学87点獲得!
高校での自己記録を更新できました!今後は、入試に向けてより実践的な問題も対策していきましょう!
Sさん 数学Ⅱ 17点アップ!
以前よりも勉強への姿勢が変わってきたと思います。その結果が今回の点数に表れています。本当におめでとう!
Kくん 数学Ⅱ 94点獲得!
1年生から今までのテストで全て90点以上を達成!部活も勉強も手を抜かない姿勢は素晴らしいです!
Nくん 数学Ⅱ 90点獲得、コミュ英19点アップ!
部活が忙しくても、毎回の授業を集中して聞いてくれていました。どの教科もまんべんなくなく取れています。この調子で頑張りましょう!
3年生は受験がメインなので、今回は1・2年生中心の掲載になります。
共通テストの出題方式が二転三転しており、生徒たちは不安を抱えながらの勉強だったと思いますが、みんな集中して頑張ってくれました。
年をあければ、いよいよ入試本番が近づいてきます。
中学生も高校生も、最高の結果で終われるように、来年も成東校一丸となって頑張って参ります!
-
【成東校】定期テスト頑張った生徒紹介!投稿日時:2019/12/21こんにちは!成東校の齊藤です!
12月の上旬に各高校で定期テストが行われました。
今回はその中でも特に頑張った生徒の紹介です!
今回紹介する生徒は、N高校に通うTくんです。
Tくんは今回のテストで、学年2位という素晴らしい結果を残してくれました!
前回のテストでは学年8位でしたが、そこからすぐに気持ちを切り替えて、毎日塾に来て自習をしていました。
さらに彼の素晴らしいところは、どれだけちょっとしたことでも必ず質問に来てくれることです。
分からない箇所はそのままにしないという姿勢が今回のこの順位につながったと思います。
彼の次の目標は、もちろん学年1位です!
その目標を達成するためにも、ここで油断せずに、次のテストに向けて冬休みは一緒に頑張ろう!
-
【成東校】期末テスト結果報告 第2弾!投稿日時:2019/12/15こんにちは!成東校の齊藤です!
今回は、以前掲載した2学期期末テスト結果の続報です!
中1 Sくん 数学96点、5教科442点獲得!
テスト前に何回も繰り返し復習をした成果が出せたね!難しい応用問題もよく解けました!
中1 Yさん 数学32点アップ!
入会後最初のテストですぐに結果を出してくれました!もっと上を目指して次も頑張りましょう!
中1 Mくん 5教科466点獲得!
「今回はミスが多かったから、それをなくしたい」と心強く言ってくれたね!その向上心があるMくんなら絶対大丈夫だ!
中1 Aくん 英語90点獲得!
前回に続いて今回も90点を獲得できたね!スペコンも連続パーフェクトを目指して頑張ってね!
中1 Kさん 国語20点アップ、5教科55点アップ!
国語以外でも全教科で点数が上がったね!習い事も忙しいのに限られた時間で頑張った結果です!おめでとう!
中1 Oさん 英語84点、理科93点獲得!
社会は35点も点数アップ!前回の反省を活かして、今回は早めに課題に取り組んでいました。次もこの調子で頑張るぞ!
中1 Sくん 数学84点、英語91点獲得!
英語は今回も90点オーバー!もう得意教科と言ってもいいんじゃないかな?でも油断は禁物!冬休みも気を抜かずにいこう!
中1 Sさん 数学34点アップ!
学年全体の平均点が下がる中で、これだけ点数が上がったのは素晴らしいです!テスト前には自習に来て頑張ってたもんね!本当におめでとう!
中1 Yくん 5教科91点アップ!
前回から気持ちを切り替えて勉強への姿勢を変えて頑張ってたよね!それが結果としてしっかりと出ています!
中1 Sくん 理科86点、社会85点獲得!
理科は集団でやったところが完璧にできてたね!授業への積極性も以前より増してきていると思います。あとはスペコンも頑張ろう(笑)
中2 Oくん 国語13アップ、数学15点アップ!
テスト前日に対策した問題が見事に正解できていましたね!テスト前に焦ることがないように、次はより計画的に進めていこう!
中2 Yさん 英語18点、社会21点アップ!
英語も社会も前回から大幅にアップしました。次は数学で挽回できるように改めて頑張っていこうね!
中2 Kさん 5教科455点獲得!
テスト直前で体調を崩して、本調子じゃないのにこの点数は凄いです!万全の状態での学年末テストを楽しみにしています!
中2 Sくん 数学90点獲得、社会29点アップ!
数学の理解は非常によくなってきています。あとはスペコンでもパーフェクトがとれれば言うことなしです!
中2 Nさん 理科23点アップ!
苦手にしがちな、電流や電圧の計算がよくできていました!間違えた問題はよく復習して、次はさらに高得点を目指そう!
中2 Kくん 国語22点アップ、社会26点アップ!
5教科では過去最高点をとることができました!英単語も少しずつ定着してきているから、スペコンもさらに活用して頑張ろう!
中2 Kさん 理科22点アップ!
苦手な理科でよく頑張りました!これを維持していけるようこれかも一緒に頑張ろう!
中2 Sさん 数学85点獲得、英語85点獲得!
授業中も分からないところを積極的に先生に質問してたね!その姿勢が今回の結果につながったと思います。よく頑張ったね!
中3 Tくん 理科18点アップ!
集団授業の毎回の確認テストでもよく頑張っていましたね!あとは受験に向けてまた一緒に頑張っていこう!
中3 Mさん 理科94点獲得!
理科の94点は過去最高得点!勉強のコツがかなりつかめてきていると思います。受験へのいい弾みになったね!
中3 Nさん 英語83点、理科87点獲得!
リスニングの問題は全問正解!リスニング講座の成果が出ています!本当に素晴らしいです!
中3 Yくん 英語90点獲得!
基本的な文法だけではなく、難しい長文問題もよくできていました。ちょっとしたミスを減らせるように心掛けていきましょう!
中3 Oくん 数学15点アップ、英語12点アップ!
テスト前に一緒に頑張って勉強した成果を出してくれました!スペルのミスがまだあるから、これからは単語も頑張ろう!
中3 Kくん 英語93点獲得!
11月の模試では数学の偏差値が63まで上がってきています!英語・数学バランスよく上がっているので素晴らしいです!
中3 Kくん 数学87点、理科95点獲得!
国語が少し納得がいってないんじゃないかな?今回のミスは入試で挽回できるようにしっかりと復習していこうね!
中3 Mさん 数学95点獲得!
学年でほとんどできた人がいなかった応用問題も正解していましたね!塾でやった内容もよく定着できています!素晴らしい!
中3 Iさん 理科88点、社会100点獲得!
社会は前回に続いての100点獲得です!この調子で受験勉強も頑張ろうね!
中3 Sさん 数学16点アップ!
数学は着実にアップしてきていますね!国語でまだ苦戦していると思うから、冬期講習で一緒に頑張りましょう!
中3 Aくん 5教科462点獲得!
校内テストでは数学でなんと100点を獲得!難しい校内テストで100点は本当に凄いです!おめでとう!
中3 Iさん 5教科450点獲得!
できている問題も、油断せずに繰り返し練習してましたね!その努力は入試でもきっと生きてきます!素晴らしいです!
中3 Mさん 英語26点アップ、理科18点アップ!
Mさんの素晴らしいところは、現状をしっかりと受け止めて、危機感をもつことができていることです。冬休みは苦手を克服できるように一緒に頑張りましょう!
中3 Sさん 数学91点獲得、英語17点アップ!
主要2教科でどちらも成績アップ!特に数学は前回よりも大幅に点数を上げることができました!おめでとう!
中3 Oさん 数学33点アップ!
課題だったケアレスミスがかなり減りましたね!入試に向けてもとてもいい傾向なので、この調子で頑張ろうね!
中3 Sさん 数学37点アップ、英語20点アップ!
入会後の最初のテストで素晴らしい結果を出してくれました!Sさんの自信にもなったと思います。次は受験勉強も頑張るぞ!
中3 Uくん 数学88点獲得!
テスト前は遅くまで残って自習していましたね。あとはコンスタントにその集中力を発揮できればさらに伸びていくはずだから、意識を変えて受験勉強に臨んでいこう!
2学期の期末テストは、3年生にとっては内申が決まる最後のテストでしたが、生徒自身もそれをよく自覚してテストに臨んでくれたと思います。また、1・2年生も、中間テストからの期間もあまりありませんでしたが、良い緊張感をもってテストに臨めました。
成東校では先週から冬期講習が始まっていますが、3年生はここから本格的に入試対策の勉強がスタートしていきます。全員が無事に志望校合格できるように、実りのある冬休みになるように、みんなで一緒に頑張っていこうね!
また、通塾をご検討の皆様!「通常入会」も「冬期講習受講」もまだ受付中です!お気軽に教室までお問合せ下さい!
-
【成東校】期末テスト 頑張った生徒紹介!投稿日時:2019/12/06こんにちは!成東校の齊藤です!
今回は期末テストでとても頑張ってくれた、MさんとRさんの紹介です!
今回のテストで、2人は5教科合わせて、なんと134点も点数がアップしました!!
MさんとRさんは、ご覧の通り双子です。去年の夏から塾に通っています。
最初のころは特に数学に苦戦していましたが、今は解き方が分かってきたこともあって、勉強に対しても非常に前向きに取り組んでくれています。家での勉強時間も増え、夜遅くまでやっていることもあるそうです。
そしてその成果が、今回一気に爆発してくれました!
しっかりと点数につながったことによって、2人の自信にもなったと思います!
前回のテストからの期間も短いこのテストで、これだけ点数を上げることができたのは本当に凄いです!
お互いに良い意味でライバル意識を持って今後も切磋琢磨していってほしいと思います。
冬期講習で頑張って、3学期も一緒に頑張っていこうね!
-
冬期講習開始です!受講生受付中!投稿日時:2019/12/03皆さん、こんにちは!
個別指導イクシアです。
12月に入り早いもので今年も残すところ、一ヶ月を切りました。受験生にとっては追い込みの時期ですね。これからは、体調管理に気を付けて万全の態勢で本番を迎えてもらいたいと思います。また、非受験生も新年良いスタートを切りたいですよね。これから頑張ろうと思っている皆さん、イクシアでは12月中旬から冬期講習が始まります!
イクシアの冬期講習は受験対策、新学期の予習、そして今までの復習など一人ひとりご要望に合ったカリキュラムで実施できます。更に、授業時間帯も通塾可能な時間を選択することが出来るので部活動や予定があっても安心して授業を受けることが出来ます。
苦手としている科目や単元は今年中に片づけて、新年を万全の態勢で迎えましょう!
各教室で冬期講習の残り枠が少なくなり始めておりますので、最寄りの教室までお早めにお問い合せください。なお、新規入会をご希望の方は3大無料キャンペーンがお得です!皆さんからのお問い合せをお待ちしております。
-
【成東校】期末テスト速報!投稿日時:2019/11/28みなさんこんにちは!成東校の齊藤です!
先週に行われた、中学生の2学期期末テストの結果が出てきていますので、速報で掲載させていただきます。
中1 Hくん 数学16点アップ!
数学は上がったけど、英語に関しては自分でも納得がいってないんじゃないかな?「次は気持ちを入れ替える」と言ってくれたこと、期待しています!
中1 Sくん 数学88点、5教科436点獲得!
全教科満遍なく得点できるようになってきたね。苦手をつくらず、さらに伸ばしていけるように今の習慣を継続していこう!
中1 Mくん 数学91点、5教科73点アップ!
数学では、前回の反省を活かしてケアレスミスを減らすことができたね!ここまできたら100点まであと少しだ!
中1 Kくん 社会31点アップ!
テストが近くなってきたら、自分からプリントを貰いに来てくれたね。そういった姿勢が今回の結果に出ています。本当におめでとう!
中1 Mさん 英語94点獲得!
今までのテストは毎回90点を超えていて素晴らしいです!さらにスペコンでもパーフェクトを達成!英語はもう得意科目と言ってもいいんじゃないかな?
中1 Sさん 数学34点アップ!
前回の結果を受け止めて、できなかった部分の復習をしっかりとできたことが今回の点数につながったと思います!
中1 Yさん 英語94点獲得!
部活が忙しいと思いますが、素晴らしい結果です!ここからはもっと文法が難しくなってくるけど、一緒に頑張っていこう!
中1 Sさん 社会90点獲得!
細かい用語まで幅広く覚えることができたね!今度は英単語の暗記も頑張っていこうね!
中2 Nくん 数学88点獲得!
みんなが苦手にしてしまう証明で全問正解できたのはすごいことです!社会も16点アップしているし素晴らしいです!
中2 Aくん 数学87点、理科87点獲得!
理数系にかなり強くなってきてるね。5教科も過去最高点を更新できました。さらなる大台を目指して頑張ろう!
中2 Rくん 5教科477点、学年1位獲得!
2年生になってからも学年1位を継続中!文武両道でよく頑張っています。あとはスペコンだけパーフェクトを取れれば完璧だ!次こそは頑張ろう!
中2 Sさん 理科22点アップ!
テスト前に一緒に勉強した成果が出たね!点数も安定してきているからこの調子で次も期待しています!
中2 Aくん 5教科87点アップ!
中間でミスしたものを見事にリカバリーできました!毎日自習に来て、努力していた結果が出ました。おめでとう!
中2 Wくん 社会33点アップ!
苦手な社会で大幅に点数アップ!冬期講習でもしっかりと対策して、学年末ではさらに上の点数を目指そう!
中2 Kさん 5教科73点アップ!
数学がとてもよくできていました。少しずつ苦手が克服できてきています。今の勢いを大事にして、次はスペコン頑張るぞ!
中2 Kさん 5教科61点アップ!
理科と社会で大幅に点数アップ!次回は難しい単元も入ってくるから、今のうちから一緒に対策をしていこう!
中2 Nさん 英語93点獲得!
英語は過去最高点を獲得できました!あとは単語をしっかり覚えるために、日々の練習を忘れずに行っていきましょう!
中3 Aくん 数学91点獲得!理科33点アップ!
集団授業で繰り返し解いた問題が、テストでしっかり解けていたね!やった分だけ結果が出ていて素晴らしい!次も頑張ろうね!
中3 Kくん 5教科430点獲得!
全教科で、前回の点数を超えることができました!これからは入試に向けての勉強頑張るぞ!
中3 Sくん 英語91点獲得!
得意な英語で高得点獲得!長文で苦戦していると思うけど、Sくんなら大丈夫!一緒にしっかり対策していくぞ!
中3 Aくん 英語31点アップ!
毎日自習に来て頑張っているね!テスト後は受験に向けて気持ちを切り替えてしっかりと頑張っていて本当に素晴らしいです!
中3 Yさん 数学92点獲得!
範囲が広いテストでこれだけの点数が取れたのはYさんの努力の賜物です!自信をもって受験勉強に臨みましょう!
中3 Sさん 社会96点、5教科424点獲得!
理科も22点アップすることができました!コツコツと毎日頑張ったものが、結果として表れています!本当に素晴らしいです!
いま分かっているだけでもこれだけの生徒が成績アップを達成してくれています!
今回は速報なので以上となりますが、結果が分かり次第、引き続き掲載をしていきたいと思います!
-
まだ間に合う!あきらめずにイクシアへ!投稿日時:2019/11/28みなさん、こんにちは!
個別指導イクシアです。
11月も終わりに近づき、中旬から下旬にかけて多くのお問い合わせを頂いております。特に、中学3年生の生徒さんからのお問い合せが多くなっています。
多くの中学校では、11月に中学3年生の三者面談を行い志望校の決定をしています。毎年、その面談後に追い込みでお問い合わせが増えます。
千葉県の公立校前期選抜まで残り76日です。諦めるのはまだ早いです!これから冬休みの過ごし方次第で、志望校合格まで成績を上げていくことは十分可能です!高校入試は、ここからが本当の勝負です!
「これから入試向けてどのように勉強すれば良いのか」「このままで志望校に合格出来るのか」など多くの不安があるかと思います。イクシアでは、そんな悩みを解決させて頂きます!
これから入試までの学習相談や志望校相談だけでも構いません。まずはお近くの教室までお問い合せください。
-
【成東校】大学合格報告 第3弾!投稿日時:2019/11/22みなさんこんにちは。成東校の齊藤です!
今回はAO入試で志望校に合格したOさんを紹介します!
彼女はある大学の文学部を受験したのですが、その選考方法が少し変っています。
それは、自分で短い小説を書いてくるというものです。ただ書いてくるだけでなく、その内容に対しての質問も受けます。「何を意図して書いたのか」「この表現はどのような効果を狙ったのか」など、細かい部分まで突っ込まれます。まるで小説家のように意識をして書かないと、質問の段階で相当苦戦してしまうと思います。
でもOさんは、一文一文にもしっかりと意味を持たせ、短い文中にも伏線をしのばせるなど、完成度の高い作品を仕上げました。そして、塾ではどの角度から聞かれても大丈夫なように、色々な質問のパターンを使って面談練習を行いました。
本番ではやはり、かなり突っ込んだ質問もあったようですが、練習で全く同じことを聞いていたので、落ち着いて答えることができたようです。練習の成果が出せて素晴らしいです!
Oさんは将来、出版関係の仕事に就きたいと考えており、そこに向けての明確なビジョンもしっかりと持っています。彼女が今後の出版業界を引っ張っていってくれる存在となっていけることを願っています!Oさん、本当におめでとう!
-
冬期講習生 受付中!投稿日時:2019/11/22みなさんこんにちは!
個別指導イクシアです。
イクシアでは冬期講習受付中です!志望校合格や成績アップを目指すなら、冬休みの過ごし方はとても重要です。イクシアでは「受験対策をしたい」「苦手科目の克服」をしたいなど一人ひとりの目的に合わせてオーダーメイドでお応えします!
また、イクシアの冬期講習受付は自分のスケジュールに合わせて授業を受講することが出来るので部活で忙しい人もイクシアの冬期講習なら無理なく学習出来ます。
受験学年はラストスパート!非受験学年は、新学年のスタートダッシュのポイントはこの冬です。イクシアの冬期講習でライバルに差をつけよう!!
冬休み中の学習相談、受験や進路相談も無料で行っております。相談だけでも大歓迎ですので、まずは最寄りの教室までお問い合せください。
940件中 861-870件目
テーマ
過去ログ
- 2025年4月(19)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)