- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【講師紹介】笑顔で生徒を包む講師たち パート1投稿日時:2021/11/06こんにちは!
本日は講師の紹介をさせていただきます。
みんな大好きE先生(写真右)
写真からも伝わるように、E先生はみんなが自然と話しかけたくなる、優しくて親しみやすい先生です。
専門分野は「法律」で、おすすめのYouTubeチャンネルは「岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】」だそうです!「法律に関心をもつキッカケを与えてくれ、しかも堅苦しくなくユーモアを交えて紹介してくれるのところが好きです。」
私から見たE先生は、「熱心な準備」を常にしてくれる人!
使用教材に始まり、複数の候補からの取捨選択に余念がありません。
また、指導科目に対して詳しいにもかかわらず、私などに常に相談をし
より良い方向性を探す謙虚さもE先生が慕われる理由でしょう。
E先生の姿勢は私も見習っていきたいです。
E先生に対する生徒からの声
■Mさんより(高校1年)
「ほわほわしてて癒される~♪」
■Kくんより(高校3年)
「最高に天然ですよね!年齢も近くてとても話しかけやすいです!」
天然という表現は私も同感です!!
たまにビックリさせられることも、しかしそこもE先生の魅力で場を和ませてくれます。
E先生より
縁があって教えさせてもらっている生徒さんたちに
達成感を感じてもらえるよう頑張っていきます!
元々の点数も確かに事実。しかし頑張った先には素晴らしい
晴れた景色が待っていると信じて、一緒に頑張っていきましょう!
指導力はもちろんのこと、E先生は担当以外の生徒にも話しかけられる先輩のような先生。
これからも熱心なご指導よろしくお願いします。
-
【講師紹介】I先生登場!投稿日時:2021/10/25こんにちは!
今回は講師を紹介いたします。
今回紹介する講師はI先生です。
I先生は、わたあめが大好きでお祭りの時以外にも、スーパーで購入して食べてしまうくらいです。
ちなみに私は知らなかったのですが、パンプキン味やひなあられ味があるそうです。
特技は手話と180度に足を開脚できることで、手も足もとても器用です。
ちなみに写真は手話で自己紹介をしていただいている一場面です。
そんなI先生はもちろん生徒への指導も熱心で、入会したばかりの生徒の数学の点数を28点上げています。
I先生の授業を受けてみたいという方は、是非イクシアまでお問い合わせください! -
【講師紹介】わかりやすい授業のY先生登場!投稿日時:2021/10/23こんにちは!
今回はY先生を紹介したいと思います!
Y先生は、授業がわかりやすいだけでなく、生徒がわかるまで何度も繰り返し指導してくれているので、生徒達からとても人気があります。また、自習に来ている生徒からの質問も優しく丁寧に指導してくれています。それが影響してか分かりませんがY先生が授業に来てくれている日は、自習に来る生徒が多い気がします(笑)
イクシアにはY先生のような素晴らしい先生が多く在籍しています。曜日によっては授業の残りの枠が少なくなってきておりますので、お早目のお問い合わせお待ちしております! -
【講師紹介】取扱説明書 ~S先生編~投稿日時:2021/10/17こんにちは。イクシアの齊藤です。
K先生のトリセツを前回のブログで紹介したところ、想像以上にご好評の声をいただいております。
ですので今回も、イクシアが誇る講師の一人であるS先生のトリセツを紹介します。
第3位・・・スポーツ万能!
中・高と卓球部に所属して活躍していました。クラブチームで大会に出場するなど、今でも卓球を続けています。休日は友人とバレーをしたり、卓球以外のスポーツにも積極的です。
第2位・・・観る方もオールマイティ!
S先生は体を動かすだけではなく、スポーツ観戦も大好きです。特に野球とサッカーの知識は豊富で、休憩時間中には生徒や他の先生、時には私も含め、昨晩の試合結果などについて熱い議論を交わしています。
第1位・・・面倒見の良い兄貴キャラ!
S先生はとにかく面倒見が良いです!自分が担当していない生徒にも分け隔てなく接することができるので、いつもたくさんの生徒から声をかけられ慕われています。後輩講師からの信頼も厚く、授業の進め方の相談にのっていることも多く見られます。
授業は中学生・高校生の英語を指導していて、テスト対策だけではなく英検対策から大学受験対策まで幅広い生徒を担当しています。また自らも検定に向けての勉強に励み、言葉だけでなくその姿勢で生徒たちを引っ張ってくれています。
番外編・・・好きな海外サッカークラブは、マンチェスターユナイテッド
社交性があり年齢に関係なく誰ともすぐに仲良くなれる性格です。
その存在感がどれくらいのもか、是非教室で確かめてみてください。
-
【講師紹介】成績アップに情熱をささげるI先生!投稿日時:2021/10/12こんにちは!イクシアの重城です!
今回紹介する講師はI先生です!
I先生は野球人で、野球を小学2年生で始めて、大学生までやっていました。ポジションはピッチャー。
得意球はストレート!!ちなみに高校までは変化球を投げずにストレート一本でやってきたそうです。
そんなI先生の趣味はカフェ巡り。東金にある隠れ家的なカフェにある「カヌレ(デザート)」がオススメだそうです。
そのギャップをイクシア内でも発揮しており、生徒の成績を上げるということに対してとても熱意をもって授業に取り組む一方で、細かなところまで優しくフォローしてくれる先生です。
I先生の特技はアフリカ大陸の地図を正確に描くこと。どれぐらい正確かというと、かの有名なあの伊能忠敬並みに正確にアフリカ大陸なら書けるそうです。
現在、I先生は東金校で英語と社会を指導しています。I先生の熱く、優しさ溢れる授業を受けてみたいという方、一度東金校までお問い合わせください!
お待ちしています!
-
【講師紹介】~取扱説明書~K先生編投稿日時:2021/10/12こんにちは。イクシアの齊藤です。
自慢の講師であるK先生のトリセツを紹介します。
第3位・・・実はゲーマー!
あまりイメージはないですが、いわゆるFPSのゲームが得意です。早朝からやっている日もあるようで、最近はAPEXに熱中しているそうです。
第2位・・・とにかく真面目です!
授業前には入念な予習を行い臨んでいます。また、誰かからお願いされたことは決して忘れず、責任をもって最後までやり遂げてくれます。ですので安心して生徒を任せることができます。今回の写真撮影も快くOKしてくれました。
第1位・・・何と言っても筋肉!
K先生を語るなら筋肉は外せません。なんとベンチプレスのアジア大会で優勝しているんです。食事でも栄養バランスに気を使い、タンパク質が多めの食事をとっているそうです。もちろん毎日の筋トレは欠かしません!
残念ながら教室では自慢の筋肉を活かせる場面はなかなかありませんが、、、(笑)
その分頭脳を駆使して、日々の授業にあたってくれています!
番外編・・・おすすめのプロテインはエクスプロージョン(ミルクココア味)
誰とでも気さくに話ができるナイスガイなので、もし見かけた際は、「マッスル先生!」と是非声をかけてみてください! -
【講師紹介】ラムネ大好きH先生!投稿日時:2021/10/03こんにちは!
今回はH先生を紹介いたします!
H先生は高校時代ラグビー部に所属していました!
写真の姿からは想像ができませんが、休み時間になると、コピー機相手にスクラムを組んでいます。
そして、スクラムを組んだ後はこの一本!
そう、H先生が大好きなラムネです。(ラムネはラムネでも食べる方のです。)
最近はこれを欠かさず飲んで・・・食べてます。
そして、運動ばかりではなく勉学にも励んでいて、イクシアの授業が無い日には、国家資格取得に向けて猛勉強しています。まさに二刀流ですね!
そしてH先生は最近、家の近くにできた回転寿司で大好きなガリを食べることが楽しみだそうです。
ちなみにH先生は国語、英語、理科、社会を指導しています。
生徒の大幅成績アップを達成できるように日々熱意ある授業を行っています!
-
【講師紹介】講師紹介のお時間ですよ!投稿日時:2021/05/31皆さんこんにちは!
さて、今回は私の目の前で定期テスト対策をしている講師について紹介したいと思います。
写真は理科の補習授業をしているS先生です。S先生は実際の授業では生徒が分かるようになるまで、丁寧に指導するのは当然ですが、確認テストが満点の生徒でも必ず質問があるか聞いているのが印象的です。
中学校時代こんな先生に教わりたかったと思うような先生です。
担当生徒全員高得点をとってくるでしょう!
期待しています!
-
【講師紹介】明るく楽しい授業を心がけてます!投稿日時:2021/04/13皆さんこんにちは!
紹介するのは髙木 悠太(たかぎ ゆうた)先生です。授業前に来校し、担当生徒に教える単元を事前にホワイトボードに書いておき、どのように教えるか熟慮しているの姿が印象的です。担当生徒の生徒の成績を上げるために常に真剣に考え、実行しているのです。
「生徒を教えるうえで意識していることは?」
「生徒の成績を上げるために、宿題や確認テスト、復習を徹底的に行い、知識を定着させることです。そして、分かりやすく楽しい授業を心がけています!」
彼の実行力はどの講師にも負けないと思います!以上今回は高木先生を紹介させて頂きました!
-
【講師紹介】熱意が伝わる講師!投稿日時:2021/03/24皆さんこんにちは!
今回紹介する講師は出町 愛翔(でまち まなと)先生です!
普段は明るい性格で教室の雰囲気を明るく和ませ、当然授業はわかりやすく、多くの生徒の成績を上げています。
彼の特に凄いところはどこだと思いますか?…それは授業報告書です!
彼の記載するコメント欄をみると生徒と真剣に向き合い、彼の熱意がひしひしと伝わってきます!
やはり熱い漢でした!内に秘めた熱い想い伝わってきました!
今回は出町先生を紹介いたしました。ありがとうございました!機会がありましたら第二弾・第三弾を投稿したいと思います!
84件中 71-80件目
テーマ
過去ログ
- 2025年4月(16)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)