教室ブログ

  • 【成東校】定期テストで過去最高点を獲得!
    投稿日時:2022/03/13
    こんにちは。成東校の齊藤です。


    先月の学年末テストで素晴らしい結果を出してくれた生徒を紹介します!


    今回紹介するのは、2年生のIさんです。
    Iさんは今回のテストで、5教科で約100点も点数がアップしました!
    社会・数学・5教科合計で過去最高点を更新です!
    また学年順位が30番も上がり、大躍進を遂げてくれました!
    一緒に勉強してきた成果が出たね!


    以前よりも余裕を持って対策できたこともあって、今回の結果につながりました。
    3年生に向けて、良い勉強のリズムができてきていると思います。
    3年生でさらに点数を更新していくために、この春にしっかりと対策をしていこうね!


    Iさん、本当におめでとう!


     
  • 【成東校】卒業式~成東東中学校~
    投稿日時:2022/03/13
    こんにちは!成東校の齊藤です!


    3月9日(水)に、私の母校でもある成東東中学校の卒業式に、成東校の先生と行ってきました。
    スケジュールの都合上、今回は成東東中学校のみとなってしまいました。
    他の中学校の方は大変申し訳ございません。


    突然現れて驚かせようとしていたのですが、生徒に先に気づかれてしまい、逆に声をかけられてしまいました。


    成東東中の生徒たちを見ていて驚かされたのは、とにかくみんな仲が良いということです。
    男女・クラス関係なく話をしたり写真を撮りあったりしていて、一体感を感じました。
    そんな中学校生活最後の日に立ち会えたことは、私にとっても喜ばしい限りです。


    イクシアでは高校にいってもほとんどの生徒が塾を続けています。
    だから素晴らしい仲間と離れ離れになるのは寂しいと思いますが、これからはイクシアで集合しよう!


    みんな高校でも頑張るぞ!!





     
  • 【成東校】サプライズ!
    投稿日時:2022/03/07
    こんにちは!成東校の齊藤です!


    以前旭校のブログで、生徒からのサプライズのお話がありましたが、先日成東校でもO先生に生徒から素敵なサプライズがありました!



    担当が変わってしまうKくんとTくんから、プレゼントとホワイトボードへのメッセージです!

    2人は授業が無かったにも関わらず、プレゼントを渡すためだけに教室に来てくれたので、普段はクールなO先生もこの時ばかりは大変驚いていました。


    2人は入会してO先生に英語を教わり始めてからめきめきと成績を伸ばしてきました。

    また先生も2人の特徴を把握し、それに合った授業を展開していました。
    休憩中も、学校生活の話をしたりと、兄弟のような関係だったと思います。


    このような関係性を築けるのも、担任制個別指導の強みです。

    来週は公立高校入試結果、定期テスト結果をご報告したいと思います!

  • 【講師紹介】G先生登場!
    投稿日時:2022/02/21
    こんにちは!イクシアの齊藤です!


    今回紹介するのはG先生です。
    主に中学生・高校生の数学を担当しています。


    分からない所も、自力でできるようになるまで丁寧に指導してくれるので、数学が嫌いで入会してきた生徒でも先生の授業を受けてからは点数が30点以上アップし、中には60点以上も点数が上がった子もいます!



    たくさんの生徒の数学を改革してきたG先生ですが、高校時代にはホッケー部に所属していました。
    ポジションはレフトインサイド(中盤の左)で、後ろと前のつなぎ役がメインの仕事ですが、対面する相手の右サイドにはエースがおかれることが多く、守備の要としても活躍していたそうです。
    ちなみに関東大会にも出場したことがあるそうです!!


    来週は、中3生は公立高校入試、中1・2年生は定期テストが控えています。
    しっかりと結果を出すために、改めて教室スタッフ一丸となって指導に臨んで参ります。





     
  • 【講師紹介】小嶋先生登場!「コジマだよ!」
    投稿日時:2022/02/14
    こんにちは!イクシアの齊藤です!


    先日、小嶋先生(写真左の先生です)に生徒たちから素敵なプレゼントがありました。


    それはディズニーキャラクターのぬいぐるみです。
    先生への感謝の気持ちを込めて、生徒の一人が代表して用意してくれたそうです。
    授業後に進呈式が行われ、その場で「小嶋キングくん」という素晴らしい名前が付けられました。
    これは小嶋先生が作品名を間違えて「ライオンキング!」と言ったことに由来します。


    ちなみに私はボールペンをもらいました。

    この差を見ても小嶋先生がどれだけ生徒から愛されているかが伝わってきますね(笑)


    そんな小嶋先生ですが、普段の授業では主に英語を担当しています。
    それ以外にも、国語や社会などの文系科目全般を指導することができ、たくさんの生徒を成績アップに導いてきました。


    授業以外でも生徒から頻繁に声をかけられているので、自然と帰るのが遅くなってしまう時もありますが、嫌な顔一つせず対応しており、それが生徒から愛される要因なのかなと思います。



    小嶋先生の授業を受けてみたいと思った方、興味を持った方は是非教室までご連絡ください。

    お電話お待ちしております!


     
  • 問題を解いているあいだは・・・
    投稿日時:2022/01/31
    こんにちは!
    イクシアのヒヤマです。


    個別指導の学習塾をお探しの保護者様からよく頂くご質問として

    『教わって、そのあと問題を解いているあいだはどんな感じなんですか?』
    というご質問が多くあります。


    イクシアでは講師が生徒に合わせて教えた内容を
    「ヒントのようにホワイトボードに残す」
    「解き方を1から丁寧に、ホワイトボードにきっちり残す」
    といったように、自力で解く上で、つまづきそうなときに見ることが出来る工夫がしてあります!


    もちろん講師は生徒の隣にいつもいますので、質問はいつでも可能です!!


    学習塾の講師にとって求められるものは「わかりやすい説明」「質問への迅速な対応」「生徒の理解度などの様子の観察」など、たくさんあります。


    ホワイトボードの役割もその授業ごとに少しずつ変化していきます。いろいろな講師、さまざまな授業。それは本当に生徒の数と同じくらいあります!!



    他にもいろいろ授業の様子などについてご質問がありましたら、

    各教室にお電話か直接おたずねください。お待ちしております。





     
  • 【祝】大幅成績アップ
    投稿日時:2022/01/23
    こんにちは!イクシアの重城です!


    年が明け、中学生や高校生の受験が始まり、イクシアの生徒たちは志望校合格に向けて必死に勉強を頑張っています。


    中学1・2年生の定期テストも2月に控えています。
    写真にあるようにイクシアでは多くの生徒たちが高得点獲得はもちろん、大幅の成績アップを達成してくれています。




    特に「大幅」成績アップというところが重要で、イクシアの生徒たちは、入会した当初は「勉強が嫌い」「勉強のやり方がわからない」といった子達が大半を占めます。


    そこから担当講師と一緒に勉強のやり方からしっかりとできるように取り組んでいきます。はじめはスムーズに進むことができなくても、講師たちの面倒見の良さを活かして、何回でもできるようになるまでしっかりと見ていきます。


    その積み重ねが大幅成績アップにつながっているのだと思います。
    勉強にお困りのお子様がいらっしゃいましたら、入会するしないに関わらず一度イクシアまでお問い合わせください!


    お待ちしています!
  • 【成東校】英検実施しました!
    投稿日時:2022/01/23
    こんにちは。成東校の齊藤です。


    1月22日(土)に2021年度第3回の英検を実施しました。


    外部試験を利用しての大学受験を見据えている高校生や、自分の実力を試すために受験している中学生など、目的はそれぞれ異なっていますが、今までに対策してきた力を発揮できるように、一人ひとりが集中して試験に臨んでいました。


    イクシアは準会場として毎回の英検を開催していますが、最近の英検受験者の傾向が変化してきています。
    それは小学生の受験者の増加です。小学校で英語が必修となり、また中学校でも教科書の改定に伴い内容が難化したこともあって、以前よりも英語の重要性が高まってきています。


    そうした流れで、小学生のうちから英検をとって少しでも周りと差をつけたいと思う子が増えてきているのではないかと思います。



    当塾でも、英語を受講している小学生がたくさんいます。
    学校の内容だけではなく英検対策にも力を入れていますので、「中学生でも安心して授業についていけた」という声をたくさん聞いています。


    苦手な部分の克服、英検対策など、一人ひとりのニーズに合った授業を行いますので、少しでも英語でお困りの方は是非一度教室でお話をお聞かせください。お電話お待ちしております。


     
  • 千葉県公立高校 入試対策直前講座 全教室でスタート!
    投稿日時:2022/01/17
    こんにちは。イクシアの齊藤です。


    イクシアの各教室では、今年も中学3年生に向けて、公立高校入試対策直前講座が始まりました。


    この講座は1日に約6時間をかけて5教科の総仕上げを行います。
    最初にリハーサルテストを解いてもらい、その後に重要な問題をピックアップして解説を行います。


    入試を想定してのテストということもあり、みんな集中して取り組んでいました。特に今日はリスニング講座との連続だったので、体力的にもかなり消耗したと思います。それでも最後まで気を緩めず頑張ってくれていました。


    非常にタフな講座ですが、これを乗り越えればその分大きな自信に繋がります。
    今日の様子から、全員が自信をもって入試に臨めるような予感がしました。


    生徒たちの努力に応えるためにも、引き続き精一杯サポートしていきたいと思います。
    みんなで合格をつかみ取れるように頑張ろう!

  • 【祝 合格】おめでとう!
    投稿日時:2022/01/13
    こんにちは!イクシアの齊藤です!


    今回は学校推薦型選抜で、立教大学異文化コミュニケーション学部に合格したOさんを紹介します。


    Oさんは指定校推薦により第一志望の大学に合格することができました!
    中学校1年生のころからイクシアに通い始めたOさんは、最初は勉強のやり方からしっかりと指導を始め、徐々に自分から積極的に質問できるようになり、塾で出された宿題以外にも、プリントを自分からお願いしてきたりと、本当によく頑張りました。


    高校に入学後もイクシアに通い続けて定期テストで好成績をキープすることで評定を高く維持して、最終的に指定校の枠をつかみ取ることができました。


    以下はOさんのコメントです。


    「中学校で塾に入ってからたくさんの先生に授業を教わりましたが、先生方はとても優しくて、塾に対してのイメージが変わりました。特に印象に残っていることは高校に入学して間もないころに、室長と大学受験の話をしたことです。その時は『高校が始まったばかりなのにもう大学受験の話をするのか』と驚きました。ですが今振り返ってみると、そこで具体的な目標ができたので、高い意識をもって1年生のうちから頑張ってこられたんだと思います。これからは自分の夢の実現に向けて、大学でも頑張りたいと思います。」


    約6年間、共に目標をしっかりと定めてOさんは頑張ってきました。今後は困難なことにぶつかることもあるかもしれませんが、その経験を大いに役立てて乗り越えていってくれるだろうと信じています。


    Oさん、本当におめでとう!!



     

先頭

前へ

次へ

最後