教室ブログ

  • 【姉崎校】定期テスト結果掲示しました
    投稿日時:2022/04/03
    皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です。
    今回は定期テスト結果の掲示について投稿したいと思います。

    イクシアでは定期テスト結果を集計後、成績が上がった生徒・高得点を獲得した生徒を掲示しております (ただし、名前はイニシャルで掲示しています) 。


    この成績アップの掲示ですが、私たちがどれだけの生徒を成績アップさせることが出来たのか、毎回いつも緊張します!そして今年も壁一面に成績アップ者を掲示することが出来ました!たくさんの生徒を成績アップさせることが出来たと本当に感じる瞬間です。


    さて、中学生・高校生も次回テストは令和4年度のテストになります。令和4年度も壁一面に成績アップ者を掲示したいと思います!



  • 【祝・開校】イクシア海外進出第1号教室決定!
    投稿日時:2022/04/01
    みなさんこんにちは!
    イクシアの鬼瓦です!


    本日は嬉しいニュースをお伝えさせて頂きます。


    イクシアの海外進出が決定しました!
    その開校地は・・・
    オーストラリア・シドニー校です!






    もともと日系企業の進出が盛んな地であり、
    現地の日本人の知り合いからも、お子様の教育への不安の相談を何度も受けておりました。


    そこで今回、現地法人との協力のもとにシドニー校開校のはこびとなりました。


    これからはワールドワイドな学習塾として皆様へのサービスもますます向上していけるよう頑張ってまいります。よろしくお願いいたします!


    ところで皆さんに質問です・・・今日は何月何日?
  • 【祝合格】大学合格おめでとう!
    投稿日時:2022/03/28
    こんにちは。
    今回は大学受験で見事合格を勝ち取ったKくんを紹介します。


    本当におめでとう。
    担当講師と二人三脚でここまで頑張ってきました。
    少し難しい問題や苦手な問題だからと言って避けることなく、担当講師と出来るまでチャレンジしていました。その頑張りが合格に繋がったんだと思います。


    受験直後はなかなか手ごたえがなく不安だったようです。
    それでも先を見据えて、大学での勉強の予習をしていました。


    何事にも全力で頑張れるKくんなら、大学でもきっと大丈夫。
    スタッフ全員でKくんの今後の活躍を期待しています。


    頑張れ、Kくん!!



     
  • 【テスト結果】頑張った生徒紹介
    投稿日時:2022/03/28
    こんにちは!イクシアの重城です!


    今回は先日の定期テストで見事成績アップを達成したO君を紹介いたします!



    中学2年生のO君は10月にイクシアに入会してくれました。
    イクシアに来る前は、勉強時間平日0分、休日に少しやるくらいでした。
    ただそこから、イクシアの授業や日割りで出される宿題に一生懸命取り組み、さらには私や担当講師の声かけで授業以外に自習にも少しずつ来てくれるようになりました。


    テスト前はテスト対策プリントを使って担当講師としっかりとテスト対策を行い、
    イクシアに来てから1か月ちょっとで数学22点、英語17点アップを達成してくれました。
    前回の定期テストで英語はさらに22点アップを達成することが出来ました!


    この春からは理社コースの受講も始め、更なる成績アップへ万全の態勢でのぞんでいます。次の定期テストに向けて一緒に頑張っていこう!

  • 【姉崎校】定期テスト結果続き
    投稿日時:2022/03/28
    皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です!今回は以前のブログで紹介しきれなかった生徒を紹介したいと思います!


    中2 Rさん・・・社会83点獲得! 社会以外の他教科でも成績アップ!よく頑張りまた!


    中2 Iくん・・・数学17点アップ! 基礎が固まってきています!この調子でもっともっと成績を上げていきましょう!



    中2 Tくん・・・5教科合計56点アップ! 全科目努力の結果が見えています!この調子で頑張れ!



    中2 Kくん・・・数学17点アップ! 今回の成績アップでもまだ満足していないはず!次も高得点を!



    中2 Eさん・・・英語26点アップ! 社会89点獲得! 社会は他の中学校と比べても特に試験範囲が広かったです。よく頑張りました!



    中2 Nさん・・・英語18点アップ! 苦手な英語でも大幅な点数アップ!おめでとうございます!



    中2 Aさん・・・社会84点獲得! 前回に引き続き高得点!毎日の努力の結果が見えています!



    高2 Mさん・・・数学B83点獲得! 膨大な問題からいかに素早く解ける問題を見つけられるかがポイントでした!おめでとう!



    高1 Kくん・・・英語92点獲得! 試験範囲がとても広くても、文法・訳完璧にできていました。よく頑張りました!



    高1 Mさん・・・数学Ⅰ96点獲得! 数学A97点獲得! ともに1問ミス!悔しかったと思います!次は100点を!



    高2 Zくん・・・数学Ⅱ91点獲得! この単元が得意になれば大学受験とても有利です!この調子で頑張れ!



    高1 Rくん・・・数学Ⅰ100点獲得! 数A100点獲得! もう何も言うことありません!!すごい!!



    高1 Aさん・・・数学A 82点獲得! 前回に引き続き安定の80点超え!よく頑張りました!



    高1 Yさん・・・数学Ⅰ98点獲得! 英語90点獲得! 自習の成果がよく出てます!おめでとう!



    高1 Rさん・・・数学A96点獲得! 前回も高得点でしたが、今回はさらに得点アップ!おめでとう!



    高2 Rさん・・・数学Ⅱ84点獲得! 英語93点獲得! 次こそクラス1位を期待しています!



    高2 Kさん・・・数学B81点獲得! 英語87点獲得! 中学時代から安定しています!この調子で高得点をとり続けてください!



    高2 Mさん・・・英語100点獲得! 先生との特訓の成果です!次は数学も100点を!



    高2 Kくん・・・国語85点獲得! しっかり訳の暗記や本文の内容を徹底して出来るようにした結果です!おめでとう!



    高2 Yさん・・・英語87点獲得! 大学入試レベルの問題でもしっかり高得点!よく頑張りました!



    今回は以前に紹介しきれなかった生徒を中心に報告させていただきました!


    定期テストでは各中学校・高校で難易度や平均点は変動するものですが、しっかり計画的に勉強すれば難易度の関わらず絶対に高得点をとることが出来ます。今回の定期テストで満足する結果を出せなかった方は是非個別説明会にいらして下さい。室長・講師と弱点を見つけ、次回定期テストでは高得点を叩き出しましょう!
  • 【テスト結果】頑張った生徒紹介!
    投稿日時:2022/03/28
    皆さんこんにちは!イクシアの竹本です。
    今回は3月に行われた定期テストで素晴らしい結果を残してくれた生徒を紹介したいと思います。


    紹介する生徒はK君です。K君は以前のブログでも登場してくれましたが、今回彼は自己最高得点の92点を獲得しました!彼のすごいところは「集中力」です。長年この職業をして、集中力がある子はたくさん見たことはありますが、彼は質が違います。本当に真剣なのです。その真剣さに答えようと英語担当のT先生は「絶対に高得点をとらせる!!」と日々点数アップのため、計画的な授業を行っています。



    今回高得点を叩き出した要因を担当のT先生にインタビューしてみました。



    副室長「今回、K君は自己最高得点だけど、何か授業方法変えた?」



    T
    先生「実は少し変えてみたんですよ。今回試験範囲が広いことが分かってたんで単語・熟語問題がたくさん出ると予想していました。なので、確認テストでランダムに問題を出して暗記の定着を図ったんですよ」



    副室長「そうだったんだ。じゃあ加えてこの教材使ってみる?」



    T
    先生「これいいですね!使います!」



    T先生は生徒のために常に全力を尽くしてくれる素晴らしい先生です。講師陣は担当生徒の成績アップのため本当に頑張ってくれます!!そして何よりも今回も高得点をとってきたK君!本当によく頑張りました!!そんなK君をイクシアは全力で支えていきます!!




     
  • 【祝合格】高校合格おめでとう!
    投稿日時:2022/03/23
    いつもご覧いただきありがとうございます。
    今回は、見事第一志望校に合格したYさんの紹介です。




    Yさん合格おめでとう。
    合格発表までドキドキでしたね。不安すぎて自己採点が出来ないって言っていました。


    でも私はYさんなら大丈夫だと思っていました。
    なぜなら、毎回の授業を確実に自分のものにして、どんどん点数を上げていく姿を見ていたからです。


    Yさんがイクシアで勉強を始めたのが3年生の冬でした。
    当時のYさんは、どうしたら点数が上がるのか全く分からなかったし、本当に合格できるか不安だったようです。焦ってはいるんだけど、なかなかモチベーションが上がらなかったとも言っていました。


    短期間で点数を上げる必要がある中、担当講師はYさんの性格や学習状況を把握し、Yさんの理解に合わせた授業内容を決めていきました。文字通り、担当講師はYさんぴったりな授業を行い、Yさんはしっかりその授業についていくことが出来ました。
    その結果、見事第一志望校の合格を勝ち取ることが出来ました。本当におめでとう。


    Yさんはすでに高校の授業を始めています。
    次は大学受験に向けて一緒に頑張っていこう。
     
  • 【祝合格!】高校合格おめでとう!
    投稿日時:2022/03/22
    みなさん、こんにちは。

    見事志望校に合格した生徒を紹介させて頂きます。





    第一志望校合格おめでとう。
    講師に囲まれて緊張気味のHくんですが、「合格しました」と大きな声で嬉しそうに報告してくれましたね。


    Hくんは入試直前まで毎日塾に来て、夜遅くまで入試対策をしていました。

    分からない問題を解説してもらった後の「そういうことだったのか」とすっきりした顔がとても印象的です。


    Hくんとお話しているときに、「自分はイクシアで人に恵まれた」と言っていました。分からない問題を分かりやすく、そしてすぐに解説してくれる講師や勉強のこと以外でも親身に相談に乗ってくれる講師がたくさんいたことがとても嬉しかったようです。



    講習や入試直前講座などは大変だったと言っていましたが、日々の頑張りの積み重ねが志望校合格に繋がったんだと思います。



    Hくんだけではありませんが、新高校1年生はすでに高校の定期テストに向けて対策を始めています。これからも一緒に高得点を獲得していこう!

     
  • 【祝合格!】高校合格おめでとう!
    投稿日時:2022/03/22
    こんにちは!
    本日も高校受験に見事合格し、
    これからの高校生活に意気込む生徒をご紹介します。


    いつも素敵な笑顔のK君。
    中学3年生でイクシアに入塾しました。


    K
    君は、過去問の対策を短期間で行う必要がありました。

    そこで、授業では合格点に必要な問題をどう見極めるか、
    例年通りの場合と、例年と異なる傾向の場合の両方を対策しました。


    テストも近い時期であったことと、
    K君が積極的に対話に参加する姿勢があったこともあり
    「どうすればいいか」をK君が自分で見つけるような
    誘導形式で一緒に解決するよう工夫しました。


    最初は慣れていない問題に戸惑うこともありましたが、
    授業で「戸惑ったときの対処法」も個別指導で形成したため
    本番で自分の力を発揮する能力が身につきました。


    しっかり合格し気持ちもホッとしたところ。

    K君は今のやる気も満々です!
    現在は高校の予習を行っていますが、なんと数学では・・・
    ■展開と因数分解
    ■集合
    ■実数
    ■一次不等式
    ■順列と組み合わせ
    ■期待値
    すでにここまで予習しています!


    これからにますます期待大です!

    大学受験も一緒に成功しよう!!



  • 【祝合格】大学合格おめでとう!
    投稿日時:2022/03/21
    みなさんこんにちは!
    見事大学受験に合格したR君を紹介します。



    R君は小学6年生の頃にイクシアに入会したので、もう6年以上のお付き合いになります。その間いろいろとありました。特に中学生の頃は思春期ということもあり…(笑)


    なので、高校3年生になり自分が興味のあることみつけ、それを学べる大学に進学したいと自分から言ってきた時はすごく嬉しかったことをおぼえています。そこから受験校を一緒に考え、入試で使う科目も一緒に選びました。


    一度やると決めた以上、受験に関しては手を抜きませんでしたし、それに向けて頑張るR君は
    かっこよかったです。高校3年生の夏からは、毎日塾に自習に来ました。



    授業では、講師が自分のその時の実力に応じて問題、課題を選別してくれたおかげで、実力が日々アップしていくのが感じられ、モチベーションの向上につながったと後日、本人が言っていました。


    R君本当におめでとう!

先頭

前へ

次へ

最後