- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
【祝・成績アップ】学年1位獲得!投稿日時:2023/07/22こんにちは。
さて今回は、実力テストで学年1位を獲得したMさんを紹介します!!
さらっと書いてしまいましたが、本当に素晴らしい結果です。
毎回の授業を全力で取り組み、授業がない日でも自習に来て頑張っていましたね。
個人成績表を見ると、なんと数学100点を獲得していました。
個別指導イクシアは生徒の目標点に合わせた授業を展開していますが、Mさんに関しては定期テストだけでなく実力テストでも100点にこだわって授業を行っています。
応用問題を中心に解いていますが、間違えてしまった問題はなぜ・どのように間違えてしまったのか、同じミスをしないためにはどうすべきかなどを一緒に考え、徹底的に対策しています。
Mさん自身もテストで間違えてしまった問題を再度解き直し、完璧に正解できるまで学習を続けていました。
英語も高得点を獲得していますが、さらなる高みを目指すために夏期講習でも受験対策を行っていきます。
中3最後の夏、一緒に頑張ろう!!
AS -
【祝・成績アップ】入会後最初のテストで点数アップ!投稿日時:2023/07/22皆さんこんにちは!
今回も6月に行われた定期テストで、大きく点数を伸ばした生徒を紹介したいと思います。
今回紹介するのは中2生のHさんです。
彼女は3月末に入会しました。私はよく生徒から「目標点以上の結果をだすにはどうしたらいいですか?」といった類の質問をよく受けます。その時必ず言うことが「毎日の宿題をこなして、確認テストで満点をとりつづけることだよ」と答えています。
彼女は授業ではしっかり担当の説明を聞き、わからないところは必ず質問し、次回授業時に行う確認テストでは常に満点をとってくる非常に真面目な生徒です。
さらに、学校ワークを何周もこなしたうえで、6月に行った無料定期テスト対策授業も受けていました。結果は・・・理科が22点の点数アップ!そして社会で24点の点数アップ!本当によく頑張りました!今回は各科目で、好成績を残しましたが、まだ納得していない科目もあるということ。姉崎校は彼女の目標達成にむけて今後もしっかり指導していきます!
AN
-
【祝・成績アップ】定期テストで頑張った生徒紹介!投稿日時:2023/07/17皆様、どうもこんにちは!
さて、今回は先日返却された中学生のテストで
多くの生徒が頑張り優秀な成績を修めましたが、
その中でも特に頑張った生徒の様子をお届けいたします。
今回はFさんです。
Fさんは個別授業で英語と数学を受講していましたが、
中3になり、受験を意識して理社コースも受講を始めました。
部活動にその他習い事で忙しい合間を縫って通塾することで
多くの教科で大幅な成績アップ、高得点Getを果しました!
数学86点、理科や社会も80点を超える好成績で、
特筆すべきは英語96点獲得したことです!素晴らしい!
5教科すべてで偏差値60~65をたたき出し
学年順位もいうことなしです。
それなのに満足しきっていない直向きな姿には頭が上がりません。
部活動や習い事のスケジュールを調整することで
5教科対策させて頂けますので
この夏、彼女は受験へ向けて本格始動するようです!!
-
【祝・成績アップ】数学99点、英語98点獲得!投稿日時:2023/07/17こんにちは。
今回は、先日の定期テストで素晴らしい点数を獲得したMくんを紹介します。
その素晴らしい点数とは・・・数学99点、英語98点を獲得しました。
おめでとうございます!
塾の授業では学校の進度よりも先の単元を学習していたため、時間に余裕を持ってテスト対策を行い、過去問から分析した頻出問題やMくんの自信のない問題だけをピックアップして、担当講師と二人三脚で授業を全力で取り組んでいました。
とにかくMくんは楽しそうに授業を受けています。
問題に正解し先生に褒められたときの笑顔や解けなかった問題の解説の後で自力で解けたときの笑顔がとても印象的です。分からない問題は納得できるまで積極的に質問もできていましたね。
本来は英語と数学のダブル100点を目標にしていただけに少し悔やまれるところはMくんもありますが、同じミスを絶対にしないように復習し、あらゆる問題を想定し次回こそ満点を獲得しましょう!
AS -
【祝・成績アップ】英語で99点獲得!投稿日時:2023/07/17みなさんこんにちは。
今日は高校生の定期テスト結果を超速報でお伝えしたいと思います。
今回紹介する生徒は高校1年生のIさんです。
Iさんは、英語コミュニケーションのテストで99点を獲得することができました!
前回の98点に引き続き、すばらしい結果です!
何度も繰り返してイクシアで作成した対策プリントを解くことができため、万全の状態で臨むことができましたね!部活動との両立をしながら本当によく頑張りました!
実はIさんがブログに登場するのは2回目です。
前回は中学2年生の時でした。
その時から積み重ねた努力が、高校生でもしっかり表れていますね。
98点、99点ときたら、もちろん次の目標は100点しかありません!
夏休み中にしっかり対策を立てて一緒に頑張っていきましょう!
NT -
【祝・成績アップ】入会後最初のテストで高得点!投稿日時:2023/07/17皆さんこんにちは!
今回は6月に行われた定期テストで、大きく点数を伸ばした生徒を紹介したいと思います!
紹介するのはHさんです。
Hさんは今年5月に入会した中3生です。部活動等で非常に忙しい毎日を送っている彼女ですが、定期テストに向けて担当講師は勉強と部活動がうまく両立できるように宿題を組んでいました。
そしてテスト直前期ではテストまでの学習計画を組み、テストに臨みました。
結果として理科は91点獲得!英語も89点獲得しました!また、5科目合計でも430点以上獲得しました!そんな彼女にテスト返却後の最初の授業で質問しました。
定期テストの点数を上げるためにはたくさんの問題を解くことが重要です。さらに解いた問題がしっかり記憶に残り、初見の問題に活かせることが理想です。彼女はしっかり実践し、面談時に言っていた目標を大きく超えることが出来ました!本当におめでとうございます!
中3生はこれから高校入試が控えています。第一志望に合格できるようしっかりサポートしていきます!
AN
-
【祝・成績アップ】学年順位50位アップ達成!投稿日時:2023/07/11こんにちは!
本日紹介するのは・・・
学年240人の中で、学年順位を50上げた生徒です!
彼は心身ともにたくましくなっています!
OA
人懐っこさで誰とでもすぐに仲良くなれる子。
お調子者なところは、昔の私に負けないほどです(笑)
うっかり180度反対のことをしてしまったり、
塾にほぼ空のカバンを持ってきたことも、、、
とにかく放っておけない、かわいらしい生徒の1人です。
(※この記事をかいていたら、「あれ?よく考えたら、
みんな心配で放っておけない子たちばっかりなのではないか」
と思っていた自分がいました。子どもたちはかわいい!)
彼はこの1年間柔道で鍛えられ、ずいぶん身長も骨格も成長しました。
横に並ぶとひと回り以上も越されてなんだか嬉しいです。
そして今回テストでも奮闘しました。
テスト1ヶ月ほど前、私が特に印象に残っているセリフがあります。
今日も自習に来て偉いね!と声をかけたら
「俺そんなに器用じゃないんで。」
ってサラっと答えたんです。
かっこよくなですか!?
私にはすごくカッコよく聞こえたんです。
2学期になってさらに成長したH君を見たい。
そのために夏休みも一緒に特訓をしなければ!!
学習の指導者として気合い入れなおして頑張ります。
快く一緒に写真に写ってくれてありがとう。
今日も一緒にがんばろう!
-
【祝・成績アップ】見事大幅成績アップ達成!投稿日時:2023/07/10こんにちは!
皆さん定期テストお疲れさまでした!
今回は見事大幅な成績アップを達成したR君のがんばりを紹介します!
中学2年生のR君はイクシアに来てくれた時、勉強のやり方がわからない状態でした。
そこで授業や宿題を通して勉強のやり方の指導から行いました。
特に苦手だった数学は計算問題でミスをするなど、基本が不安な状態でした。
間違えた問題は解説の後、できるようになるまで何度も繰り返し解き直しを行い、
決して間違えた問題をそのままにしないように対応しました。
テスト前には自習室を利用し、どんどん演習を行いました。
その結果、前回の定期テストより、数学で41点アップを達成することができました!
また2年生になってから受講しはじめた理社コースも頑張った結果、
理科で25点アップ、社会で20点アップを達成することもできました!
結果を教えてくれた時の、とても嬉しそうなR君の表情が印象的でした。
より一層やる気が上がり、この夏休みも夏期講習を頑張ると宣言したR君。
夏休みも一緒に勉強を頑張って、次の定期テストで更なる成績アップを目指していこう!
TG
-
【祝・成績アップ】テストの点数大幅アップ!投稿日時:2023/07/10定期テストお疲れさまでした!
今回は大幅な成績アップを達成したAさんのがんばりを紹介します!
数学28点アップ
おめでとう!!
今回のテストで、一教科あたりの点数もアップしました!
Aさんは中学2年生の生徒さんです。
授業では理解出来ている問題を、テストではミスしてしまう、
という課題に対して、我慢強く何度も解いて訓練を重ねていきました。
担当講師の先生も、どんなミスをしやすいのかを細かく分析しながら、
時間をかけて対策を固めていってくれました。
私が見ていて、Aさんが特にがんばったと思うのは、部活との両立です!
中学生の皆さんは、部活をして帰ると、疲れて寝てしまう事は珍しくありません。
それでも宿題にコツコツ向き合って、授業も集中して、本当によくがんばりました!!
練習試合の事を話してくれたり、大会に向けて一生懸命に取り組んでいたりする様子を見ていたので、
これからも、勉強と部活の両方で活躍していって欲しいと思っています!がんばろうね!
YK
-
【姉崎校】中学生定期テスト結果速報!投稿日時:2023/07/07皆さんこんにちは!姉崎校の竹本です!今回は中学生の定期テストの結果の一部速報を投稿したいと思います。姉崎地区では6月の前半にほとんどの中学校で定期テストが行われました。
中1 Yさん 数学86点獲得! 英語80点獲得!・・・ケアレスミスを最小限に抑えての高得点!よく頑張りました!
中1 Mさん 数学89点獲得! 英語81点獲得!・・・出来ないところを何度も復習して出来るようにした結果です!おめでとうございます!
中1 Sくん 5教科合計436点獲得!・・・全教科高得点!日ごろの努力の成果です!
中1 Rさん 5教科合計484点獲得!・・・学年1位獲得!次の試験でも学年1位を!
中2 Sくん 数学20点アップ! 社会21点アップ!・・・計画的に宿題をこなしできるようにした結果で
す!次回も高得点を!
中2 Mさん 5教科合計46点アップ!・・・授業後の自習の成果です!本当にがんばりました!
中2 Yさん 5教科合計39点アップ!・・・全科目努力の結果がみられます!次回も高得点期待しています!
中2 Mさん 5教科合計66点アップ!・・・ワークを何周もこなした成果です!この調子で次回も高得点を!
中2 Sくん 5教科合計61点アップ!・・・毎日の授業と宿題をきちんとこなした結果です!頑張りました!
中2 Sくん 数学17点アップ!・・・計算問題もケアレスミスも少なく解けるようになりました!この調子でさらなる点数アップを!
中2 Rくん 社会16点アップ!・・・前回の点数アップはそのままで今回は社会も点数アップ!よく頑張りました!
中2 Mさん 社会25点アップ!・・・社会の大幅点数アップ達成!次回は他教科も!
中2 Mさん 5教科合計50点アップ!・・・全教科点数アップさせた努力は素晴らしいです!この調子でさらなる点数アップを!
中2 Rさん 5教科合計32点アップ!・・・入会後最初のテストで大幅点数アップ!次回も点数アップが楽しみです!
中2 Hさん 社会92点獲得! 理科22点アップ!・・・全教科努力の結果がみられます!次回も高得点を!
中3 Kくん 5教科合計51点アップ!・・・全科目点数アップ!このまま志望校合格に向けて頑張っていきましょう!
中3 Kくん 英語19点アップ!・・・入会後最初のテストで大幅点数アップ!次回はもっと点数アップだ!
中3 Aさん 社会22点アップ!・・・社会で大幅な点数アップ!次は・・・わかるよね?
中3 Yさん 5教科合計448点獲得!・・・全科目高得点!あとはどれだけケアレスミスを減らせるかです!
中3 Yさん 理科17点アップ! 社会28点アップ!・・・2教科で大幅な点数アップ!次回もこの調子で頑張っていきましょう!
中3 Kくん 英語88点獲得!・・・前回に引き続き高得点!この調子をキープし他教科でも高得点を!
中3 Rくん 社会36点アップ!・・・他教科の高得点をキープし、社会で大幅な点数アップ!この調子でさらなる飛躍を!
中3 Yくん 5教科合計442点獲得!・・・前回ブログ出演ありがとう!次回も自己記録更新を!
中3 Kくん 国語31点アップ!・・・自習の成果がしっかり出ています!よく頑張りました!
中3 Kくん 社会81点獲得!・・・社会は高得点ですが、納得していないと思います!次回はさらなる高得点を!
中3 Rさん 5教科合計23点アップ!・・・前回の大幅点数アップからさらなる飛躍が出来ています!この
調子で頑張っていきましょう!
中3 Hさん 5教科合計42点アップ!・・・全科目高得点!このまま志望校合格に向けて頑張っていきましょう!
中3 Tくん 社会33点アップ!・・・勉強の成果がしっかり出ています!次回もさらなる点数アップを!
中3 Sさん 5教科合計21点アップ!・・・全科目点数が上がっています!ただまだ納得していないはず!次回はさらに高得点を!
中3 Mさん 英語81点獲得! 社会89点獲得!・・・前回に引き続き高得点を叩き出しています!次回も高得点を!
中3 Yくん 5教科合計49点アップ!・・・難易度の高かった数学でも、高得点を取り5教科合計でも大幅な点数アップ!よく頑張りました!
中3 Yさん 国語86点獲得!・・・前回から引き続き高得点を取ることが出来ています!この調子で次回テストでも高得点を期待しています!
皆さんテストお疲れ様でした!
姉崎校では受講科目の点数アップは当然ですが、受講科目以外の点数アップにも取り組んでいます!
なぜ取り組んでいるかというと、入試の受験科目だからです!姉崎校は受講した科目の高得点・点数アップ当然として、その先にある志望校合格、そしてその先の将来に向け本気でサポートしていきます!
その一例として、無料テスト対策等を行っています!当然イクシア生は無料集テスト対策以外でもたくさんの事を実施しております!この内容については個別説明会で詳しくご説明させて頂きます!
934件中 591-600件目
テーマ
過去ログ
- 2025年4月(23)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)