教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】偏差値10アップ!!
    投稿日時:2024/05/14
    模擬試験で大きく偏差値が上がった生徒を紹介します。


    今回紹介するRさんは、前回の理科の模擬試験で悔しい思いをしていました。
    そこでいつも受講している英語と数学に加え、理科の対策授業を行いました。


    まずはRさんの解答用紙を私と担当講師で分析し、数カ月後の模擬試験に向けてどの問題をどのように解かせ理解させるかを徹底的に考えることから始めました。


    Rさんも積極的に授業に参加してくれていて、理解度を図る確認テストでは前回間違えてしまった問題も正解できていました。


    覚えることが多くて大変だったと思いますが、分からないことを全部クリアにして授業を終わらせるという気持ちで担当講師と頑張っていましたね。



    その結果、前回から偏差値10ポイントも上げることができました。

    日頃の頑張りが結果として現れるととても嬉しいですよね。


    いつも受講している英語と数学も頑張っています。

    とくに英語では偏差値が6ポイントも上がりました。


    Rさん、成績アップおめでとう。




    AS
  • 【祝・成績アップ】学年1位獲得!!
    投稿日時:2024/05/12
    数学で学年1位を獲得したRさんを紹介します。


    数学の弱点を克服して得意科目にしたいとイクシアに入会してくれました。
    入会後はRさんの弱点を担当講師と一緒にピンポイントで対策していきました。


    イクシアの授業で苦手な問題を対策し、日割りの宿題で弱点やその類題を解いてもらい、次回の授業時に確認テストで自力で解けるか再度チェックすることで、着実に弱点が克服されていきました。


    その後は学校の授業の予習を中心に勉強することにより、余裕を持ってテスト対策をすることができていました。


    今回のテストも完璧に対策ができていましたね。
    その結果、見事数学で学年1位を獲得することができました。


    Rさん、おめでとう。
    新学年も素晴らしい成績でスタートすることができました。
    6月の定期テストでも学年1位にこだわってイクシアで対策していきましょう。




    AS
  • 【祝・成績アップ】算数のテストで90点獲得!!
    投稿日時:2024/05/12
    学校の算数のテストで90点を獲得したYくんを紹介します。


    イクシアに入会したきっかけは、学年を重ねるごとに勉強が難しく感じるようになり、テストの点数も伸び悩んでいたことでした。


    まずは算数をこれ以上嫌いにさせないように、楽しく分かりやすい授業をYくんと行っていきました。
    今回の単元はYくんが少し苦手とする図形問題だったため、興味を持ってもらえるように実際に紙でその図形を一緒に作ったり、身の回りのものに例えるなど、たくさんの工夫を授業に取り入れました。


    とても素直な性格のYくんも一生懸命授業に取り組んでくれました。
    お願いした宿題もきっちりやってきて、素敵な笑顔で毎回やってきたことを報告してくれていますね。


    その結果、算数のテストで90点を獲得することができました。


    Yくんやったね、高得点おめでとう。
    これからも一緒に頑張っていこう。


    次は100点を一緒に目指すぞ!!




    AS
  • 【祝・成績アップ】数学と英語で大きな成績アップ!!
    投稿日時:2024/05/12
    模擬試験で大きく成績をあげたMさんを紹介します。


    入会当時の模擬試験から、数学の偏差値8ポイント、英語の偏差値10ポイントも上げることができました。


    この結果からMさんがどれだけ頑張ったかが分かりますね。
    入会当時の模擬試験ではとても悔しい思いをしたMさん。
    入会後は担当講師と英語と数学を勉強しています。


    特に英語では、並べ替え問題で全問正解をしていて、担当講師と一緒に対策した効果がすぐに現れました。また、前回苦戦していた文法問題でも事前に対策していたこともあり全問正解できていましたね。
    数学でも基本的な計算問題の正答率が上がり、解答用紙を見ると最後まで粘り強く頑張っていた様子がうかがえます。


    悔しさをばねに、頑張っている姿はとても素敵です。
    大きな成績アップおめでとう。


    この勢いで英語と数学を得意科目にしよう。




    AS
  • 【祝・成績アップ】英語の偏差値66獲得!!
    投稿日時:2024/05/11
    模擬試験で英語の偏差値66を獲得したIくんを紹介します。


    英語を得意科目にしたいとイクシアに入会したIくんは、入会時から偏差値10以上を上げて高得点をキープしています。


    今では自信を持って英語が得意と言えるようになりましたが、入会前は英語にマイナスなイメージを持っていたようです。


    その中でも英単語には苦戦していたとも語ります。
    イクシアでは、スペリングコンテストという英単語テストがあり、学校の教科書に沿って作られているため、学校のテストを開いたときに分からない単語がない状態にすることができます。


    基本的には家で英単語を覚えてきてもらいますが、授業の最初の確認テストで覚え具合を確認したり、苦戦している生徒には単語の覚え方を丁寧にアドバイスしています。
    単語量が多くスペルを書く単語テストになりますが、Iくんは毎回高得点を獲得し合格しています。


    イクシアの授業では文法の基礎を固め、少し難しい応用問題にまでチャレンジすることができています。
    また、最近では英検対策も行っており、精読と速読の力が授業を重ねるごとにアップしています。


    今後のIくんの成長に目が離せません。
    もっともっと英語を得意にしていこう。




    AS
  • 【生徒紹介】高校でも頑張っている生徒!!
    投稿日時:2024/05/11
    高校でも頑張っているHさんを紹介します。


    高校でも部活や学校行事で忙しい生活を送っているHさん。
    だからこそ、イクシアの授業を大切に受講してくれています。


    Hさんが言うには、学校の授業のペースが速く1つでも分からないことがあると授業についていけないことがあるようです。


    そのためイクシアの授業では、学校で解けなかった問題や分からなかった問題を重点的に講師と授業を行っています。


    授業後は、「なるほど、そうやって解くのか」という声が聞こえてきます。

    しっかりと自力で解くこともできていましたね。


    また、学校が早く終わった日や授業まで時間があるときは駅から直行で自習室に来て頑張れていますね。



    最初の定期テストまで2週間となりました。

    一緒に決めた目標点数を獲得できるように、最後まで粘り強く頑張っていこう。


    期待しているぞ、Hさん。




    AS
  • 【生徒紹介】テストに向けて頑張っている生徒!!
    投稿日時:2024/05/11
    定期テストに向けて頑張っている生徒を紹介します。


    来週に控えた定期テストに向けて講師と二人三脚でテスト対策を行っています。
    中学生のときからずっと同じ担当講師で授業を行っているため、講師はKくんの学習状況や性格を完ぺきに把握しており、より効果的でKくんの目標点数にあった授業を行うことができています。


    イクシアの授業は集中して頑張ってくれているKくんですが、全力で部活に取り組んでいるため部活がある日はイクシアの宿題以外はお家で勉強する時間が少なくなってしまうという課題がありました。


    そこで、Kくんのスケジュールを細かく確認しいつどのような勉強をするのかを一緒に決めるたけでなく、自力でも解けるように授業中に要点をまとめ振り返りをしやすくしました。


    その結果、部活がある日でもしっかり家庭学習に取り組めるようになりました。


    何事にも手を抜かず頑張っているKくんは素敵です。

    定期テストに向けてがんばろう。




    AS
  • 【祝・成績アップ】模擬試験で数学100点獲得!!
    投稿日時:2024/05/11
    模擬試験で素晴らしい成績を獲得したMくんを紹介します。


    その素晴らしい成績とは、模擬試験の数学で100点満点を獲得しました。


    部活や学校行事が忙しく、勉強に不安を感じイクシアに入会してくれたMくん。
    最初から100点をたくさん取れていたわけではありませんでした。


    Mくんとの授業では学校の予習をメインで行っていて、初めて勉強する単元を講師と一緒に取り組んでいます。


    そのため、ひとつひとつ丁寧に、Mくんとの対話を通じて理解度を確認しながら授業を進めています。

    例題を解いた後は少しずつ自力で解く部分を増やし、徐々に問題のレベルを上げていきます。


    最終的には、講師の力を借りずMくんだけの力で解ける状態にして授業を終わらせます。

    お家では日割りの宿題で、授業で解いた問題の類題や間違ってしまった問題を中心に毎日解いてもらっています。


    このようなサイクルを繰り返すことにより、学校の授業を受ける頃には「わからない」が無くなっています。
    Mくんもイクシアで予習をしているから自信を持って学校の授業にのぞめると話します。


    100点ゲットおめでとう。
    この調子で6月のテストでも100点獲得しよう。




    AS
  • 【祝・成績アップ】数学で偏差値が16もアップ!!
    投稿日時:2024/04/28
    模擬試験で大きく成績が上がった生徒を紹介します。
    今回紹介する生徒はNさんで、数学で高得点を獲得しました。


    イクシアに入会する前は勉強に苦手意識があり、学年を重ねるごとに「分からない」が増えてしまい勉強に対するモチベーションが低下している状態でした。


    そこでイクシアの授業では、目の前の目標を一緒に決めた上で、今までの復習をひとつひとつ丁寧に教えていきました。
    生徒の理解度を確認しながら進めるイクシアの授業では、生徒が自分の力だけで解けたことを真の理解としており、Nさんも自力で解けることにこだわって授業を重ねていきました。


    その結果、数学の偏差値が入会時から16ポイントも上がり、高得点を獲得することができました。
    この結果にはNさんも嬉しかったようで素敵な笑顔を見せてくれました。


    入会からNさんの成績が右肩上がりで、勉強の楽しさに気づき始めています。
    大きく成績が上がると勉強が楽しく感じてきますよね。


    大きな成績アップおめでとう。



    AS
  • 【生徒紹介】高校でも頑張っている生徒!!
    投稿日時:2024/04/17
    高校でも頑張っている生徒を紹介します。


    志望校合格を目標に入会してくれたAさんは、今年の高校受験で見事第一志望校合格を勝ち取りました。


    合格発表時はたくさんの人に褒められ、とても嬉しそうなAさん。

    合格を目指して頑張ってきた努力が報われた瞬間でしたね。


    高校受験後はすぐに気持ちを切り替え、高校での目標を一緒に設定し、その目標を達成すべく高校でも頑張っています。
    Aさん曰く、イクシアで先生と高校の予習を進めていたので、学校の授業が復習になり勉強が楽しいと言います。


    部活動が本格的に始まり学校行事もさらに忙しくなるはず。
    初めてのことが多い中でも、勉強面で良いスタートダッシュが切れたことはとても大きいことだと思います。


    GWが明けるとすぐに定期考査が待っています。
    高校でもイクシアで大きく成績を上げていきましょう。




    AS

先頭

前へ

次へ

最後