教室ブログ

  • 【イクシア旭校】生徒から修学旅行のおみやげを頂きました!
    投稿日時:2018/10/28
    皆様こんにちは!
    イクシア旭校のTKDこと、改めまして髙田で御座います。
     TKDに関しては触れませんが、、、、、(笑)
     
    さて、最近10月の半ばに行われた高校生の定期考査が順次返却されております。
     学校終了しそのまま自習や授業に来て、夜10時過ぎまで毎日頑張ったN高校のTくん、他にもS高校、市立の高校に通われてる子達から喜ばしい結果とお声を頂いて、思わず「柿の種(わさび味バージョン)」を差し上げたくなる今日この頃です!
     
    ここでお察しの方はおられると思いますが…
    柿の種(わさび味バージョン)!最近の髙田のマイブームフードです!
    ノーマルバージョンではなく、あくまでもわさび味バージョンです!!
     
    はぁいっ!!
    それはそれで置いておきましてですね、先日S高校に通われているKさんよりうれしいものを頂きました。こちらです!





    修学旅行でのお土産、買って来て下さいました!
    先生方みんなで食べて下さいと。
     
    私もその日に有り難く頂きました。高校生ながら素晴らしい最上級の心遣いです!
     味の感想はと言いますと、嬉しさの涙で全く味が分かりませんでしたっ!
     
    ラングドシャでした!ラングドシャと言えば、フランス語でlangue de chatと書き、猫の舌という意味で猫の舌の形に似通っていることが由来ですが色々な形のものがありますし、本当に猫の舌の形に似ているのかというミステリー要素はありますが…
     
    正直なところ、ラング・ド・シャ美味しすぎまして、もうそこは教室ではなく、まさに京都かと見紛うほどでほっぺたが落ちておりました、というお話でした。
     
    最近の髙田の様子をお読みいただき有難うございました!

     
  • 【イクシア旭校】中間テスト結果速報!第2弾
    投稿日時:2018/10/21
    皆様、イクシア旭校の髙田で御座います!
     
    またまた「テストお疲れ & 成績アップおめでとう~第2弾~」をお送りします!!

    ・中2 Sさん 今回も5教科計400点を優に超え、420点超えおめでとう!次回は450点超え狙っちゃおう!
     ・中1 Mさん 数学、社会で得点アップ、国語も30点アップよく頑張ったね!学年順位も60人をごぼう抜き!
     ・中2 Hさん 各教科90点の連発で5教科計も460点超!480点取ったことも多々ある強者女子!
     ・中3 Yさん 5教科計400点超え!苦手を無くし更なるアップに期待だっ!
     ・中3 Kくん 30点以上アップし、5教科計を420超えてきたねすごい!
     
    第1弾同様に教室には5点や10点上がったり、上がって80点になったりという方も多数いますが今回は20点UP又は85点以上獲得した生徒を中心に掲載させて頂きました!
     
    それでも、点数上がった報告は嬉しいので笑顔で報告して下さい!
  • 【イクシア旭校】公立入試まで120日!
    投稿日時:2018/10/21
    皆様こんにちは!
    この頃すっかりカワウソの可愛さに憑りつかれてしまったイクシア旭校、髙田でっす!
     



    以前、千葉県公立高校入試までの残りの日数をカウントし生徒に意識付けをしているという記事を掲載致しました。
     
    数えていたら先日120日ちょうどを迎えました!なんと、後残り4ヵ月!
     
    その写真をイクシア旭校のアーティスト、M先生が描いてくれました。




    何故旭校のアーティストなのかというと…歌を歌っていますっ!
     …とそちらのアーティストいうわけではなく、外の立て看板を描かれた張本人です。
     看板を見た生徒からは業者に頼んだのと殺到するほどの腕前です。
     
    話が反れてしまいましたが、そこでこれを読んでくれている旭校の生徒を含んだ受験生の皆様。
     「残り4ヵ月で志望校合格や目標達成に向けて何か出来るのか?」
     
    これを考えたことはありますか?
     
    自分の胸に手を当ててみて下さい。
     
    自ずと答えは出るはずです。
     
    出なかったり、分からなかったり、今日のご飯は何かなぁ…と雑念が思い浮かんだ方は髙田を訪ねて来て下さい(笑)お友達にそのような方がいる場合はこれまでのテストの結果だけを頭に入れてイクシア旭校へ!



  • 【イクシア旭校】看板リニューアル
    投稿日時:2018/10/20
    皆様、こんにちは!
    ハロウィーンも近くなり何に扮そうか頭のほんの片隅で思案している旭校、髙田で御座います!
    何かして欲しいコスプレがありましたら、ご提案下さいませ。
    (※必ずしもご期待に沿えるかは分かりかねます※)
     
    そんなことはさておきまして、旭校の通りの道が日が暮れるとかなり暗くなってしまいます。
    日も短くなり、夕方以降の学校帰りに来られる方や受験シーズンという時期も時期ということも相まって
    毎日のように生徒の皆様が授業や自習・分からない箇所の質問や進路の相談や中には世間話にいらして頂いております!(あ、学校でのことや世間話などしに来るだけでも大いに歓迎です(笑))
     
    旭駅から徒歩1分という立地にはなっておりますが…旭校で勉強に励むために暗い夜道を単語帳を読みながら歩いていたら、転んで負傷してしまった、なんてことはあってはならないので、階段脇の外看板をリニューアル致しましたっ!!
     
    写真にも載せましたように、明るい時と暗い時で異なる表情を見せ、新調したLEDさんが日が暮れ始めた夕方でも夜真っ盛りでも煌々と光ってくれているので、近くを通れば階段を登らずにはいられなくなるかもしれないので、近くを通られた際は是非ご覧頂き、階段を登ってみて頂きたいとは思わずにいられない今日この頃です!






     
  • 【イクシア旭校】中間テスト結果速報!
    投稿日時:2018/10/19
    皆様、どうもこんにちは。イクシア旭校の髙田です!
     
    中学生の定期テストの結果が続々返却されてきております。
     
    そんなしゃかりきに頑張って結果を残した生徒たちを一部紹介させて頂きます。
    まだ返却されてない子や回収されてしまった子に関しては、第2弾の続報でお知らせいたします!
     
    ・中1 Mさん 国語・数学で32点アップ!おめでとう!入会したてでよく頑張りました!
    ・中2 Rさん 苦手な国語・理科80点、数学96点、5教科合計でも30点アップおめでとう!苦手な教科から逃げずえらいっ!
    ・中2 Aさん 数学22点アップで98点、他の教科も英語98点、社会96点の得点おめでとう!ほとんど90点台で学年順位も一桁、素晴らしい!
    ・中2 Kくん 苦手で受講を始めた数学の30点アップ、国語・英語・理科も10点以上アップ!苦手以外もよく頑張りました!
    ・中2 Rさん 数学20点アップ、英語も20点アップの90点台素晴らしい!
    ・中2 Mさん 数学20点アップおめでとう!計算問題たくさんやっておいてよかったね!
    ・中3 Rさん 国語31点アップ、英語・理科80点獲得!学年順位も大幅アップ!これは大きな進歩!これからも毎日塾に来てね☆
    ・中3 Eさん 社会40点アップ、国語42点アップ!2教科40点以上アップはすごいっ!!
    ・中3 Iさん 国語・英語・理科・社会それぞれ2030点超アップの80点台おめでとうございます!学年順位も大幅アップ
    ・中3 Tくん 国語と数学で得点アップの80点台おめでとうっ!
    ・中3 Dくん 国語・数学・社会で80点台、理科も得点アップ!国理社コース集中して授業頑張った結果だね!
    ・中3 Mさん 理科31点アップで英語、社会は80点台、授業頑張った甲斐があったね!
    ・中3 Yくん 国語・英語25点アップ、数学・理科・社会すべて90点超えで5教科計も40点アップ!それでも更に高みを目指す姿は素晴らしい!
    ・中3 Ⅰさん 国語32点アップ、理科、社会それぞれ共に20点超アップ、5教科計も35点アップ素晴らしい!
    ・中3 Hくん 国語・理科・社会それぞれ30点超アップで5教科計なんと80点アップ頑張りました!
    ・中3 Tさん 英語・理科20点アップ、国語34点アップ、社会はなんと42点アップ!
     
    ほんの一部ではありますが、このように内申点に重要視される受験生のみならず、1年生・2年生と定期テストの重要性を意識し、テスト対策が功を奏し結果を残しております。頑張った結果が目に見えるというのはやはりやり甲斐があるものですよね!
     
    テストは対策も勿論重要ですが、見落としがちなのがその後の対応です。
    ミスしてしまった問題の解説や解き直しを忘れることなく実施しましょう。
    これは学校でも行ってくれる場合もありますが、各個人に併せてすべての問題を解説はしてくれません。

    しかしながら、イクシア旭校では「テストはビフォーアフターが重要」と生徒たちにも伝え

    間違えてしまった問題のすべてを解説・解き直し致します(符号ミスや計算ミスなどどんなに些細な間違えも行います)。
     
    2回目受けたら100点取れるように、ってのは旭校では有名なお話でしょう(笑)
     
    中間テストで疑問に思う箇所などあればイクシア旭校に持って来て先生や私、髙田に遠慮なくぶつけて来て下さい!
     理科の先生風に変身した髙田が待ってますっ!!(※他の服装の時もありますので、悪しからず※)
     
  • 【イクシア旭校】スペリングコンテスト表彰!
    投稿日時:2018/10/09
     こんにちは!イクシア旭校髙田です。
     
    ここ最近気温の変化が甚だしく目まぐるしいですが、皆様お風邪などと体調は崩されておりませんか?斯く言う髙田は「風邪ひいちゃったんじゃないかなぁ~疑惑」が自分の中で流れましたが、日々頑張っている生徒の姿を見たら…杞憂に終わりましたっ。
     
    杞憂、故事成語で習った方も多いと思いますが、今回はスペリングコンテストのお話なので国語系の話題はまた今度ということで!
     
    以前も少しお話しましたが、イクシア旭校では英語学習において重要な英単語の学習でスペリングコンテスト(※略してスペコン)を実施しております。
     
    ここでクイズです。学習指導要領に定められている中学三カ年で学習すべき必要単語数はどの程度かご存知でしょうか?旭校の中学生は全員言えるのではないかと思いますが全員言えると信じたい()
     
    正解はっ!約1200語っ!!(冠詞や敬称なども含む)
     
     このテストで正解率100%を達成し続けている内の2名をご紹介致します。
     
    まず、1人目。旭一中のYくん。





    Y君は自宅学習に加え、何度も教室に足を運び、ノートに何度も何度も単語を書き、髙田に発音を聞き、100%でないとこの世の終わりかとばかりに悔しがり、非常に学習への意識が高い生徒です。
     
    それが功を奏し、安定の満点ですね!私、髙田が日々口を酸っぱくして、「99%では意味がない、100%になってこそ意味を持つ」とY君には言っているので()
     
    お次はお馴染みの旭二中のRさん!
    毎日自習に来て、毎日22時まで残って勉強や高校のことなどを話しています。頑張っている人はちゃんと神様は見ているということですね!

     
     
     
    その他にも飯岡中のDくん、Tくん。おめでとう!
     
     
    写真撮影に協力してくれた方もちょっと恥ずかしがり屋な方も
    次回も一緒に頑張ろう!
  • 【イクシア旭校】公立入試前期まで残り130日
    投稿日時:2018/10/05
     皆様、突然ですが質問です!
     
    104日は何の日かご存知でしょうか?
    1、在籍生徒様の中学校の定期テストの日
    2、わたくし旭校教室長、髙田の生まれた日
    3、
    公立高校前期まで残り130
    4、10月になって4日が過ぎました、の日
    5、
    宇宙開発記念日

    五択です!はぁい、タイムオーバーですので正解を申します!
    正解は、な、な、なんと!すべて正解なんですっ!!
     
    5に関して、1957年のこの日、ソ連が人類初の人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げに成功しました。それにより、かねてより宇宙研究に力を注いでいた米国との間で熾烈な宇宙開発競争が始ったという歴史があります。
     
    マメ知識も入れたところで
    今回、ピックアップ致しますのは2の私の誕生日!!…ではなくてですね(笑)
     
    3の高校入試のお話です。
     
    ※~ここからの内容は笑いやツッコミの準備は不要でございます~※
     
     残り130日程度ということで
    まず受験勉強で重要なことは2つ。
    1、相手との距離を知る=受験本番までの期間を意識し、すべきことを然るべき時期に実施する
    2、相手自身を知る = 過去問を解き、出題の形式や答え方、出題されやすい分野を把握

      
    旭校にご入会されている生徒様は日々①は意識しております。
     
    こちらの写真をご覧下さい。











    個別指導のノウハウを最大限に活かし小集団で国理社の集団授業を行っているのですが、そちらの教室に入ればすぐに目に飛び込んでくるようなシステムのホワイトボードに大々的に書いてしまう所業。

    (K先生、私の指示の元、誠に有難うございます。)
     







    そんな中でも、勉強に行き詰まってしまった方や心がポキッと折れてしまいそうな方、志望校のランクを下げようかとお考えの方は是非、個別相談会にお越し頂き、ご意見、お悩みなどを相談にいらして下さい。

     
    ご家庭のご要望やお子様の現状の状況をお話しいただいた上でご理解、共感頂けるようなご提案をデータを基にさせて頂きますのでお待ちしております。
     
    勿論、在籍生の方で勉強に仕方が分からないなどのお悩みや志望校ランクを下げようかと考えている方は、今後の人生一生に関る志望校選定ですので時に厳しく時に優しく経験者の目線から諭させて頂きます!
  • 【イクシア旭校】千葉敬愛高校の文化祭に行ってきました!
    投稿日時:2018/10/04
    みなさん、こんにちは!
     
    イクシア旭校の髙田で御座います。
    先週の土曜日に千葉敬愛高校の文化祭にお邪魔させてもらってきました!

     
     

     


    出勤前に弾丸でまわったわけではありますが、体育館で演奏に浸ったり、当教室の生徒にばったり会ったり、塾でシャカリキに勉強に勤しんでいる普段とは違った姿を見れてとても新鮮でした。


    そして、活気に満ち溢れた雰囲気に短時間しか滞在してなくても楽しむことができていい経験になりました!
     



    3
    年生のフロアをフラフラしていると、旭校のアイドル的存在のSさんをお見かけし、一緒に写真を撮らせてもらいました!

     



    ※手がキツネになっているのはお気になさらず
    ()

    ここ最近の近況報告的な内容でオチが見つからないのですが、学校などでイベントや催事がある場合は、どしどし呼んでください!
  • 【イクシア旭校】 テスト対策実施中!
    投稿日時:2018/09/28
    こんにちは!旭校の髙田です。
     
    長かった夏休みが終わり、体育祭の練習の日々が続き、終わったと思ったら一息しない間の来月の頭に中間テストが控えております。体育祭練習などで学校でもそんなに授業も進んではいないのではないでしょうか?
     
    イクシア旭校では前学年や前回のテスト範囲も今回の範囲になると見込んで、夏期講習中から復習を行い、9月は定期テスト対策を実施してきました。
     
    勿論、授業でもテスト対策を行いますし、自習でも見させて頂いております。試験範囲が発表される前に、試験範囲を予測して定期テスト対策プリントを作成してます!





    写真がテスト対策プリントです。生徒1人ひとり配布いたします!学校や目標点に合わせて作成しています。1学期同様に素晴らしいテスト結果になるように頑張っていこう!
  • 【イクシア旭校】 講師&生徒紹介です!
    投稿日時:2018/09/14
    こんにちは!イクシア旭校、髙田で御座います。
     
    さて、今回は講師と生徒紹介です。
     




    N
    先生は理数系でとても数学に長けているプロフェッショナルな先生です。

    最近担当になった生徒ともすぐに打ち解けて、写真の様に生徒の零れんばかりの笑顔を引き出しながら楽しい授業をしてくれています。また、担当生徒以外からも人気で休み時間など自習中の生徒から質問を受けることが多々ありますが、常に笑顔で生徒に指導してくれています。
     
    生徒のEさんは数学が苦手で入会しましたが、定期テストでの成績アップもさることながら、定期テストより難易度の高い模試では40点以上アップを達成しました。今では計算も速くなり志望校合格目指して、英語も追加受講しさらなる高みを目指して頑張っています。授業がない日でも自習などに来て頑張ってくれているので私も全力でサポートして行きたいと思います!

先頭

前へ

次へ

最後