教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】苦手な数学で15点アップ!!
    投稿日時:2023/12/23
    定期テストで大きく成績が上がった生徒を紹介します。
    紹介する生徒はKくんです。


    部活が忙しいKくんにとって、十分な勉強時間を確保することはなかなか難しい状況でした。そのため、苦手単元や頻出問題をいかにピンポイントで対策できるかが勝負と考え、質の高い授業を行っていきました。


    Kくんが苦手とする数学では、試験範囲も少しずつ難しくなっており、その中にはKくんが苦手とする単元も含まれていました。


    まずは、担当講師と一緒に問題を解いていき、それをノートに書き留めながら解き方を覚えていきました。問題数をこなしていくと、出題パターンに慣れてきて自力で答えを導き出せる問題が増えていきました

    しかし、出来る問題が増えていく一方、以前学習した内容を忘れてしまうこともありました。


    そのため、授業の最初の確認テストで以前学習した内容と前回学習した内容の両方から出題し、定期的に試験範囲の復習も行っていました。



    そんな頑張りもあり、苦手な数学で15点も点数アップしました!

    日頃の頑張りが結果として現れると嬉しいですね。


    部活で忙しいからこそイクシアの授業を全力で受け、宿題も完璧にこなせていましたね。
    目標に向かって頑張れるKくんは素敵です。


    点数アップおめでとう!



    AS
  • 【祝・成績アップ】入会から偏差値10アップ!!
    投稿日時:2023/12/22
    模擬試験で素晴らしい点数を獲得した生徒を紹介します。


    今回紹介する生徒はHさんです。
    入会時から5教科の偏差値を10上げることができました。


    イクシアで数学と国理社コースを受講しているHさんは、受講している全教科で偏差値を上げることができました。


    入会当時はなかなか平均点が取れず悔しい思いをしていたHさん。

    イクシアの授業では、まずは中1中2の復習を講師とマンツーマンで行い、基礎力を高めていきました。間違えてしまった問題は、講師の解説の後でまったく同じ問題を解き直しさせることを徹底し、着実に力をつけていきました。


    また、家庭学習の徹底も行っていきました。

    イクシアの宿題は、毎日の家庭学習を重要視しているため日割りの宿題となっており、具体的な宿題内容を表にして一人一人に渡しています。
    Hさんも毎日の宿題を日割りで行うことにより、家での勉強時間が入会前よりも大きく増えたと言います。


    イクシアの授業で問題演習を講師とマンツーマンで行い、塾でやった問題や類題を宿題にすることで長期記憶に結び付けていきました。



    その結果、入会から4カ月で偏差値を10上げることができました。



    模擬試験を重ねるごとに偏差値が右肩上がりで、今回の模擬試験で過去最高の偏差値をマークしています。

    次の模擬試験でも過去最高を更新できるように一緒に頑張りましょう。
    成績アップおめでとう!


    AS
  • 【祝・成績アップ】数学80点獲得!!
    投稿日時:2023/12/21
    定期テストで大きく成績を上げたSくんを紹介します。


    とにかく目標点を取りたいと講師と二人三脚でのぞんだ今回のテストでは、見事80点を獲得しました。
    平均点が低い中、Sくんはイクシアで勉強した成果を発揮し目標点を達成しました。


    この結果にはSくんも嬉しかったようで、担当講師と私に笑顔で報告してくれました。
    さらにモチベーションが上がったとも言っていて、次のテストに向けてすでに動き出しています。


    中学生の頃からイクシアで勉強しているSくんですが、最初は数学に苦戦している様子がみられました。数学は嫌いではないが、点数がついてこないため自信を失いかけている状態でした。


    Sくんの学習状況を確認する中で、問題演習不足や暗算での計算など課題がいくつか見えてきました。
    そのためイクシアの授業では、暗算での計算を禁止にし、講師の解説の後で類題や重要問題の演習をたくさん行っていきました。


    また、担当講師との関係性もとても良く、分からない問題をそのままにせず積極的に質問ができていました。
    こうした授業を繰り返していくうちに計算ミスが減り、問題演習の正答率も上がっていきました。


    その結果、平均点が低い今回のテストで80点を獲得することができました。
    Sくん、高得点おめでとう。


    引き続き高得点を獲得できるように、冬休みでしっかり復習し良い準備をしよう!



    AS
  • 【祝・成績アップ】模擬試験で偏差値72を獲得!!
    投稿日時:2023/12/21
    模擬試験で5教科の偏差値72を獲得したMくんを紹介します。


    Mくんがイクシアに入会した理由は、苦手教科を克服し、さらに上を目指したいからでした。
    もともと勉強は苦手だったという訳ではなく、学校の定期テストでも高得点を獲得できていましたが、実力テストや模擬試験になると思うように点数が伸びず悩んでいました。


    特に国語の書き抜きや記述問題に苦戦していたため、イクシアの授業では様々な種類の問題をこなしながら要点と注意点を教え込んでいきました。
    少し難しい文章を読解する上に制限時間を設けているため、Mくんにとっては簡単ではなかったはずですが、しっかりとイクシアの授業についてきてくれました。


    その成果もあり、苦戦していて悩んでいた国語でも大きく偏差値が伸び高得点を獲得することができました。Mくんの解答用紙を見ると、書き抜きや記述問題の正答率の高さに驚かされるほどです。
    しっかり弱点を克服し、点数も安定してきましたね。


    また、さらに高得点を獲得するために受講している数学においても、過去最高の偏差値を獲得できました。


    模擬試験の返却時、「あ・・・、よかった」と思わず心の声が出てしまったMくん。
    その言葉を聞いて、イクシアでもよく頑張っていますがお家でも頑張れている様子が分かります。


    間違えてしまった問題はしっかりと復習し、まだまだイクシアで点数を上げていきましょう。
    期待しているぞ、Mくん!


    AS
  • 【祝・成績アップ】大きく偏差値が上がりました!!
    投稿日時:2023/12/20
    模擬試験で素晴らしい点数を獲得したTくんを紹介します。


    実は以前のブログでも登場していて、中3最初の定期テストで100点満点を獲得していました。
    今では模擬試験も定期テストも絶好調なTくんですが、最初から勉強がとても得意だったという訳ではありません。学校の勉強についていけるか、テストで高得点取れるのか不安だったと言います。


    中1の頃に入会してくれたTくんですが、部活や習い事で忙しく、イクシアの授業と宿題以外は勉強時間が上手く取れていませんでした。


    そこで、イクシアの授業で過去問や頻出問題、Tくんの苦手な問題だけをピックアップして徹底的にテスト対策を行うことにより、毎回のテストで90点以上を獲得できるまでに成長しました。



    そして今回の模擬試験では、苦戦していた理科、国語でも大きく点数をあげ、理科では過去最高の偏差値68、英語は66を獲得しました。



    この3年間を振り返って、こんなにも大きく成績が上がるとは思っていなかったと語るTくん。大変なこともありましたが、部活や習い事で忙しいことを言い訳にせず頑張っていました。



    年があけるとすぐに私立入試、公立入試があります。

    これまでイクシアで頑張った成果を思いきり発揮して、志望校合格を一緒につかみ取ろう。





    AS
  • 【入試対策直前講座】マークシート対応の直前講座で志望校合格を!!
    投稿日時:2023/12/19
    中3入試対策直前講座のお知らせです。


    個別指導イクシアでは、第一志望校合格に向けて直前の総仕上げとして1月から入試対策直前講座を行います。
    内容は5教科のリハーサルテストと重要問題の解説になります。


    また、令和6年度入試より千葉県公立高校入試もマークシートが導入されますが、この講座でもマークシートと記述を併用した問題を活用し、入試本番を想定した対策を行います。


    マークシートの慣れていない受験生も多いと思います。
    正しい答えが分かっているのにマークミスで点数を落としてしまったら悔しすぎますよね。


    なかなか対応が追い付かない中、個別指導イクシアでは全講座マークシートを活用して徹底的に対策を行います。
    この講座でたくさん学んで、たくさんマークシートに慣れましょう。


    イクシアの入試対策直前講座を制したものが、第一志望校合格を勝ち取れます。


    このブログを見て気になった方はお近くの個別指導イクシアにお問い合わせください!
    志望校合格に徹底的にこだわっている個別指導イクシアで大きく成績を上げましょう!


    AS
  • 【祝・大学合格】第一志望校合格!!
    投稿日時:2023/12/17
    第一志望の大学に合格したMくんを紹介します。


    Mくん、本当によく頑張りました。
    一生懸命頑張って勝ち取った合格、私も担当講師も本当に嬉しく思います。


    中学生の頃からイクシアで頑張ってくれたMくんは、苦手だった数学を高校では得意科目にし、定期テストでは90点以上を獲得するまでに成長しました。


    余裕を持って授業を行い、毎回の定期テストではしっかりとテスト対策ができていましたね。

    高校から苦戦してしまった英語も、文法問題や長文読解をメインで一緒に勉強しましたが、読解のスピードと正確さも上がりました。毎回の単語テストもしっかり宿題で覚えてきて、確認テストでも良い点数を取っていました。


    部活が忙しい中でも、イクシアの授業を自分のものにしようと毎回全力で授業に取り組んでいたMくん。
    中学生の頃からの頑張りが、第一志望校合格という素晴らしい結果に結びつきました。


    将来は学校の先生を目指しているMくんは、合格が決まっても勉強をやめることなく新たな目標に向かって頑張っています。きっとMくんなら素晴らしい先生になってくれるはずです。


    Mくんの今後の活躍を一同応援しています。
    頑張れ、Mくん!!



    AS
  • 【祝・成績アップ】数学偏差値14アップ
    投稿日時:2023/12/17
    先日の模擬試験で大きく偏差値が上がったYさんを紹介します。


    数学で偏差値が14アップし、高得点を獲得しました。


    弱点教科の克服と、とにかく成績を上げたいと入会してくれたYさん。
    入会当時は数学に苦手意識があり、学校の定期テストで平均点を取ることを目標に授業をスタートさせました。


    まずは計算問題を完ぺきにすべく既習内容の振り返りを行い、担当講師とひとつひとつクリアにしていきました。復習をしっかり行ったため中3の計算問題も自力で解けるようになり、学校の予習を行うことができていました。


    自力でできる問題が増え自信がついたこともあり、イクシアで勉強した問題や類題を宿題で出すと完ぺきに行ってくれていました。



    その結果、苦手だった数学で大きく偏差値がアップし、高得点を獲得できました。



    入会当時の模擬試験の偏差値からも20ポイントもアップしており、イクシアでのMさんの頑張りが一目瞭然です。
    この冬休みを制して、志望校合格を一緒に勝ち取ろう。


    AS
  • 【冬期講習】イクシアで大きく成績を上げよう!!
    投稿日時:2023/12/15
    個別指導イクシアでは、熱い冬期講習を行っております。


    志望校に合格するためには、勉強に集中できる最後のチャンスである冬休みの過ごし方は非常に需要です。冬休みの過ごし方次第で、志望校合格の可能性も大きく変わってきます。



    また、受験生以外にとっても冬休みは復習のチャンスです。
    この冬休みをうまく生かすことができる生徒は、中学・高校3年間の成績もしっかり維持して希望の高校・大学に進学する生徒が多いです。


    これほど大切な冬休みを皆さんはどう過ごしますか。


    「何から始めたら良いか分からない」
    「冬休みの宿題が分からない」
    「勉強のやる気がおきない」
    「成績を大きく上げたい」
    「もう一つ上を目指したい」


    そう思っている方は個別指導イクシアにお任せください。
    分かりやすく楽しい授業で成績を大きく上げていきます。


    この冬休みを一緒に制して、2024年を素晴らしい年にしましょう。


    随時個別説明会を行っていますので、少しでも気になった方はお問い合わせください。
    教室でお会いできるのを楽しみにしています。


    AS
  • 【祝・成績アップ】国語のテストで100点を取りました!!
    投稿日時:2023/12/13
    よく頑張っている小学生を紹介します。


    文章読解や漢字が苦手だったKくんは、国語を好きな科目にしたいという思いで入会してくれました。
    入会当時のKくんは、文章の読み取りや書き方の基本に少し不安があり、学校のカラーテストでも納得のいく点数が取れていませんでした。


    Kくん自身は学校の先生の話をしっかり聞いて頑張っていたようでしたが、なかなか点数に繋がらずどうしたら良いのか分からないとも話していました。



    そこで、まずは文字数の少ない文章で読解に慣れていき、問題のレベルや文章量も少しずつ上げていきました。
    最初の方は苦戦していた様子だったため、文章の読み方や解き方を確認し、なぜこの答えになるのかを発問を繰り返しながら一緒に正解を導いていきました。


    少し経つと自力でも解ける問題が多くなり、それと比例して勉強のモチベーションも上がっていきました。


    その結果、タイトルにもある通り、先日の国語のテストでは見事100点を獲得しました!


    イクシアパワーで100点取れたと笑顔で教えてくれたKくん。

    Kくんの頑張りで獲得した100点だと思います。


    毎回の授業も宿題も頑張って取り組んでいましたね。

    これを続けていけば、また100点を取ることができるはずです。


    この調子で、苦手な国語を得意科目にしましょう!

    100点おめでとう!!


    AS

先頭

前へ

次へ

最後