- トップ
- 東金校
教室ブログ
-
【祝・成績アップ】見事!苦手な理科で高得点獲得!投稿日時:2024/12/29こんにちは!
今回は定期テストで高得点を獲得した生徒を紹介いたします。
今回紹介する生徒は中学生のY君です。
Y君は理科が苦手でなかなか成績が伸びず悩んでしました。
今回の定期テストで予想されるテスト範囲は計算がメインの内容だったので、
早い段階で基礎を固め、そこから計算問題を中心に演習を行っていくように取り組んでいきました。
また、テスト範囲表に記載されている内容を一つずつできるようにし、
できない問題をなくしていきました。
その積み重ねの結果、理科で91点を取ることができました!
このままの勢いでどんどん成績アップできるように一緒に頑張っていこう!
TG -
【祝・成績アップ】お見事!模擬試験で成績アップ達成!投稿日時:2024/12/28こんにちは!
今回は模擬試験で成績アップを達成した生徒を紹介します。
今回紹介する生徒はI君です。
I君は国語と社会の成績で伸び悩んでいました。
そこでまず、各教科の中でどの内容を重点的に対策するべきかの分析から始めました。
そして、その内容に対して入試対策テキストを使って基本的なところからの復習、
実践問題を使っての演習を繰り返し行いました。
授業だけではなく、自習に関してもフォローを行い、意味のある自習に取り組んでもらいました。
その結果、入会してから模擬試験で国語の偏差値6アップ、社会でも偏差値6アップしました!
この調子でI君の目標に向かって一緒に頑張っていこう!
TG -
【祝・成績アップ】お見事!大幅成績アップ達成!投稿日時:2024/12/21こんにちは!
今回紹介する生徒は中学生のH君です。
H君はイクシアに入塾当初、勉強のやり方がわからず何をすればいいのかわからない状態でした。
そこから担当の講師と一緒に勉強のやり方から取り組んでいきました。
普段のイクシアの授業はもちろん、学校から課されるワークの取り組みについても指導していきました。
定期テスト前には、自習もより積極的にイクシアで行ってもらい、常に進捗状況を確認していきました。
その結果、イクシアに来てから5教科で100点アップすることができました!
お友達と一緒に写真をパシャリ
これからも一緒に勉強を頑張っていこうね!
TG -
【祝・成績アップ】模擬試験で大幅成績アップ達成!投稿日時:2024/11/29こんにちは!
模擬試験で見事成績アップを達成した生徒を紹介いたします。
紹介する生徒はH君です。
H君は先日行われた定期テストで、学校のクラスの中でいちばん成績が上がったと言われている生徒です。
そのH君が先日行われた模擬試験でも大幅成績アップを達成しました。
入試に向けてイクシアの入試対策テキストをもとに授業以外の部分もフォローしていきました。
また、自習にきたときも苦手な内容に対して対策プリントを配布し、できるようになるまで取り組んでもらい、ひとつずつできるようにしていきました。
その結果、模擬試験で数学の偏差値が10アップ、英語でも偏差値が6アップで、
大幅成績アップを達成することができました。
イクシアに来た当初はなかなか手の届かないところにあった志望校だったけど、
このまま一緒に頑張っていけば合格を勝ち取れるところまできたぞ。
この勢いのまま一緒に頑張っていこう!
TG -
【祝・成績アップ】英語の偏差値が10アップ!投稿日時:2024/11/27こんにちは!
今回は模擬試験で、みごと成績アップを達成した生徒を紹介いたします。
今回紹介する生徒はY君です。
Y君は英語に苦手意識がある子でした。
そのため、まずはつまずいてしまっている所をあぶりだすことから始めました。
その結果、Y君は動詞の語法が整理しきれておらず、問題を解くときに混乱して間違えてしまうことがわかりました。
そこでまずは動詞をしっかりと整理し使い分けができるように対策を行いました。
また、入試で問われるような問題形式での演習も重ねていきました。
英文読解に関してはまずは1文の長さが短い会話文から対策を始めました。
Y君は単語にも苦手意識があったので、毎回少しずつ宿題に出し、確認テストも行っていきました。
その積み重ねの結果、先日行われた模擬試験で英語の偏差値を10上げることができました。
Y君にはどうしても合格したい志望校があります。
その志望校合格に向けてこれからも一緒に頑張っていこう!
TG -
【祝・成績アップ】入会してから最初の定期テストで数学44点アップ達成!!投稿日時:2024/11/02こんにちは!
今回は定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介します。
紹介する生徒は中学3年生のK君です。
K君は数学が大の苦手で、どうしても苦手意識が抜けない様子で
どうにかしたい!ということでイクシアにきてくれました。
授業はまずは基本的な問題から始めました。
計算問題だけをまとめたプリントを作成し、集中的に取り組んでもらいました。
すると、だんだん計算問題ができるようになり、
「あーこうすればよかったのか、もう一度やってみる」
と、だんだん、勉強に対して前のめりになってくれました。
定期テスト前には計算問題の練習は続けながら、
過去問や学校のワークから出やすい問題をピックアップし、納得できるまで解説を重ねて演習を行い、
テストに向けて一緒に対策を続けていきました。
その結果、見事に大の苦手だった数学が前回から44点アップ!
K君も大変嬉しそうでしたが、それ以上に「あの問題、絶対正解できたのに!」と悔しがっている姿を見て、
数学に対する意識も大きく変わったんだなと実感できました。
今では、解けるようになったら数学が一番楽しいと、今まで以上にやる気を出して勉強を続けてくれています。次は他の教科の成績も上げて、得意な教科を増やして行こう!
TG -
【祝・成績アップ】入会してから最初の定期テストで英語23点アップ!投稿日時:2024/10/20こんにちは!
今回は先日行われた定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介いたします。
今回紹介する生徒は中学3年生のY君です。
Y君は野球のクラブ活動を一生懸命取り組んできた関係で勉強を全然してこず、
受験に向けて頑張りたいということでイクシアに来てくれました。
Y君は特に英語が苦手で動詞の使い方など基本の内容が抜けていたので、特に重要な部分の復習からしっかりと行いました。また、英単語については毎回の宿題と確認テストで少しずつ定着をはかり、Y君のペースに合わせながら学習を進めていきました。また、テスト前にはできるようになるまで繰り返し問題演習を重ね、自信をつけていきました。
その結果、入会してから最初の定期テストの英語で23点アップを達成することができました!
11月にある定期テストに向けて引き続き一緒に頑張っていこう!
TG -
【祝・成績アップ】入会してから最初の定期テストで数学30点アップ!投稿日時:2024/10/20こんにちは!
今回は先日行われた定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介いたします。
今回紹介する生徒は中学3年生のI君です。
I君は普段なかなか家で勉強することができず、このままではまずいと思いイクシアに来てくれました。
勉強をほとんどせずに過ごしてきたため、何をどうすればよいのかわからない状況でした。
そのため、授業を集中して受けることはもちろん、日割りで出題する宿題をしっかりと取り組んでもらいました。
また、毎回の確認テストで定着しているのを確認し、問題を一人で解けるようになるように徹底していきました。担当の講師とコミュニケーションをとることでI君が質問しやすい雰囲気づくりにも取り組んでいきました。そして、わからない問題をそのままにせず、できるようになるまで担当の講師と一緒に取り組んでいきました。
定期テスト前は対策プリントを使用してI君が特に苦手な問題を集中して演習を行っていきました。
その結果入会してから最初の定期テストで数学の点数が30点アップしました!
これからも担当の先生と一緒に頑張っていこうね!
TG -
【祝・成績アップ】入会してから最初の定期テストで5教科合計118点アップ!投稿日時:2024/10/13こんにちは!
今回は先日行われた定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介いたします。
今回紹介する生徒は中学3年生のH君です。
H君は以前、校内テストで成績アップを達成した生徒として紹介させていただいていた子です。
そのH君が定期テストでも大幅成績アップを達成しました!
H君は家だとなかなか勉強に集中できず、受験に向けて不安になったことがきっかけでイクシアに来てくれました。重要な内容の復習を行ってから予習を行っていきました。
授業で行う毎回の確認テストと中間チェックテストを行うことで、
授業内容がしっかりと定着しているかを講師の目で見て確認を行っていきました。
その積み重ねの結果、入会してから最初の定期テスト5教科合計で118点アップを達成することができました!
この調子で次の定期テストも成績アップできるように一緒に頑張っていこう!
TG -
【祝・成績アップ】お見事!数学98点、英語93点獲得!投稿日時:2024/09/29こんにちは!
今回は先日行われた定期テストで、見事高得点を獲得した生徒を紹介いたします。
今回紹介する生徒は中学3年生のA君です。
A君は勉強の仕方がよくわからないという理由でイクシアに来てくれた生徒です。
そこから一緒に勉強を頑張った結果、前回の定期テストで高得点を獲得し、
今回の定期テストでも数学98点、英語93点を獲得しました!
イクシアに通い始めて勉強のやり方から指導した成果が高得点維持という結果に繋がったと思います。
また、この夏休みは5教科の復習と定期テスト対策を含めた予習を実施したため、
ほぼ毎日イクシアに通い勉強を頑張っていました。
夏休みが終了した後は担当の講師と一緒に定期テスト対策に集中して取り組みました。
その結果、数学98点、英語93点を獲得することができました。
次の定期テストでも引き続き高得点をとれるように一緒に頑張っていこうね!
TG
226件中 21-30件目
過去ログ
- 2025年4月(23)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)