- トップ
- 東金校
教室ブログ
-
【イクシア東金校】 授業風景です投稿日時:2018/08/28イクシア東金校 です。
本日は、前回に引き続き、授業風景です。...
写っているのは、女性講師2名、中3生2名、高3生1名です。
皆黙々と勉強に励んでいます。今週は中3生の模試があるので、ぜひともいい結果を出してほしいと思います。
-
【イクシア東金校】 お祭りの夜投稿日時:2018/08/19イクシア東金校 です。
これまで授業風景をお見せしていなかったので、ある日の授業中のひとコマをお届けしたいと思います。...去る18日の土曜日、東金では夏祭りが行われていました。
会場が教室のすぐそばなので、教室の周りを浴衣姿の人たちが歩いていたり、花火の音が聞こえてきたり、街は賑わっていました。
そんな中、教室の中では・・・
外の喧騒とは打って変わって静まりかえり、子供たちは一生懸命勉強に打ち込んでいました。
生徒も講師も、たかが夏祭りに心を乱される者など、東金校には存在しません。
理由など説明するまでもないでしょう。
祭りは毎年やってきますが、入試は一度しか無いのです。
彼らはきっと、金魚などより遥かに大きな未来をその手にすくえるでしょう。
室長として、そんな生徒たちや講師たちを誇りに思う、夏の夜でした。
-
【イクシア東金校】 あの鐘を鳴らすのは彼ら投稿日時:2018/07/25こんにちは。
本日は、授業終了後の1コマをお送りします。...突然教室の時計のチャイムが鳴らなくなってしまいました。電池を換えてもダメです。
大抵の人なら、新しいものに買い替えると思いますが、東金校では違います。
時計の針はちゃんと動いているのに、なぜ音が鳴らなくなったのか。
何事も、追及しなければ気が済まないのです。
時計を分解し、回路等のチェックを行った結果、見事に直りました。
生徒に知識を教える者であれば、常に自らが学び、追及し続ける姿勢を持たなければなりません。
彼らは、自らの背中を見せることによって、生徒に「学ぶこと」の意義を伝えようとしているのです。
生徒はみんな帰った後ですけど。
-
【イクシア東金校】 看板の意義投稿日時:2018/07/15
イクシア入口の看板を投稿している教室があったので、東金校の看板を紹介します。最近生徒に描いてもらったものです。中3生の女の子です。
夏なので、少しホラーテイストを入れたかったのですが・・・生徒にデザイン等を依頼し、しばらくして思いました。「果たして元ネタを知っている人がどれだけいるのか?」時既に遅しです。依頼してから30分程度で、あらかた出来上がっていました。
もはや塾の名前すら書かれていない、謎の看板です。
看板とは何のためにあるのか。自問しながら、表へ看板を運ぶ日々を送っています。絵をご覧になりたい方、お早めに東金校へ足をお運びください。たぶん、割とすぐに描きなおすと思います。
-
【イクシア東金校】 講師紹介投稿日時:2018/07/08こんにちは!イクシア東金校です!
先日のブログで東金校には18名の講師が在籍しています!と書いたところ、「どんな講師がいるんですか?」という問合せを多く頂きましたのでここで紹介させて頂きます。こちらが東金校の講師「東金四天王+生徒1名」です!
見ての通り、真面目で頑固な、ラーメン店の店主を思わせる眼差しです。もちろん、彼らが追及するのは“珠玉の一杯”ではありません。“人間はなぜ学ぶのか”という命題に昼夜を問わず向き合っているからこそ、この修羅の如き面構えが生まれるのです。
「毎朝鏡を見るのが辛い」「一度でいいからモテてみたい」というそこのアナタ、イクシアクリニックもといイクシア東金校へお問い合わせください!東金校でも定期テストの返却が始まっています。多くの成績アップの嬉しい報告が教室内に響いています!
まだ「東金四天王」の授業にも空きがあります(笑)!また、それ以外にも優しい女性の先生や、明るく楽しい先生、ベテラン講師など色々な先生が在籍しています!
ただいま夏の入会キャンペーン実施中です!入会金・授業料1ヵ月分・諸経費が無料です!ご要望があれば「東金四天王」と一緒に写真撮影も承ります!
-
【イクシア東金校】 ブース増設しました!投稿日時:2018/06/30こんにちは!イクシア東金校です!
イクシア東金校では今夏の新規入会ならびに夏期講習にむけて教室内の一部リニューアルを行いました!...これまでの第2自習室を、時間帯によって「授業ブース・自習ブース」両方に対応できるような形にリニューアルしました。天井の蛍光灯も増設して採光もばっちり最高です!
東金校では現在18名の講師が在籍しており、「学年・受講科目」と皆さまの様々なご要望におこたえすることができます!
夏の入会キャンペーンも実施中です!お問合せお待ちしています!
226件中 221-226件目
過去ログ
- 2025年4月(23)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)