教室ブログ

  • 【東金校】頑張った生徒紹介!
    投稿日時:2022/04/03
    こんにちは!東金校の重城です!


    今回の内容は、3学期の期末テストで素晴らしい成績を収めた生徒紹介となります!



    ご紹介させて頂くのはこの春、中学3年生になったAさんです。

    Aさんは中2の夏に入会し、数学と英語の個別授業から始めました。


    勉強のやり方から指導し、出された宿題に全力で取り組み、毎回の授業には必ず真剣な姿勢で取り組んでいました。
    わからない問題があっても担当の講師と二人三脚で問題解決に取り組んだ結果が、テストの度に成績が上がる秘訣であると私は思います。


    その証明として、個別説明会のカウンセリングでヒアリングした入会前のテストの点数から入会後初めてのテストで数学が28点、英語が23点と大幅な成績アップを果たしました。


    そして、今回の定期テストでは更に英語が22点アップし、またまた大幅な成績アップを果たしました。

    それだけでなく、イクシアが独自で行っているスペリングコンテストでも毎回スペシャルコースで100%達成しています。


    今年受験生になるので、これまで積み上げたものをもとに更なる成績アップや志望校合格に向けて一緒に頑張っていこう!




     
  • 【テスト結果】頑張った生徒紹介
    投稿日時:2022/03/28
    こんにちは!イクシアの重城です!


    今回は先日の定期テストで見事成績アップを達成したO君を紹介いたします!



    中学2年生のO君は10月にイクシアに入会してくれました。
    イクシアに来る前は、勉強時間平日0分、休日に少しやるくらいでした。
    ただそこから、イクシアの授業や日割りで出される宿題に一生懸命取り組み、さらには私や担当講師の声かけで授業以外に自習にも少しずつ来てくれるようになりました。


    テスト前はテスト対策プリントを使って担当講師としっかりとテスト対策を行い、
    イクシアに来てから1か月ちょっとで数学22点、英語17点アップを達成してくれました。
    前回の定期テストで英語はさらに22点アップを達成することが出来ました!


    この春からは理社コースの受講も始め、更なる成績アップへ万全の態勢でのぞんでいます。次の定期テストに向けて一緒に頑張っていこう!

  • 【東金校】定期テスト結果
    投稿日時:2022/03/28
    こんにちは!東金校の重城です!
    今回は先日行われた中学1・2年生の定期テスト結果を一部紹介したいと思います!



    中学1年生 S君 ・・・英語88点獲得!講習会で頑張った成果が出たね!次は目指せ満点だ!


    中学1年生 K君 ・・・社会27点アップ!素晴らしい!自習や授業外でワークを一生懸命やった甲斐があったね!


    中学1年生 Sさん・・・理科10点、社会18点アップ!前回の悔しい想いを晴らせてよかったね!おめでとう!


    中学1年生 N君 ・・・理科17点、社会25点アップ!担当の先生との二人三脚の結果、得意科目がどんどん上がって先生も喜んでるぞ!次回も頑張ろう!


    中学1年生 Aさん・・・理科22点、社会19点アップ!個別授業での対策と「対策プリント」のハイブリット対策が実を結んだね、おめでとう!


    中学1年生 Tくん・・・数学89点、理科94点獲得!前回に引き続き高得点ゲット!次は英語も頑張ろう!



    中学1年生 S君 ・・・社会95点獲得!集団授業の成果もあり高得点ゲットおめでとう!


    中学1年生 Yさん・・・英語16点アップ!習い事で忙しい中の点数アップおめでとう!


    中学1年生 Mさん・・・国語15点、英語15点、社会31点アップ!受講教科に加えて、社会も大幅アップ!この調子だ!


    中学1年生 Sさん・・・国語13点、英語11点、理科12点アップ!前回の悔しさを今回挽回できたじゃないか!お疲れ様!


    中学1年生 A君 ・・・国語12点、理科14点アップ!入会後すぐのテストでの点数アップ!楽しく授業を受けられた結果だ!さすがAくん!


    中学2年生 Rさん・・・数学37点アップ!苦手を克服した結果が点数に結び付いたぞ!おめでとう!


    中学2年生 Aさん・・・英語84点獲得!入会後からテストの度に点数が上がっているぞ!これもひとえにAさんの頑張りがあったからだね!


    中学2年生 Sくん・・・数学83点獲得!来年は受験生!高みを目指して頑張ろう!


    中学2年生 Aさん・・・英語22点アップ!文法事項だけでなく、毎回の単語テストも頑張った成果!このまま意識高くいこう!


    中学2年生 M君 ・・・数学16点、英語13点、社会31点アップ!受講教科以外もアップ!おめでとう!日頃の努力がうかがえる結果だ!


    中学2年生 T君 ・・・英語22点アップ、社会24点アップ!苦手科目の点数アップと暗記科目の頑張りお疲れ様!


    中学2年生 S君 ・・・数学85点獲得、英語16点、理科12点アップ!学校とクラブチームと塾の両立しながらの点数アップ&高得点素晴らしい!体調に気を配りながらこの調子で!


    中学2年生 Sさん・・・数学100点、英語98点獲得!まず数学100点おめでとう!入会後最初のテストで満点は“素晴らしい”の一言に尽きます!英語は悔しかったと思うけど、
    100点もすぐそこなので次回は目指せ100点!


    今回は学校が休校になったりと、勉強のペースが今までのようにいかないところがあったかもしれないけど、よく頑張りました。新しい学年になっても引き続き大幅点数アップできるように一緒に頑張っていこう!
  • 【祝合格!】高校合格おめでとう!
    投稿日時:2022/03/21
    こんにちは!
    見事志望校に合格した生徒を紹介いたします。


    紹介する生徒はAさんです。


    Aさんは中学1年生の時にイクシアに入会しました。
    勉強するのが苦手で、数学では正負の計算が苦手だったので、そこからしっかりとできるようになるところからスタートしました。


    担当の講師と一緒に一歩一歩着実にできるようになるまで繰り返し演習し、
    数学の偏差値は14アップしました。


    英語は途中からイクシアで授業を受け始めました。英語も積み重ねの教科になるので
    しっかりと基礎から復習し、単語はスぺコンを毎回100点取れるように担当の講師と一緒に取り組みました。


    その結果、英検3級を取得することが出来るようになるまで成長しました。

    二次試験に向けての面接練習も一緒に頑張ってくれました。


    そして、Aさんがずっと行きたいと志望していた高校にも見事合格することができました!

    本当におめでとう!!



     
  • 【祝合格!】大学合格おめでとう!
    投稿日時:2022/03/17
    こんにちは!


    今回は大学入試で見事合格を決めたK君を紹介いたします!
    K君は私立千葉工業大学、国立宮崎大学に見事合格しました!


    K君は初め、どの分野の大学を志望するかというところから悩んでいました。
    ただ、私だけでなく担当の講師とも何回も志望校の話をしていき、希望の大学を見つけることができるよう塾全体でサポートし、無事志望校を決定することが出来ました。


    志望校が決まってからは、「とりあえず問題を解く!」とならないように、赤本の使い方や過去問を分析した傾向と対策などから優先順位をつけて苦手を克服していきました。


    解けない問題にあたった時も担当の講師と一緒にできるようになるまで挑戦し続け、前向きに受験に取り組んでいきました。

    その結果が今回の大学合格につながったのだと思います。


    【担当講師よりコメント】
    大変なことも多かったと思いますがお疲れ様!
    本当に合格おめでとう!


    私は将来ドラえもんを作りたくて理系に進みました(笑)。
    君に夢を託します。
    またいつか飄々とした姿を見せてください。
    本当におめでとう!




     
  • 【東金校】春期講習
    投稿日時:2022/03/13
    こんにちは!東金校の重城です!


    東金校では「新規入会や春期講習」についての多くのお問い合わせをいただいております。
    その中のほとんどの方が、「定期テストの結果が良くなくて。」や「テストの成績がどんどん下がってきてて。」
    といったお悩みを持たれています。


    それと同時に「今から頑張ればどうにかなりますか?」といった質問もされます。


    もちろん!大丈夫です!!東金校に在籍している生徒たちは「勉強が嫌い。」「勉強しない。(もしくはテスト前だけやる。)」「勉強のやり方がわからない。」といった子たちがほとんどです。


    ただ、そこから一歩ずつ一緒に頑張って大幅な成績アップを達成してくれています。


    ですので、もし何かお困りなことがございましたら、入会するしないに関わらず東金校まで一度ご相談ください!

    お問い合わせお待ちしています!

     
  • 【講師紹介】インタビュー!
    投稿日時:2022/03/07
    こんにちは!イクシアの重城です!


    今回紹介する講師はN先生です。インタビュー形式でお届けします。


    インタビュアー(以下、「イ」)「お好きなものやマイブームは何ですか?」


    N先生「はい、マイブームはソフトツイスト(マックのソフトクリーム)に
    ポテトLをつけて食べることです。大体半年に一度ぐらいは食べます。」


    イ「それは、マイブームとは言えないんじゃないかと…(小声)」


    イ「好きな食べ物は何ですか?」


    N先生「焼肉・焼き鳥、お寿司です。」


    イ「ほぉほぉ、その中でも好きな寿司ネタは?」


    N先生「くら寿司の『あぶりチーズサーモン』です。でも、海鮮アレルギーなんです。
    アレルギーよりも好きが勝つから食べてしまいますが。」


    イ「おぉ、命がけですね。」


    N先生「あっ、あと私、軟式テニス部だったことから球技系は得意です。
    バレー・バスケは除きますが、卓球も上手いですよ!」


    イ「実は、かくいう私も卓球は得意ですよ。今度一世一代をかけた対戦をしましょう!」


    イ「今回は以上になります。どうも有り難う御座いました!」


    今回のインタビューはプライベートな部分が前面にでていますが、

    担当生徒からは「N先生の授業は分かりやすくて楽しい!」と評判も良く、非常に熱心に授業をしてくれています。その生徒は、授業の最初は緊張していていましたが、N先生の授業を受けた後は笑顔になっていたのが印象的でした。


    そして、インタビュアーもインタビューが終わった後に気づいたら笑顔になっていました。



    先日、中学生の定期テストが終わり、今回のテスト結果をきっかけに塾をお探しになる方も多いかと思います。もし勉強にお困りのお子様がいらっしゃいましたら、入会するしないに関わらず一度イクシアまでお問い合わせください!



  • 【東金校】テスト対策!
    投稿日時:2022/02/21
    こんにちは!東金校の重城です!


    いよいよ公立高校入試本番まで1週間を切りました。
    東金校では学力試験対策や、面接・自己表現の対策で入試一色ムード・・・
    ではありません!


    中学1・2年生も公立高校入試と同じ日に定期テストがあります!
    もちろん、定期テストに向けて中学1・2年生も授業や自習と頑張っています。


    ちなみに前回の定期テストではイクシアに入塾するまで「勉強時間0分です」と断言していた子が、入塾して1か月後に受けた定期テストで5教科合計60点の成績アップを達成してくれています。今回も更なる成績アップを目指して担当の先生と一緒にテスト対策を頑張っています。


    定期テストも、もうすぐそこまで来ているけど気を抜かずに一緒に頑張っていこう!



  • 【東金校】模試結果速報!
    投稿日時:2022/02/14
    こんにちは!東金校の重城です!

    今回は先日、中学3年生を対象に行われた模擬試験の結果の一部を紹介いたします。


    D君・・・英語の偏差値10アップ、国語の偏差値8アップ!3教科偏差値6アップ!
    自習でわからないところを質問したりと、頑張っている成果がでてるぞ!引き続きこの調子で頑張っていこう!


    Yさん・・・理科の偏差値8アップ、社会の偏差値8アップ!合格へ向けて点数を上げていきたい教科で、しっかりと成績アップすることができているじゃないか!


    Aさん・・・国語の偏差値5アップ!この数か月で5教科で80点近くアップしているぞ!気を抜かずに頑張っていこう!


    Aさん・・・英語の偏差値4アップ、数学の偏差値4アップ、社会の偏差値13アップ!社会の伸びが半端じゃない!!この調子で頑張るぞ!


    Sさん・・・英語の偏差値7アップ、理科の偏差値7アップ!今回目標だった5教科の点数を達成したぞ!このまま志望校合格も達成するぞ!


    S君・・・数学の偏差値5アップ、理科の偏差値6アップ!S君、まだまだ気を抜かずに突き進むんだ!


    S君・・・英語の偏差値7アップ!S君はまだまだこんなものじゃない!引き続き一緒に頑張っていこう!


    Rさん・・・数学の偏差値3アップ、英語の偏差値5アップ!もはや苦手教科だった数学・英語が得意教科になったぞ!おめでとう!


    Mさん・・・数学の偏差値5アップ!Mさんの志望校への想いは十分伝わった!なんとか合格できるように一緒に頑張るぞ!


    M君・・・数学の偏差値10アップ!イクシアで数学を受講するようになって2か月も経たないうちにこの偏差値アップは立派!


    Kさん・・・英語の偏差値4アップ!苦手だった教科の成績アップができたじゃないか!このまま頑張るぞ!


    ※今回は偏差値が大幅にアップした生徒を中心に紹介しております。もちろん、高得点を維持している生徒や点数アップしている生徒も沢山います。



    生徒たちは、志望校を合格するためにやみくもに勉強を頑張るのではなく、しっかりと合格に向けて1教科ごとに目標点の決定と、それを達成するために必ず取る問題を一緒に決めていった成果が出てるのだと思います。


    入試はすぐそこまで来ているけど、合格に向けて引き続き一緒に頑張っていこう!

     
  • 【東金校】重城道場
    投稿日時:2022/01/31
    こんにちは!東金校の重城です!


    東金校では現在、公立高校を志望している生徒たちが2月の終わりにある公立入試の本番に向けて勉強を頑張っています。


    公立入試では学力試験の他に、面接や自己表現なども課され、その配点は高いところで100点の高校もあったりします。そのため、面接や自己表現などの試験も学力試験と同じくらい重要です。


    そこで、「重城道場(イクシア東金校)」にて面接・自己表現対策を実施いたします!



    [日時]
    2月1日(火) 17:00~18:20
    2月4日(金) 17:00~18:20


    [持ち物]
    筆記用具、面接対策プリント


    以前に行っていた「重城道場(ジュウジョウ ドウジョウ)を噛まずに早口で10回言えたら素敵なプレゼントあげるかもキャンペーン」は引き続き実施中です!


    本番に向けて面接・自己表現の対策も一緒に頑張っていこう!

先頭

前へ

次へ

最後