- トップ
- 大網校
教室ブログ
-
【祝・成績アップ】悲願の学年1位を獲得!!投稿日時:2024/12/26こんにちは!
今回は定期テストで見事に学年1位に輝いたYさんを紹介いたします。
Yさんはこれまで集団形式の塾に通っていてなかなか思うような結果が得られず、イクシアに来てくれました。
基本的な問題の演習は勿論のこと、Yさんの目標点に合わせた難易度の高い問題にもチャレンジし、出来なかったところを担当の先生と一緒に繰り返し問題演習を重ね克服していきました。
Yさんのとても真面目で努力家な性格が相まって、あきらめることなく粘り強く最後まで問題に取り組んでくれました。その結果、見事に学年1位になることができました!
模擬試験でも点数を取りたいと言ってくれています!
以下、本人の言葉です。
「ずっと1位を取りたかったです。でも、今回、ようやく取れて嬉しいです!ありがとうございました。」
テニス部の主将と勉強の両立はとても大変だとは思いますが、これからも目標に向けて一緒に頑張っていきましょう!
改めまして、悲願の学年1位、おめでとうございます!
OA -
【大網校】冬期講習、お申込み受付け中です!投稿日時:2024/12/11こんにちは!大網校の髙田です!
最近、寒暖差で体調不良の方が増えていますが、皆様は体調を崩されていませんか?
寒いと言えば、イクシア大網校では冬期講習が始まりました。
当校の講習会は、お子様に合わせた内容を学習することができる完全オーダーメイドシステムです。
ですので、既習範囲の復習や学び直しをすることもできますし、学校の予習もすることもできます。
勿論、その両方を同時に行うことも可能です。
また、時間割はご家庭のご都合に合わせて日程を調整することができます。
受験生でないお子様はこれまでの内容を学習するからこそ今後の学習内容につまづきづらくなり、受験生のお子様には入試対策が出来る最後のチャンスです。
新学期に向けた冬、受験生はスパートの冬を切りましょう。
何かご相談やご不明点、お申込みに関する疑問点等は是非お気軽にお問合せ下さいませ。
教室電話番号 0475-72-7094
受付時間 14時 ~ 21時まで
OA -
【祝・成績アップ】模擬試験で理科・社会の偏差値アップ!投稿日時:2024/11/29こんにちは!
今回は先日行われた中学生の模擬試験で、見事高得点・好成績をおさめた生徒を紹介します!
その生徒はYくんです。
Yくんは志望校合格に向けて頑張っている最中です。
もともと勉強のやり方がわからなかったYくんですが、イクシアで勉強のやり方から教わっているうちに、個別授業や集団授業で課される宿題以外にも自分の弱点を自分なりに考えたり、周囲にヒアリングしたりする積極性が強くなりました。
そこで発生した分からないところは分かるようになるまで、室長や講師に質問し出来るようになるまで繰り返し学習するようになりました。
公立高校を第一志望にしているため、後回しになりがちな理科や社会などの暗記教科の問題を解いてもらい、解説を行うなどカバーしていきました。
その結果、模擬試験で理科と社会の偏差値がそれぞれ5ずつアップすることができました。
それを物語るのは、回を重ねるごとに得点、偏差値がどんどん上がっていき、今回の偏差値を達成しました。
イクシアで勉強のやり方を教わり、懸命に授業や授業外での自習に取り組んだ結果でしょう。
Yくん、本当におめでとう!
OA -
【祝・成績アップ】模擬試験で英語の偏差値67獲得、国語偏差値10アップ!!投稿日時:2024/11/29こんにちは!
先日行われた中学生を対象にした模擬試験で、見事高得点・好成績をおさめた生徒を紹介します!
その生徒はHくんです。
Hくんはとても努力家な生徒です。
英語学習の重要性を早期に理解し、英検取得に向けて対策を行い、
見事、英検で準2級を取得することができました。
また、定期テストや模擬試験での得点もさらに伸ばすことができました。
一方で国語は特に苦手意識があり、漢字や文章読解で失点をしている状態でした。
その状況の中で問題点を明らかにし、毎回の授業や自習室で繰り返し問題演習と解説を行うことで、
「できない」を「できる」ようにして力をつけていきました。
その結果、英語で偏差値67獲得、国語で偏差値を10アップすることができました!
苦手教科ができるようになった今、得意教科もさらにできるようにして、どんどん成績を上げていこう!
OA -
【お得な情報】時事問題対策プリント 問題的中!!投稿日時:2024/11/29こんにちは!
中学校の定期テストも概ね終わりました。
結果も順次返却されており、問題内容を見てみると時事問題が出題されている学校もありました。
イクシアでは、社会科や体育科で出題される時事問題関連の内容に備えてフォローできるよう、
写真のような時事問題対策プリントを作成しています。
政治や経済、世の中のトピックや大きなニュース、スポーツ関連まで幅広く対応できるよう考えて、
作りこまれているので問題が的中した際は喜びもひとしおです。
次回の定期テストに向けて今後も作成していきます。
塾生は勿論、塾生以外でも欲しい方がいらっしゃれば是非お渡しいたします。
イクシア特製時事対策プリントで得点ゲットしよう!
OA -
【祝・成績アップ】国語・英語の模試の偏差値9アップ!!投稿日時:2024/10/29こんにちは!
今回は先日行われた中学3年生の模擬試験で、見事に偏差値アップをおさめた生徒を紹介します!
その生徒は写真左のYくんです。
Yくんは個別授業や集団授業に加え、毎日のように自習に来て頑張っている最中です。
入試を意識し、定期テストの成績だけでなく、模試の成績も上げようと目標立てをし自学や夏期講習を使って個別授業や小集団授業で過去問を何度も繰り返し演習し、間違えたところはその場で出来るようになるまで追求しました。
その証明かのように得点、偏差値がどんどん上がっていき、偏差値が9アップしました!
得点アップのみならず、偏差値のアップは並大抵の努力ではないです。
Yくん、おめでとうございます!
内申点が確定する次の定期テストに備えてしっかり成績アップできるように頑張ろう!
OA -
【祝・成績アップ】模擬試験で英語96点、偏差値67獲得!!投稿日時:2024/10/27こんにちは!
先日行われた中学生を対象にした模擬試験で、見事高得点・好成績をおさめた生徒を紹介します!
その生徒は中学1年生のSくんです。
Sくんはとても学習意欲の高い生徒です。
毎回の個別授業ではもし分からない箇所があった場合は納得するまで質問を講師にぶつけ、分かったつもりになることなく確実にできるようにしていきました。間違えてしまった問題を質問し解きなおしを繰り返し行い、出来る問題も確実に得点するように指導したことから定期テストだけでなく、模擬試験の英語で96点、偏差値67を獲得することに繋がりました。
夏期講習の中で予習を余裕を持って実施できたことで、模試の過去問を用いた問題演習と解説を複数回行えたのでその他の教科も偏差値60を超えることが出来ました。
改めまして高得点・高偏差値ゲットおめでとうございます!
目指すは11月の定期テスト!
イクシアのテスト対策で今回も高得点ゲットを目指そう!
OA -
【祝・成績アップ】模擬試験で英語96点、偏差値61獲得!!投稿日時:2024/09/29こんにちは!
先日行われた中学生を対象にした模擬試験で、見事高得点・好成績をおさめた生徒を紹介します!
中学1年生のYさんです。
Yさんは勉強だけでなく、部活動に習い事と諸活動にも精力的に励んでいる生徒です。
中学に入って一番初めの定期テストで好成績をおさめたYさんですが、模擬試験でも素晴らしい結果を残しました、
まず新学期になってからつまずくことの無いよう夏期講習で復習と予習を実施しました。
それだけで終えず、模擬試験対策も授業内と自学、宿題を用いて行いました。
模擬試験の過去問直近の同月のものを使用し解いてもらい授業ではその解説を徹底的に行いました。
初めて受ける模擬試験の心構えや解き方、配点、得点のコツなどを行いました。
その結果、英語は96点、偏差値67を獲得し、その他国数英の主要3教科でも偏差値61を獲得することが出来ました。
初めてで緊張したとは思いますが、授業と家庭学習、頑張るという気持ちがしっかりかみ合い素晴らしい結果につながりました!
改めて、おめでとうございます!
よく頑張りました!
OA -
【祝・成績アップ】模試の数学の偏差値65獲得!!投稿日時:2024/09/29こんにちは!
今回は先日行われた中学3年生の模擬試験で、見事高得点・好成績をおさめた生徒を紹介します!
その生徒はYくんです。
Yくんは志望校合格に向けて頑張っている最中です。
授業で学習した箇所はしっかり復習をして、次回授業に臨むように向上心があり、また高い意識がうかがえます。
分からないところは分かるようになるまで、私や講師に質問し出来ることが日に日に増えています。
出来なかったところや苦手な教科は繰り返し学習するところは素晴らしいところです。
それが物語るのは、回を重ねるごとに得点、偏差値がどんどん上がっていき、今回偏差値65を達成しました。一生懸命に担当の講師と勉強に取り組み頑張ったたまものでしょう。
Yくん、おめでとうございます!
以下、Yくんのコメントです。
「入試をイメージして、本番だと思って緊張感を持って臨みました。
点数が上がって嬉しかった半面、惜しいミスとかあって、もう少し点数取れたと思うと悔しい。」
このようなことをさらっと自然に口から出るところは素晴らしい向上心があるからだと思います。
週明けの定期テストに備えてしっかり成績アップできるように頑張ろう!
OA -
【祝・成績アップ】定期テストで数学96点獲得、英語99点獲得!!投稿日時:2024/08/25こんにちは!
先日の定期テストで、見事高得点・好成績をおさめた生徒を紹介します!
その生徒は中学1年生のRくんです。
Rくんはどんどん難しくなる勉強についていけるかが不安でイクシアに来てくれました。
Rくんはイクシアの授業だけでなく、部活動にも熱心に取り組んでいました。
入学後最初の定期テストで何とか好成績をおさめることができるように、担当の先生と二人三脚で頑張っていきました。
そして問題演習の正答率も上がり、テスト直前にはテスト当日が待ち遠しくなるような状態になりました。
また、テスト前に行った直前対策講座にも毎回欠かさず参加し、友人とも切磋琢磨し頑張りました。
テスト結果が返却され、期待は確実なものとなりました。
英語99点、数学96点、その他教科の国語・理科・社会も高得点獲得と素晴らしい結果を修めました。
この結果が学習への更なるモチベーションアップ・学習意欲向上につながり、
夏期講習では5教科受講し、8月に行われる模試対策や記述対策に力を入れています。
Rくん、本当におめでとう!
引き続き一緒に頑張って定期テストだけでなく、模試の結果アップにもつなげていこうね!
OA
293件中 11-20件目
過去ログ
- 2025年4月(23)
- 2025年3月(26)
- 2025年2月(19)
- 2025年1月(20)
- 2024年12月(42)
- 2024年11月(22)
- 2024年10月(21)
- 2024年9月(26)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)