教室ブログ

  • 【祝・成績アップ】英語92点、数学91点、5教科合計450点達成!
    投稿日時:2023/09/26
    皆様、どうもこんにちは!


    中学1年生からイクシアに通う彼女は
    入会前、定期テストの点数がテストを追うごとに
    段々下がってきてしまい300点台になってしまいました。


    習い事や部活動で忙しい日々を過ごしていましたが

    学習面に不安を感じイクシアに入会しました。


    イクシアの個別指導や、テスト対策講座等に
    積極的に参加し、入会後400点を切ることなく維持し続けています。

     


    そんな努力家の彼女は個別で受講している英語と数学は
    92点、91点と定期テストで出題される発展問題や
    初見の問題にも確り対応できました。


    理社コースで受講している他教科も80点台後半を叩き出し
    合計点も450点を取りました!!


    燥ぎ散らかしたり自分自身驕ることなく
    直向きに邁進する姿は素晴らしいです!
    すべては努力の賜物です!
  • 【五井校】中学生 定期テスト結果速報!第一弾
    投稿日時:2023/09/21
    皆様、どうもこんにちは!
    イクシア五井校の髙田です。


    中学生の定期テスト結果が続々と返却されつつあります。
    無料講座や質問コーナー設置の甲斐もあり
    多くの生徒様が成績アップや高得点を果しています。


    その中でも特に高得点を獲得した生徒様や
    得点アップした中3の生徒様を一部紹介いたします。



    ・中3 Sさん 英語92点獲得!
     定期テストだけでなく、模試もいつも高得点で英語が得意なSさん、
    今回も素晴らしい得点だけど、100点目指してみよう、きっと出来る!



    ・中3 Nさん 数学87点獲得!
     ミスした箇所を悔しがる向上心は素敵です!
     次回につなげよう!



    ・中3 Fさん 国語86点、理科84点、社会88点獲得!
     個別授業に加えて、
    小集団形式の国理社を追加して授業をした成果がすべての教科で出ましたね、
    おめでとう!!



    ・中3 Nさん 社会25点アップ!
     前回の悔しい気持ちを有言実行できたね、サイコー!!
     とても頑張りました!!



    ・中3 Sさん 数学91点獲得!
     苦手意識のあった数学も2年生の時からと比べ
     徐々に上がりついに90点台達成!素晴らしいです!



    ・中3 Fさん 5教科合計の学年順位 4位
     二桁台の順位から、遂に一桁の大台に!
     夏期講習と日々の努力の結果です、おめでとう!



    長時間にわたる夏期講習や対策講座で頑張った経験は
    このように結果として現れます。
    受験も意識しながら最大限フォローしてゆきますので
    学習面や学習相談等はイクシア五井校にお任せ下さいませ。


    今回の内容はこれにて終了となります。

    お読み下さり、誠に有り難う御座いました!

     
  • 【五井校】中学生 定期テスト向け質問コーナー設置 ~ 直前まで諦めない! ~
    投稿日時:2023/09/04
    皆様、どうもこんにちは!
    イクシア五井校の髙田です。


    学校が始まり週明けからテストが始まります。


    先日、理科社会の無料講座を経たばかりですが
    テスト前日と二日目の対策として
    質問コーナーを設置致しました!


    ・勉強をしていて分からないところを質問できる

    ・問題をやりつくしてしまい総仕上げがしたい


    などなどどんなオーダーのも対応できるように準備済みですので

    積極的にご参加下さいませ。


    【概要】

    ・日時
     9月5日(火) 16時~18時頃
     9月6日(水) 15時~17時頃
    ※上記は質問コーナー開設の時間であり、
    自習室利用の時間に制限は御座いません。


    ・参加可能学年:定期テストを控える生徒様すべて

    ※イクシア五井校の生徒様は勿論、
       イクシア五井校に入塾していなくてもどなたさまでも来校可能です。
     
     
    ・使用教材は問わず、希望者は類題配布も可能です。

    ・おひとり様、ご友人と自習をすることも可能です。

     

    勉強にお悩みの方がおられましたら
    お誘いあわせの上、積極的にご参加下さいませ!


    ご不明な点がある場合や参加希望の際は
    まず下記にお電話下さい。


    【ご連絡先】イクシア五井校 0436-23-0358
    ( 受付時間:14時~21時 )


    今回の内容はこれにて終了となります。

    お読み下さり、誠に有り難う御座いました!
  • 【五井校】中学生 定期テストに向けた対策無料講座開設のお知らせ ~ 夏休み明け定期テスト頑張りましょう!! ~
    投稿日時:2023/08/27
    皆様、どうもこんにちは!
    イクシア五井校の髙田です。


    夏休みももう僅かですが、本ブログをお読みの方は
    学校の課題等は終わりましたでしょうか?


    イクシア五井校の生徒は課題と夏期講習、
    受験生は受験勉強にと大忙しですが、
    疲れた顔をせず、毎日頑張っています。


    長い夏休みが明けて学校が始まるということで
    楽しい気持ちと、もっと休んでいたい気持ちが
    入り混じるかと思いますが、、、
    加えて9月頭に期末テストがあります!


    既に五井校恒例となりました、無料の対策講座を実施致します。
    以下をご覧下さい。



    なんと今回は塾生以外もご参加しやすいよう
    二日間にわたって実施致します。


    本ブログを見られた方やイクシア五井校の塾生でない方も
    該当の学年であれば自由に参加可能です。
    勉強にお悩みの方がおられましたら
    お誘いあわせの上、積極的にご参加下さいませ!


    参加に際して外部生の方は申込書がなくても
    お電話頂ければ参加可能とさせて頂きますので
    ご不明な点がある場合や参加希望の際は
    まず下記にお電話下さい。


    【ご連絡先】イクシア五井校 0436-23-0358

    ( 受付時間:14時~21時 )


    今回の内容はこれにて終了となります。

    お読み下さり、誠に有り難う御座いました!

     
  • 【五井校】頑張った生徒のご紹介 ~ 漢検合格おめでとうございます! ~
    投稿日時:2023/08/22
    皆様、どうもこんにちは!
    イクシア五井校の髙田です。


    皆様は塾を検討していて、
    入会を決断するきっかけって何でしょうか?


    先日、とある生徒とお話をしていて
    その生徒がこんなことを言ってくれました。


    「イクシアはテストとかや受験対策だけじゃなく
    それ以外のこともしてくれるみたいだから
    ここにしたんだよね~!!」


    彼女がここで言うところの“それ以外のこと”とはいったい何でしょうか。


    聞くところによると
    勉強以外にしてくれることとのことで、
    検定試験の対策
    私のすべらない話(面談のことですかね(笑))
    などなどの手厚さなんだそうです!


    塾を検討されている方は
    授業以外の対応を意識して下さい。


    そして

    総合的にコンサル可能なイクシア五井校に
    お任せ下さい。


    そんなわけで、
    検定試験対策をした結果
    合格を勝ち取った生徒様をまたお一人紹介させて頂きます。


    英語が好きなIくんは高校受験を視野に
    漢検にも尽力しており見事合格を果しました。


    とても喜ぶ彼と一緒に写真撮影致しました。



     
  • 【五井校】告知です!五井校、お盆休みになります
    投稿日時:2023/08/10
    皆様、どうもこんにちは!
    イクシア五井校の髙田です。


    9日は中学生全学年を対象にした模擬試験でした!
    日程が合わず受けられなかった生徒様もおりましたが、
    皆さま、長時間頑張っておりました。


    改めまして、お疲れ様でした!



    正解・不正解の丸付けは自己採点で行えますが、
    記述問題の正確な採点や全問の正答率、
    偏差値の算出等結果が返送されるまで気になるとは思いますが
    採点結果が返送されるまで少々お待ちくださいませ。


    五井校では模試は受けた後の行動が重要、と

    口を酸っぱくして申しております。


    それに加えまして、

    当校のお盆休みに関しまして
    お知らせさせて頂きます。


    イクシア五井校にご入会を検討されている方、
    イクシア五井校に応募したいとお考えの先生、
    教室見学に来たい、等々の方々へ
    以下の期間は休校となりますので
    お盆休み明けに順次行わせて頂きます。
    また、お電話を頂いていた場合は
    休み明けに折り返しお電話させて頂きますのでお待ち下さい。


    【詳細】
    8 / 10 ( 木 ) ~ 8 / 16 ( 水 )  教室休み
    ※8/16以降は日曜日と祝日が休みとなります。
    ※上記期間において、
    清掃作業等に依り教室が開いていることも御座います。


    今回の内容はこれにて終了となります。
    お読み下さり、誠に有り難う御座いました!

     
  • 【五井校】英検準2級合格おめでとうございます!! ~ Road to success ~
    投稿日時:2023/08/07
    皆様、どうもこんにちは!
    イクシア五井校の髙田です。


    本日はタイトルにもあります通り、
    英検の準2級合格を勝ち取れた生徒様をお二人紹介するとともに
    イクシア五井校の対策の様子をお見せ出来ればと思います。


    彼女らは中学3年生と高校2年生で
    一次試験対策は授業や講座、自学範囲で行いました。
    自分一人の力だけでは限界がある二次の対策は
    E先生に担当頂きました!








    Sさん、Oさん、
    本当におめでとうございました!


    これは高校受験や進学に際して大きな助けになるでしょう。



    イクシア五井校では学校の定期テスト対策や受験対策は勿論、
    記載のようの二次対策を含んだ英検や漢検の検定対策も
    行っておりますので安心してお任せ下さいませ!


    それでは今回の内容はこれにて終了となります。

    お読み下さり、誠に有り難う御座いました!

     
  • 【五井校】英検のお申込み受付を開始致しました。~ 是非、この機会にお申し込みを ~
    投稿日時:2023/08/07
    皆様、どうもこんにちは!
    イクシア五井校の髙田です。


    前回のブログに書かせて頂いた
    『さようなら7月!こんにちは8月!』が思いの外
    浸透しているようで驚いておりますが
    8月といえば何を想像されますか?


    花火大会や夏祭り、『八月の銀の雪』などですが、、、。
    『八月の銀の雪』とは伊予原 新さまにとって書かれた
    2021年本屋大賞にノミネートされた作品です。


    興味がおありの方はお調べ下さいませ。


    おっと、このままでは本の紹介で終わってしまいますので、
    そろそろ本題に入らせて頂きます。


    2023年度 実用英語技能検定の第2回のお申込を開始致しました。

    そのお知らせを致しますとともにお申込締切日も記載させて頂きます。



    お申込締切日 … 9月2日(土)中



    一次試験日  … 9月30日(土)



    二次試験日  … 11月12日(日)



    ※実施時間はお申込が完了し次第、お伝え致します。


    イクシア五井校は協会から準会場認定をされておりますので

    ご入会者様だけでなく、塾生以外(ご友人や兄弟姉妹さま)や
    本ブログをお読み下さっている方も受検することが可能となっております。


    ご不明な点等はイクシア五井校までお問合せ下さいませ。
    0436-23-0358(受付時間:日曜祝日を除く14時~21時)


    それでは今回の内容はこれにて終了となります。
    お読み下さり、誠に有り難う御座いました!

     
  • 【五井校】令和6年度 公立高校入試の変更点がついに発表されましたっ!!
    投稿日時:2023/08/01
    皆様、どうもこんにちは!
    イクシア五井校の髙田です。


    もう7月も終わってしまいます。
    『さようなら7月!こんにちは8月!』ということで
    8月1日、
    千葉県公立高校入学者選抜まであと203日…


    まだカウントするには早いと思われがちですが、
    何と先日大きな変更点の発表がありました!


    皆様に有益な情報をお届けするために
    イクシア五井校では幾度となく勉強会や
    意見交換会に出席して参りました。


    そんな中、決定した事項を皆様にも共有致します。



    その内容とは、

    令和5年度の公立高校入試における採点ミスに関して
    以下の改善策が出されました。


    • 解答方法は従来の記述式とマークシート方式の併用型となる。
    • 記述の採点は複数の採点者が採点した後、採点済み答案を突き合わせ誤りがないか確認を行う。
    • 合否のボーダーライン付近の答案点検を実施する。
    • 教員の負担軽減の観点から、採点・点検を行うための臨時休業日を追加で設定できるようにする。
    • 採点や点検作業はすべての学校において同一の方法で行うことを原則とする。



    受験生やご家庭様が気になる出題方針ですが従来通り変更はないですが、
    これまで選択問題で記号で記述していたところがマークシートになります。


    これでいい方向へ向いてくれるといいですが、

    いち早くマニュアル化された運用の実現が急がれます!


    保護者会や日々の学習相談等でもお伝え可能ですので

    気になることがあればお問合せ下さいませ。


    それでは今回の内容はこれにて終了となります。

    お読み下さり、誠に有り難う御座いました!

     
  • 【五井校】高校、入試説明会参加中です!
    投稿日時:2023/07/28
    皆様、どうもこんにちは!
    イクシア五井校の髙田です。


    夏休みが始まり数日…かなり暑い日が続いていますが
    体調などは崩されていないでしょうか?


    暑くてもこの時期、高校説明会や体験入学が盛んに行われます。

    イクシア五井校では私、髙田が精力的に参加し
    進路相談等に役立てております。
    これまで参加した高校様は過去ブログに掲載済みです。


    そして、7月に入って参加した学校や特徴について掲載致します。



    まず、一校目。
    オークラ千葉ホテルにて行われた、
    木更津総合高校・市原中央高校の合同説明会です。
    学校のことは勿論のこと、
    入試制度、出願基準などの入学試験の概要について
    詳しく説明を賜って参りました。


    次に、二校目。
    東海大学付属市原望洋高校です。
    学校説明、入試制度の内容に加えて
    施設見学、授業見学のご案内頂きました。


    特筆すべきは2024年度の入試制度が大きく変更したことです。


    総合進学コースの併願推薦が従来では作文と面接でしたが、

    主要三教科の筆記試験と面接になりました。


    このようなことがあるので、注意が必要です。



    塾対象による個別の質疑応答や基準等もあるので

    是非ともご遠慮なく相談下さいませ。


    それでは今回の内容はこれにて終了となります。

    お読み下さり、誠に有り難う御座いました!

     

先頭

前へ

次へ

最後