教室ブログ

  • 【祝】大学合格!
    投稿日時:2022/12/08
    本日は嬉しいい報告です!


    高3のYくんが指定校推薦で志望校に合格しました!

    本当におめでとうございます!


    Yくんを一言で表すと「文武両道」です。
    野球部に所属していたYくん。
    部活が忙しい中、勉強にも手を抜かず特に定期テストを頑張っていました。


    授業を担当している講師もYくんの伸びに驚いていました。
    最初のころは上手く訳せなかった英語の長文も、授業をこなしていくうちに単語量が増え、少し難しい文章でも構文を正確に把握し上手に訳せていました。


    担当講師の説明を自分のものにしようと一生懸命授業に取り組み、与えられた宿題をしっかり行うことが出来た結果だと思います。



    そんな日頃の努力が実り、平均評定が重要な指定校推薦ですが、出願に必要な評定を獲得することが出来ました。本当におめでとうございます。



    大学に入っても野球を続けたいと聞いています。
    でも大丈夫。
    Yくんなら大学でも文武両道で大学生活を送ることが出来ると確信しています。

    イクシア一同、Yくんのことを応援しています。頑張れ!



     
  • 【祝】大学合格!
    投稿日時:2022/12/06
    こんにちは。


    今回は、見事第一志望校に合格したKくんを紹介します!


    11月の学校推薦型選抜で、第一志望校の理学療法学科に合格することができました!
    イクシアで面接と小論文対策を繰り返し行ったこともあり、自信をもって受験に臨んでくれました!
    特に小論文は、練習の中で似たテーマを扱ったこともあり、深い内容で書けたのではないでしょうか!


    入会当時はまだ大学進学のことは全く考えていなかったようで、将来の目標も漠然としていました。
    高校では陸上部に所属し、毎日練習に明け暮れていました。
    それでも勉強はおろそかにせず、イクシアの授業が終わった後も遅くまで自習をしてから帰っていました。


    また、テスト前は連日自習室で勉強して、特に英語と数学に関しては常に好成績を維持しており、数学はクラス1位を獲得したこともあるほどです。



    Kくんにとって何より大きかったのは、担当講師であるK先生との出会いでしょう。
    K先生は言わずと知れたマッスル先生です。今でも、平日休日を問わず筋トレを欠かさず行っています。
    そんな彼を見てKくんも筋トレに興味を持ち、そこから理学療法へと興味がシフトしていきました。
    今では勉強だけでなく筋トレにおいても、師弟のような不思議な信頼関係ができあがっています。
    この写真を見てもらえれば、二人の関係がどれだけ良いかは語るまでもないと思います!


    Kくんは将来、理学療法士としての経験を積んで地元に貢献したいという目標があります。
    彼なら、患者さんに寄り添った素晴らしい理学療法士になってくれると信じています。
    大学で学ぶこと、K先生から学んだことを活かしてこれからも自分の夢に邁進してください!
    Kくん、本当に合格おめでとう!!!


  • 新規入会も冬期講習も受付中!
    投稿日時:2022/11/30
    こんにちは!

    中学生の定期テストも先日無事に終了し、11月も終わろうとしています。
    そんな中、イクシアでは多くのお問い合わせをいただいております。


    「入会は受け付けていますか?」
    「冬期講習を受けたいのですが、まだ受け付けていますか?」



    絶賛受付中です!今年に限ったことではなく、例年この時期は勉強に関するお悩みを抱えたご家庭が多いです。

    もし、勉強でお悩みのことがございましたら、入会するしないに関わらず一度お問い合わせください。


    そのお悩みイクシアが解決いたします!



    皆様からのお問い合わせお待ちしています!




  • 【祝】2学期期末テストで100点獲得!!
    投稿日時:2022/11/27
    こんにちは!


    今回のブログは、先日行われた期末テストで真っ先にうれしい結果を届けてくれたNくんの紹介をしていきたいと思います!


    Nくんは今年の7月にイクシアに入会し、今まで授業だけでなく、自習やテスト対策にも積極的に取り組んできました。



    定期テストでは毎回高得点をゲットしてきましたが、なかなか自分の満足のいく点数が取れずにいました。



    今回の定期テストに向けて、中間テストが終わった直後から先生とテストまでのプランを練り、今回こそは自分の納得のいく結果を出せるようにと、対策を続けてきました。



    その結果、前回少し点数を落としてしまった数学で20点アップ・理科では念願の100点獲得と、今までで最高の結果を残すことができました!!



    頑張った結果が出ましたね!おめでとう!!



    主要5教科のうち4教科で95点以上を獲得と、塾で受講している教科以外も素晴らしい結果です!!



    また、先日塾で行った模試でも入会時より偏差値が10以上上がっている教科もあり、日々の学習の成果がどんどん現れてきています!



    期末テストは終わったばかりですが、「入試に向けて苦手な範囲をなくしていきたい」とすでに次の目標に向けて動き始めています。



    まだまだ伸び盛りなNくんの今後の躍進にも期待しています!



     
  • 【祝】定期テストで見事100点を獲得!
    投稿日時:2022/11/15
    こんにちは!


    今回は高校生の2学期中間テストの数学で見事100点を獲得した生徒を紹介します!


    紹介する生徒は高校2年生のMさんです。


    Mさんは数学を何とかしたいという理由でイクシアに来てくれました。
    そこから忙しい部活動を頑張りながらイクシアの授業を受講していました。


    テスト前には部活が休みになるので、そこから授業後に延長して補習を行い、

    できるようになるまで繰り返し演習しました。


    その結果、見事数学で100点を獲得しました!家族の方たちもビックリしていたそうです。
    そんなMさんと担当のK先生を一緒にパシャリ!


    二人とも素敵なピースサインで決めてくれました。


    次の定期テストでも引き続き100点とれるように一緒に頑張っていこう!


  • 【八街校】公立入試まで、残りあと99日
    投稿日時:2022/11/14
    こんにちは、個別指導イクシア八街校教室長の内田です。


    表題にも記載したように、本日で公立入試(一般入学者選抜試験)まで、残すところあと99日となりました。
    受験への追い込みに向けて生徒達も、意識高く頑張ってくれています。


    「あの時、勉強しておけばよかった」
    「あの時、挑戦しておけばよかった」


    “今”の様々な選択が、自身の未来を大きく左右します。
    よく言われることではありますが、過去には戻ることは、できません。しかし、“未来”は己の意志と努力でいかようにも変えることができます。
    過去に人生の先輩(講師や親御様、学校の先生、塾長等)たちから伝えられたことは、生徒達へ誠実な言葉として経験則に基づいて送られたものです。
    失敗や成功も経験しているからこそ、生み出される言の葉です。
    前述のように、後悔の言葉や想いが生まれぬよう、今自身で決断すべきことを今一度胸に手をあて、よく考えてみて下さい。


    君たちは1人ではありません。


    これから歩んでいく道は、自身の意志決定によって大きく変わります。良くも悪くも。
    決して、盲目にならず視野を広げて、情報収集をして下さい。
    教務指導だけでなく、困っていること全てに、私は心血を注ぎます。




  • 【八街校】11月度もお問い合わせ頂き感謝申し上げます
    投稿日時:2022/11/12
    こんにちは、個別指導イクシア八街校、教室長の内田です。


    数多くのお問い合わせ、ご入会頂きまして有難う御座います。
    学年は様々ですが、生徒様一人ひとりの目標達成、成績向上及び「夢の実現」の為、八街校スタッフ一同尽力させて頂きますので、宜しくお願い致します。入会者様増に伴い、11月キャンペーンのご利用も恐れながら先着5名までとさせていただきます。
    お早目のお問い合わせをお願い申し上げます。



     
  • 【祝・成績アップ】頑張った生徒紹介!
    投稿日時:2022/10/29
    こんにちは!イクシアの重城です!


    今回は先日行われた定期テストで見事成績アップを達成した生徒を紹介します!


    今回紹介する生徒は中学2年生のK君です。


    K君は今年の夏休みの終わりごろにイクシアに来てくれました。
    授業は復習の内容の特に苦手な単元から行い、学校の予習へと実施していきました。
    宿題も授業で実施した内容だけでなく、類題も出題することで単元の理解を深め、
    宿題のチェックをする時に、わからなかった問題は解説後、解き直しを行っていきました。


    また、ホワイトボードで授業を行うことがK君にとって、とても理解しやすかったのか、逆にわからないところをしっかりと質問していました。


    その結果、イクシアに来てから1か月後の定期テストで、数学の点数を31点上げることができました!


    写真はお友達のK君とのダブルKのツーショットです。(写真左が今回紹介させていただいたK君です。)


    次の定期テストまであと1か月を切っています。次の定期テストも更なる成績アップを目指して一緒に頑張っていこう!!


     
  • 【八街校】数多くのご入会頂きましてありがとうございます。
    投稿日時:2022/10/20
    こんにちは、個別指導イクシア八街校、教室長の内田です。


    数多くのお問い合わせ、ご入会頂きまして有難う御座います。
    学年は様々ですが、生徒様一人ひとりの目標達成、成績向上及び「夢の実現」の為、八街校スタッフ一同尽力させて頂きますので、宜しくお願い致します。入会者様増に伴い、10月キャンペーンのご利用も恐れながら先着5名までとさせていただきます。
    お早目のお問い合わせをお願い申し上げます。



     
  • 【八街校】定期テスト結果速報!
    投稿日時:2022/09/27
    こんにちは、個別指導イクシア八街校、教室長の内田です。
    9月に入り、早いところでは定期テストの結果が返却されている中学校もあります。
    随時、成績優秀者をご報告できたらと思います。


    今回は、Oさん兄妹が前回に引き続き、努力を尽くしてくれましたので、ご紹介させて頂ければと思います。


    Oさん兄は、塾内模試において数学の偏差値74を獲得したこともある理数系ではありますが、受験に向けて英検準2級の取得を目指すなど、英語科においても意欲的に頑張ってくれています。
    今回、前回と「学校の本文内容が出題されない=初見の長文問題が出題される」定期テストにおいて、数学以上の頑張りを見せてくれ、特に今回は英語科で97点と過去一番の成績を残してくれました。
    高校文法が下りてきたり、難易度が上がっている中での最高得点は本人の努力の賜物です。これからも、私に付いて来て下さい。






    Oさんの妹も、私の方で教務担当しておりますが前回、今回ともに結果を残してくれました。
    今回の試験については、本格的な文法内容がほぼ占めていた中で、文法問題も本文読解問題も概ね取りこぼすことなく、94点と高得点をとってくれました。
    お兄様同様、目標に対して常に貪欲で、宿題量が多いときでも弱音を吐くことは一切ありません。今後も100点目指して、共に頑張っていきましょう。



     

先頭

前へ

次へ

最後