- トップ
- 教室ブログ
教室ブログ
-
「カレーライス」と「ライスカレー」の違い投稿日時:2020/08/02皆さん暑い中お疲れサマーです!
個別指導イクシアの高橋です。
本日は日曜日で仕事も休みでしたので、暑い夏にピッタリのカレーについて書きたいと思います。
え?塾のブログでカレーについて書くの?
はい、書きます。ちゃんと最後はうまくまとまりますのでご安心を・・・(汗)
ちなみに、私はカレーにはすごいこだわりがあって、
我が家でカレーを作るのは私だけという暗黙のルールがあるくらいです。
ところで皆さん。
「カレーライス」と「ライスカレー」の違いって分かりますか?
正解は・・・現代においては明確な違いが無いそうです。
でも昔は、
ご飯にカレーが最初からかかって出てくるのが「ライスカレー」(普段我々が食べてるスタイルですね)
ルーとご飯が別々に出てくるのが「カレーライス」(ちょっと高級なお店や専門店ですね)
と明確に分かれていたそうです。それがいつしか時が流れるとともにうやむやになっていったと・・・
「そんなことでいいんかい!カレー界にプライドはないんかい!」と声を大にして私は言いたい!(笑)
「個別指導イクシア」が時を経たら「指導個別シアイク」になりますか?
いや、ならないですよ。
なので私はこれからメニューに「カレーライス」と書いてあっても「ライスカレー」とプライドを持って注文したいと思います!
ちなみに、私の本日の昼食は「オムチーズカレー」を注文したのでありました・・・(プライドはどこいった・・・)ゴーン。
いよいよ梅雨があけました!
個別指導イクシアでは、また明日の月曜日から生徒の元気な声で活気あふれる教室が戻ってきます!
子供達のパワーに負けないように、カレーで栄養補給して頑張っていきたいと思います!
そんなイクシアでは、「夏の新規入会」や「夏期講習受講」の個別説明会受付中です!
「説明を個別に聞きたい」「個別に説明を聞きたい」どちらでも構いませんので(そこにプライドはありません・・・)、どうぞ個別説明会にお申込み下さい!お待ちしております! -
【旭校】ツッチー投稿日時:2020/08/01みなさんこんにちは!
イクシアの高橋です!
本日は旭校を訪問しました。
なぜなら・・・ぜひみなさんに紹介したい先生がいるのです!
その名は・・・土屋先生です!
以前もブログで書きましたが、イクシアでは〇〇先生と呼ぶのがきまりなので、土屋先生とみんなに呼ばれています。
私も面と向かっては「土屋先生」と呼びますが、心の中ではいつも「ツッチー」と呼んでいます(笑)
また、例によって「授業が分かりやすい」とか「〇〇が得意」というようなことを書くと、イクシアブログの読者の皆さんからは何か物を投げつけられそうですので、そういったことは書きません。
土屋先生がどんな先生かというと、まさに「旭校の鎹(かすがい)」です!
皆さん鎹(かすがい)って聞いて「子は鎹(かすがい)」という言葉が頭に浮かぶと思いますが、どういう意味かご存知ですか?
鎹(かすがい)とは、建築用語で「木材と木材をつなぎとめるために打ち込む大釘」のことで、これがないと家が崩れちゃうんですね。それを人と人とをつなぎとめるものに例えている言葉なんですよ。
ということで土屋先生(「ツッチー」【心の声】)はまさにイクシア旭校と生徒を強く結びつけている鎹(かすがい)のような講師なのです!これからは心の中で「ツッチー」ではなく「カスガイッチー」と呼ぶことにしたいと思います!
そんな「レンコン」と「埼玉西武ライオンズ」をこよなく愛する「旭校の鎹(かすがい)」こと土屋先生ですが、本当に笑顔のさわやかな好青年講師です、そして何より成績アップのプロフェッショナルです!
↑埼玉西武ライオンズのある選手のマネをしています。個別説明会で正解を答えた方には、目の前で土屋先生がホームランスイングをしてくれます!
イクシア旭校では現在、夏の新規入会や夏期講習のお申込みを受け付けさせていただいております。
イクシア旭校のみならず、土屋先生にご興味を持たれたかたもぜひ個別説明会にお越しください!
この出会いのチャンスを逃さないで下さい!きっと素晴らしい出会いになるでしょう!そしてあなたも90日後には成績アップ!個別説明会でお会いしましょう!お待ちしています! -
【成東校】頑張った生徒紹介!投稿日時:2020/08/01こんにちは!成東校の齊藤です!
前回に引き続き定期テストで頑張った生徒を紹介します!
今回紹介するのは成東高校2年生のTくんです。実は通算で3回目のブログ登場です。
T君は7月の定期テストで、数学Bで96点、英語表現ではなんと100点を獲得しました!
数Bは毎年苦戦する生徒が多いですが、そんな中でこの点数をとれたことは素晴らしいです!しかも英表は100点!毎日頑張った成果が出たね!
一人では恥ずかしいとのことだったので、写真は友達と一緒です。
少しシャイなところもあるTくんですが、彼の素晴らしいところは、どんなに些細なことでも、分からなければ自分が納得いくまで質問することです。曖昧な部分を放置しない、理解するまで妥協しない、そんな意思が伺えます。
以前のブログにも、実は彼の素晴らしいところは書いたのですが、改めてみなさんにお伝えしたいので再度書かせていただきました!
この夏も一緒に頑張りましょう!
33件中 31-33件目
過去ログ
- 2024年9月(5)
- 2024年8月(34)
- 2024年7月(32)
- 2024年6月(32)
- 2024年5月(31)
- 2024年4月(42)
- 2024年3月(73)
- 2024年2月(58)
- 2024年1月(61)
- 2023年12月(59)
- 2023年11月(49)
- 2023年10月(56)
- 2023年9月(25)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(41)
- 2023年6月(32)
- 2023年5月(24)
- 2023年4月(33)
- 2023年3月(49)
- 2023年2月(24)
- 2023年1月(17)
- 2022年12月(29)
- 2022年11月(20)
- 2022年10月(21)
- 2022年9月(22)
- 2022年8月(23)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(36)
- 2022年5月(23)
- 2022年4月(32)
- 2022年3月(46)
- 2022年2月(22)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(35)
- 2021年11月(28)
- 2021年10月(32)
- 2021年9月(25)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(28)
- 2021年5月(13)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(24)
- 2021年2月(18)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(26)
- 2020年11月(17)
- 2020年10月(22)
- 2020年9月(19)
- 2020年8月(33)
- 2020年7月(33)
- 2020年6月(15)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(14)
- 2020年3月(17)
- 2020年2月(24)
- 2020年1月(22)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(21)
- 2019年10月(16)
- 2019年9月(10)
- 2019年8月(7)
- 2019年7月(16)
- 2019年6月(18)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(16)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(16)
- 2018年12月(29)
- 2018年11月(22)
- 2018年10月(23)
- 2018年9月(27)
- 2018年8月(14)
- 2018年7月(28)
- 2018年6月(3)